• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ニューイヤーミーティングへ♪

ニューイヤーミーティングへ♪ニューイヤーミーティングに行って来ました♪










この日は、近所で奥多摩ミーティングもあリました。
例年は、午前中は奥多摩ミーティングに参加して、ソコからお台場、ニューイヤーミーティングが恒例。
なんですが、オイル交換をしなくてはならなかったので、奥多摩ミーティングを断念。

神奈川県某所にて、エンジンオイル交換を午前にやっていただきました。
作業中、お店の近くの本屋さんで、ロードスターブロスを買おうかと思って行ってみました。
自分も手伝った、先月のNB Roadster Meetingが記事になっている様なので。

買う前にどう載っているのが気になったので立ち読み。(笑)





買わずに帰りました。



オイル交換をしていただいてから、お台場のニューイヤーミーティングへ向かいました。



来場者が結構多い感じがしましたが、クルマの展示は少なめ?
奥のクラブブースはかなり賑わっていましたね。

もう何回か行ってますのでね、見たことのあるクルマも結構あるんですが、
この日、目についたのは、Top画にもある、ダイハツミゼット。





いやぁ、和む♪
2ストの、スパンパンパンパンと言うエンジン音がたまりません♪

そして、小さいクルマ繋がりで、コレもイイ!いっぺん乗ってみたいもんです。
それは...



BMW イセッタ♪
このファニーなお顔がたまりませんねぇ。

で、よく見ると、リヤもタイヤが2本ある...
3輪だと、すぐコケルので、4輪にするキットでもあるのでしょうかね。
今の交通事情を考えると、4輪化が必要な気はしますね。





※2016.02.02 追記

調べてみたら、イセッタ、元々4輪だったんですね(^_^;)
イギリスのために、3輪のモノを作ったとの事。
余談ですが、スイスのために、3輪のイセッタをまた4輪に作り直したものもあるとか...(笑)
元々4輪のモノがあるというのに...







ブルーバード、オマエの時代だ!(byジュリー)w





コスモスポーツ!
いつ見ても、カッコイイですねぇ...
オーナーズクラブのテントにちょっとだけお邪魔させていただいちゃいました♪
コーヒー、ご馳走様でした。



あまり物欲はなかったのですが、ちょっと見ちゃったら...(^_^;)
M2乗りじゃありませんが、M2 VOICEを見つけちゃったので、つい...
このチェイサー、父がGX61の前に8ヶ月だけ乗ってた事があるんです。
その時のクルマとまったく同じボディカラーで同じグレードの写真が載ってたので、つい...
あ、黄色じゃないですよ。(笑)
そして、日産プリンス店で配布されてた、冊子、その名も「PRINCE」誌。
平成元年4月号なんですが、大好きな180SXが特集されてるので、つい...

コレ読んでたら、180SXが欲しい気持ちがまた、盛り上がってきちゃいましたよ。
キレイなノーマルな固体があったら、欲しいですねぇ...
欲しい、けど...今のオレではその覚悟が持てません。(^_^;)


旧車は一度所有した事があるので、その大変さを少しは知っているので、
この場に集った、オーナーの愛情が注がれたクルマたちを見るのは、本当に楽しいし、和みます。

また、来年も楽しみにしたいと思います。




Posted at 2016/02/01 20:07:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | NB Roadster | 日記
2016年01月24日 イイね!

関東543MTG 茨城場所に行って来ました♪

関東543MTG 茨城場所に行って来ました♪月に5回日曜日がある月の第4日曜日は543MTG♪













GOOUT !!さんの呼びかけで始まったこのMTG。
関東543MTGを名乗っているので、関東は全部行くぞ!って訳で、今回は、茨城です。

集合は、「道の駅いたこ

8:00からなので、夜も明けないうちに出発。



道中、日の出を眺めながら、潮来を目指します。





潮来と言うと、どうしても、コレを思い出しちゃう...



ココ、行ってみたかった...(笑) (8分30秒辺りから見れば分かります。www)





は、さておき。

高速を降りて、程なくして、道の駅いたこに到着。ちょうど、8時頃でした。



天気はかなり良いんですが、風が冷たくて、寒かった...

1時間くらい、GO !!さんとふたりっきりでした。(^_^;)

遅れて、よいこらショットさん、masaE89さん、そしてランチの男(笑)、くろたまくんも登場。

10時になったので、この日最大の目的地へ、出発です。



5台でTRG♪
鹿島神宮やカシマスタジアムの横を走り抜けて、国道51号線をひたすら北上。



はい、到着。
大洗にある、イエローポートです。

こちらで、ミラクル555さんと合流。

ここは、観光客向けなんでしょうね、海産物とか、骨董とか、イロイロ売ってる施設。
食事が出来るところもありまして、そこでのランチが、この日最大の目的♪

そのランチとは...



