• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

英国耐久選手権開幕戦で、MX-5GTが好走!

英国耐久選手権開幕戦で、MX-5GTが好走!先週末、英国耐久選手権の開幕戦
「シルバーストン3時間耐久」が開催され、
マツダのMX-5 GTが初参戦し、完走したとの事です。

詳しくは、MZ Racingに掲載されているので、
興味のある方はご覧いただきたい。




一時は2位を走っていたらしいが、他車との接触からデファレンシャルの交換を余儀なくされ、
6位でのフィニッシュとなったそうだ。

ポルシェだロータスだ、アストンだと、並みいる強豪マシンを相手に、
トラブルでデフ交換(15分で行ったそうだ!)を余儀なくされたとは言え、この成績。
マシンの完成からも時間が経っていない事もありますし、まだまだ秘めたポテンシャルを
持っているのは間違いないでしょう。

これからも見守っていきたいと思います。

みんカラでは、スペシャルブログで参加されている吉田匠さんが伝えてくれていますね。
思わず、イイね!をつけてしまいました。w


リザルト公式HPにあったので見てみましたが、よく分かんない...
ま、英語だからと言うのもありますが、なんだかよく分かりません。(汗)


しかしですよ、先日「もしかしてオープンで走るのでしょうか?」とブログに書きましたが、
ホントにオープンで走った様ですねぇ。
驚きました。(笑)





Posted at 2011/03/30 20:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年03月29日 イイね!

デミオでの燃費トライアル終了

燃費トライアルって書いたら、プリ○スの足あとが多数...
すいませんね、役に立たないブログで。(笑)

さて、本題。

ガソリンの残量は、まだ1/3ほどありましたが、
花粉まみれになってひどかったのもあり、洗車ついでに給油してきました。

結果としては、あんなに気ぃ使って乗ってたのに、1km/Lも伸びてねぇし...
それだけ、普段から燃費を稼げる乗り方だったんだなと言う事にして、トライアル終了。

GSパニックもおさまり、それなりに通常状態に戻ってきたせいか、
道路にはかっとびエコカーや大排気量HVも戻ってきました。
燃費気にして発進してたら、煽られそうですし。


ま、1t以上の車重で1300CC、しかもAT車、その上ステージが東京ではキビシイです。(笑)
(NBロードスターより重いんですから。w)
人間i-Stopも、残量半分になってから始めたので、その分伸びただけなのかもしれませんね。

普段はそれなりに踏む時は踏むし、キビキビと走っているのでね。
(逆に言うと、そういう風に走れるように乗っている。)
それで10km/L以上出てるんですから、たいしたクルマです。DYデミオも。www


さて、NBはどれくらい出るかなぁ...
NBなら燃費運転しても普通に流れに乗れるし、こっちは次の給油までは頑張ってみよう。





Posted at 2011/03/30 20:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2011年03月27日 イイね!

燃費トライアル中

震災以降のGS給油パニックもひと段落したようですね。
僕がいつも利用するGSは、夜はやってないようですが、
先日昼間に営業しているのを確認しました。

僕のクルマ、ロードスターにデミオの2台とも、たまたま3/5と3/8に満タン給油をしていました。
なので、給油パニックの長蛇の列に並ぶこともなく、やり過ごすことができました。

とは言え、計画停電などの影響で電車の運行が不安定だったこともあり、
その間ずっとクルマで通勤。

1滴でもガソリンを無駄にしてなるものかと言うほどの燃費運転を励行し、乗っております。

それでも、燃料計の針が全体の1/3ほど下がったころになると、
この先給油できるのかという焦りも出始めたり...

とは言え、給油の行列を見かけなくなった最近になって、そういう焦りはなくなってきました。
冷静でいるつもりでいても、やっぱり平常心ではいられないもんなんですねぇ。

最近は、このまま燃費運転を続けて、最高燃費の更新を狙っております。
東京都内の道路はストップ&ゴーが多く、燃費にはかなり厳しい環境ですが、その状況の中で
どれだけ燃費を伸ばせるかが楽しみになってきつつあります。(笑)

ちなみに僕が行っている燃費対策は...

・アクセル操作を優しく
・先の信号が赤など、止まることが分かったところからアクセルを離し、エンジンブレーキで減速
・コーナーリング速度はチョメチョメ。(笑) (もちろん、すべての安全を確認した上で行います。)
・だからと言って、登り坂でもアクセルを踏まないと言うような、バカな真似はしない。
踏む必要のある時は、ちゃんと踏む。

と言った感じです。

こう言うところにも、サーキットを走った経験が生きていると思います。


正直、クルマに乗るようになって、ここまで徹底して
燃費運転なんかしたことはありませんがね。(笑)


最近では人間 i-Stopもする様になってたり。(爆)

ただし、信号が赤になって停止した場合や、
長く止まることがハッキリしている場合でしかやりませんけど。




Posted at 2011/03/27 20:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2011年03月24日 イイね!

これは興味深い!

これは興味深い!マツダが、英国GT選手権にMX-5で
チャレンジするそうじゃないですかっ!

これは非常に興味深い!






車両もカッコイイし、見れるものなら観戦したいですなぁ...
(このグリーンは、DEデミオのグリーン?それとも、SA22Cのグリーン?w)

ロールケージの形状から見ると、もしかしてオープンで走るのでしょうか?




この記事は、マツダ、MX-5で英国GT選手権に参戦について書いています。




Posted at 2011/03/24 08:44:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年03月19日 イイね!

幸せすぎる夢

緊急地震速報の音に敏感に反応しちゃう、今日この頃です。
さっきの余震(東京23区で震度3)のあと、地震酔い状態です。
と言うか、家では大丈夫ですが、職場では地震酔い状態になっています。

東京では、買占めによる物資の不足や、ガソリン等の燃料不足になっております。
僕のクルマは幸いなことに地震前に給油をしていたため(それも2台とも!)、
今現在は燃料には困っておりません。

計画停電などの影響で、電車の運行が不安定なので、もっぱらクルマ通勤なのですが、
ガソリンがなくなって使えなくなっても構わない、
ロードスターを通勤の足として頑張ってもらってます。
適度にライトチューンされているので、ノーマル時代よりも燃費が良くなってはいますが、
1滴でも余計に使ってたまるかってほどの燃費運転に励みながら乗ってはいます。

しかし、それでも乗っていれば、当然ガソリンは減っていきます。
現在、残量は2/3ほどになりましたが、通りすがりに見る、GS渋滞を眺める日々を過ごすと、
どう言う訳か、給油したい衝動に駆られてしまいます。
でも、、2/3入ってるんですから、まだまだ全然走れるじゃんかと
自分に言い聞かせて、帰っています。

冷静でいるつもりですけど、やっぱりココロのどこかでは焦っているんですねぇ。

そんな日々を過ごしているせいか、先日、とっても幸せな夢を見てしまいました。


-----
目覚まし時計を朝6:30に設定したのに、なぜか6:00に目が覚めてしまい、
その余った時間を部屋の床に座ってボ~ッと過ごしていました。

6:30になり、部屋のドアがガチャっと音を立てて開く。

母が起こしにでも来たかと、目を向けると、

そこにいたのは美里さん。

美里さん:「やっほ~、起こしに来たよ~。」(満面の笑顏)

オレ:「へ?へ?」(訳が分かず、「へ?」としか口から出ないオレ)

美里さん:「だって、応募してくれたでしょ?」

オレ:「へ?あ、あ~~~。」(なんかそんなような気もする程度のあ~w)

美里さん:「じゃ、またね~。」

オレ:「あ、はい~。」

階段を下りて、玄関先で、見送る。

オレ:「あ、また明後日、会いましょう!!」(ライブがあるらしい。(笑))

美里さん:「うん、またね!」

と言って、子犬を連れて、なぜか黒のステップワゴン(2世代くらい前のモデル)に乗って、
帰って行くのを見送りました..................................
-----

この夢から覚めて、現実に目が覚めたのが、朝6:00。
そのまま夢うつつもまま布団の中でまどろんでいると、6:30に無情の目覚まし。

夢だったと気づいてはいるものの、夢うつつな状態から抜け出せないまま、出勤の準備。
家を出てロードスターに乗って、すぐ近所のGS渋滞をみて、無理やり現実に引き戻されました。

オレ、疲れてんな...(汗)




今回の地震を体験して、阪神大震災の年にあった美里さんのライブでの
MCで聞いた話を思い出しました。
当時、NHK-FMで番組を持っていた美里さん。
阪神大震災のお見舞いを言いたいと、番組スタッフにお願いしたら、
「余計なことしないで、いつもどおりにやってください!」と強く言われ、
壁をブン殴りたくなるほど、相当にくやしい思いをしたという話でした。

しかし、他の局の番組で、読んでいたリクエストはがきの中にこんなのがあったと。
「阪神大震災に被災して、茫然としながら避難生活を送っている中、
ラジオから流れた「いつかきっと」に励まされたので...」
といった内容のものでした。

きっと、そのはがきを読んで、美里さん自身も励まされ、
そして曲を聴いた人も励まされたのかと思います。



ホントはPVがあればよかったんだけどなぁ...




Posted at 2011/03/19 21:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | みさっちゃん | 日記

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6789 10 1112
13141516 1718 19
20212223 242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation