
週が進んで、先日の酷暑は多少和らいできましたね。
とは言え、暑いものは暑いんですが...
←デミオのデザインスケッチ、応募したら届きました。
嗚呼、オーナーになりたひ...(笑)
先日、オイル交換などでお世話になっているTCRさんに遊びに行ってきました。
S耐の応援には行けてないのですが、S耐車両に逢えました。
SFWのレースの話もたくさん聞かせて頂きましたぁ♪
:
:
:
さて、本題。
勤務の合間の休日。
この日も、どうしてもやらねばならぬ作業が...
それは、タイヤ付け替え...
と、言うのも、先日、父が運転を誤り、NCで縁石アタックしてしまい...
ホイール1本、タイヤも1本、ぱぁにしてしまいました。
タイヤは、純正タイヤのRE050A。
納車時から装着しているモノですが、5年近く経ってクラックが見え始めていました。
のでね、交換時期ではあったんです。
しかし、ホイールなんて全然考えていませんでしたからねぇ...
と言う訳で、ボクのネットワークから、お友達の所から、調達に成功。
NC3幌RSのガンメタホイール+純正タイヤRE050A付きを1セット。
ほぼ、と言ってもイケナイ位の新品状態のセットを入手しました。
登録もされないうちに外された、新車外しのセットだったり...
と言う訳で、さっそく交換。
交換しなけりゃ乗れませんからね。(笑)
陽気は先日より気温も低く、風もあったので、少しはラクでした。
少し、ね。(^_^;)
とは言え、ジャッキアップするために地面に手を付くと、熱くて付けてられない...
バスタオルを4つ折りにして、敷いてなんとかなりました。
作業場所、陽を遮るものが、なん~~~~~~~~にも無いんですよ。
人の場所を借りておいて、何なんですが...(笑)
と言う訳で、交換実施。
NC2純正シルバーから、NC3純正ガンメタホイールにチェンジ。
足下が凄く引き締まりました!
純正車高が、ちょっと気になるな...(笑)
ホイールナットもオートエクゼのモノにチェンジ。
いつぞやのフラミで頂いたモノなんですが、やっと使う事ができましたぁ♪
アルミニウムメタリックのボディにガンメタホイール。
その中に、差し色の様にアクセントがついて、なかなかいい感じになったなと...
で、作業ついでに、NBもホイールチェンジ。
15インチのエンケイから、16インチのRE30へ付け替えます。
ちょっとね、車高上げときたいのでね。
しかし、さすがに2台目の作業となると、疲労が...
もちろん、NCの後に軽く休憩して、水分補給もしましたが...
右側を替え、左側に取り掛かった頃にはフラフラでした。
最後のタイヤの時なんか、外したタイヤに座り込みましたもの。(^_^;)
やっぱり、夏の、真昼間に外作業はしてはイケマセンね。
作業後は、水シャワーを浴びてクールダウンしましたが、夜までダルくてダメでした。(^_^;)
嗚呼、涼しい夜でも、作業のできる、屋根付きガレージが欲しいなぁ...(夢)
願わくば、エアコン完備の...(贅)
:
:
:
そうそう、先日ガソリン屋さんでクリーニングしてもらった、エンケイ。
角の隅は取りきれないですが、全体的に黄ばみも取れ、真っ白に甦りました。
キレイになったのでね、保管です。(笑)
Posted at 2014/07/30 21:03:41 | |
トラックバック(0) |
NC Roadster | 日記