あんこう鍋~♪
コラーゲンたっぷりのあんこう鍋ですよ。

久し振りに、あんこうを食べるのを、楽しみにしておりました。

前に食べたのは、いつの頃だったかなぁ...
突如友人宅でのナベ会で、突如あんこうが手に入ってしまい、あんこう鍋をやった時でした。
(ブログに書いてあった(^_^;) 2007年の事みたい。)

6人で2人前のお鍋を突きつつ、お隣に併設されてる回転すしからのおすしも持ち込み可能
との事なので、それでランチを楽しむ事に。

お鍋に日が入って、さぁ、食べましょう♪と言う時に、なんとisamiさん登場♪
なんでも、予定していた事がキャンセルになったとの事で、飛んできてくれたのでした。

7人でお鍋を頂きつつ...



最後は、雑炊♪

お寿司を食べるまでもなく、お腹一杯に。(笑)

お会計を済ませ、お土産に海産物などを眺めていたら、出張での仕事帰りのNAOBUUさん登場!



デザートにGO !!さんがイチゴを買ってくれました。
みんなでイチゴを頂きましたが、なかなか美味しかった♪



NAOBUUさんのボルボだけが、なぜか後ろですが...(^_^;)

この日は、デミオで行きました。
朝起きて、NBで行きたい気持ちもあるんだけど、それよりも、
どうしてもデミオで行きたい気持ちが強かったんですよねぇ...

オープンには出来ませんでしたが(笑)、風もあって寒かったし、
デミオでのドライブを楽しみながら、大洗から帰ったのでした。


主催してくれたGo !!さん、この日お付き合いくださった皆さん、ありがとうございました♪




Posted at 2016/01/25 20:27:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2016年01月23日 イイね!

車齢13年目の車検

車齢13年目の車検1月某日、車検を受けて来ました。
って、景色でいつか、だいたい分かるやね。(^_^;)









事前に自分で点検整備をしまして、記録簿も記入。



地上高も問題なし。
シフトパターンのステッカーも忘れずに。
2年前は忘れて、予備検屋さんに助けてもらった(^_^;)準備して持ってたのに。w)

今回も、多摩の車検場で受けます。
国立までは、道路の雪は問題ないだろうとは思っていましたが、国立から車検場までは、
住宅街の中を走らなければならないんですが、ソコの道が、少々不安でした。
実際、言ってみたら、ガッチガチに凍ってるし...
徐行しつつ、なんとなく、煽っちゃったりしてみたら、3速でも簡単にホイルスピン。(笑)

いつもお世話になってる予備検屋さんで、事前チェック&ライト光軸調整。
今回からは、ライトの検査はロービームで検査する事になってます。
その辺の、軽い不安はありましたが、まぁ、問題なし。

しかし、今回も、サイドスリップがギリNGでした...(^_^;)
昨年、足回りリフレッシュの時にアライメント調整してバッチリなので、触りたくはなかったのですが、
車検に通らなきゃどうもならないので、仕方なく、調整...

それと、排ガス(CO、HC)の数値が、思いのほか良くなかった...(^_^;)
全然、基準内ではあるんですが...
最近、排ガスが芳しいなぁとは、感じてましたけど...

「そう言えばさ、前回も(ココに)来た?」
「はい!半年くらい前にも、別のクルマで来てます!」

覚えられちゃった様です。(笑)

「なにか問題あったら、来てね~」と言われながら、お代をお支払いして、いざ車検。

受付を済ませて、検査ラインに突入。
外観検査、パス。
車高(最低地上高)目視でパス。(ボクが事前に測ったら、92mmくらい。w)
マフラー音量測定、95dBパス。(規定は96dB、アブネ~(^_^;))
サイドスリップ、前後ブレーキ、スピードメーター、ライト光軸、下回り検査、ALLパス。

無事、車検合格。また2年楽しめます。(^.^)

そういえば、車検証もらってから気付いたけど、コレ、取り忘れてた...(^_^;)



ま、吸盤だしね。(^_^;)

今回、車齢13年目の車検と言う事で、前回とは変わった事がありました。



上は2年前、下が今回の領収証。
重量税が...8000円近く上がってやがる...

分かっちゃいるけど、やっぱり、なんか気ぃ悪いよね。
オレ、なにか悪いことした?

と、どうしても感じてしまいます。

でもね、分かってるんです。

このクルマを買った時の重量税は、元々37800円(1000kg超1500kg未満)でしたし。
エコカー減税だか何かの時に、下がったんですよね。
で、車齢13年を迎えると、32400円に、この先乗り続けて、車齢18年を超えると、37800円。

つまり、元に戻る。
今まで、安くなってて、ラッキ~♪みたいな。(笑)

ただ、5月にやってくる自動車税ですよねぇ...
あれは、完全に重加算ですもの。

ま、そんな事はどーでもいーや。
NBに乗れる幸せを継続できるんですから。(笑)




Posted at 2016/01/23 20:00:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | NB Roadster | 日記
2016年01月20日 イイね!

ナイトライダー


ついに始まりました!










ナイトライダー!
約90分、脇目も振らず見てしまいました!

考えてみれば、ホントの最初の第1話、初めて見た。(^_^;)

昔見たときは、日曜日の夜、10:30の日本テレビだったと思うけど、たまたま見て面白くてハマったんだもんなぁ…

しかし、テレビにこんなに集中して見るなんて、いったい、いつぶりの事か…
今ではろくっすぽ、テレビを集中して見る事はありませんが、おもしろいものには、自然に引きこまれますね♪





Posted at 2016/01/20 20:43:10 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016へ

東京オートサロン2016へ東京オートサロンに行って来ました。














正直言っちゃうと、今年は行くかどうか、非常に悩みました。
なぜなら、3連休をフルに使っちゃって、身体を休ませられていなかったから。
楽しい時間を過ごせたので、それはそれで全然OKなんですけど、体力的には、結構疲れてました。(^_^;)

しかし、なんとなく思いついて、マツダの出品車両をネットで見てみると、あ、15MBがある。

次の瞬間、行かなくちゃと言う気で満ち溢れてしまいました。(笑)

と言う訳で、なかば突発的に幕張へ。



まずは、目的のマツダブースへ。

その中でも、最大の目的の15MBは...あ、あった!



おおお~、ラリー仕様なデミオ15MB♪



座らせていただきましたが、やっぱり、気持ちが盛り上がりますよねぇ...
フルバケでロールケージに囲まれた運転席、後席も取り外されて、スペアタイヤが鎮座しております。

コレを買っても、こうする気はないんですけどね。今のDYデミオの換わりですから、
2人乗りにするわけには行きません。(笑)



ちょうど、このデミオの説明員の方、昨年の東京モーターショーで参加したマツダのイベントで
お話を聞かせてくれた、マツダの車両開発の方でした。
そのイベント終了後に、15MBについて、お話をさせていただいたのですが、そのせいか、
覚えていてくださったようで、逆に声をかけられてしまいました。(笑)

このクルマを買うために、今、準備中です♪と報告してしまいました。(笑)

今年、モータースポーツシーンで結構見れそうですよ。
う~ん、楽しみ♪

なんて、お話をさせていただいていましたら、あら!



藤トモさんに、貴島さん。
マツダブースは、再会の場でしょうか?
貴島さんとは、先日のNBミーティング以来、先週お会いしたばかり。(笑)

しかし、ワタシ、写真を撮ってもらってる時は、満面の笑み、のつもりでいたんですけど、こんな顔...
笑顔の練習、しようかしら...(^_^;)



コレにも、ついでに座ってきました。
サイドバー付きの6Pロールケージ、乗り降りキビシイねぇ...
慣れてるボクでも、コレに普段から乗りたいとは...(^_^;)

いやいやいや、悩むまでもねぇだろう。そんなカネねぇし。(笑)


さて、もう一つのお目当てのクルマを見に行きますか。
マツダブースから、次のお目当てのクルマの場所、会場の端→端なので、
ソコまで行く間にイロイロ見れました。



免許持ってないけど、こんなのにも、乗りたいですねぇ...

いろいろ見て周りつつ、やっと到着。



TOYOTA S-FR Racing Conceptです。
う~ん、やっぱりイイ!このクルマ...
間抜けそうなんだけど、やる気マンマンなそのお顔、たまりません。
写真写りが良くないのが、タマニキズですかね。(笑)

さて、そのトヨタさん、ずいぶんとサバケテ来ましたねぇ。
クルマのそばにいたのは、オネイサンではなく...



物珍しさもあってか、オネイサン同様、ずいぶんとカメラに囲まれていました。
マダムにもモテモテでしたし。(笑)



Posted at 2016/01/19 20:05:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45678 9
10 1112131415 16
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation