
今年も、清里ミーティングに参加してきました。
あまり、精力的にミーティングに参加できなくなりましたが、
清里ミーティングだけは外せません!
去年から、翌月曜日を休養のために休めなくなっちゃった(笑)ので、
去年から、Toshi80さんと同乗参加させてもらっています。
高速代もガソリン代も節約になるし、運転交代して体力も温存♪
6:30頃に出発。中央道をひた走り、清泉寮には8:30到着。
ちょうど、牧草地への入場が始まる頃でした。
いつもながら、きれいに整列させるための見事な誘導に従い、クルマを牧草地に。
さっそく、ミーティング仕様に。(笑)
コマツダ親びん、ますたにさんから頂きました!ありがとうございます♪
えっぽこヨメさん、TDロドスタくん飾りましたよ~。
ほどなくして、ミーティングを始めますよ~との声が聞こえましたので、いつものお部屋に。
今年のゲストさまは、豪華でした。
歴代ロードスターのデザイナーが勢揃い!
の、はずが、NDデザイナーの中山氏が風邪でダウンしたとか...
NBのチーフデザイナー、林浩一氏(故人)も参加なさってくれました。
この面々のお話しは、最高に楽しかったですねぇ。
内容は、書けません。参加した人の特権です。(笑)
特に、↑の写真の田中氏が、もう...
こういう方がいるから、あんなにイイクルマが誕生したんだなぁと...
特に、NAに関わってる方々は、濃い~お方が多いですからねぇ。
今年は、例年と趣向が変わり、午前の後半は、お外で。
4世代のロードスターの周りで、それぞれのデザイナーさんとの質疑応答の時間。
やっぱり、ボクにとってもロードスターの入り口であった、NAのところへ。
担当は、田中氏。
田中氏の周りは、笑いが絶えませんでした。
モザイクかけるのが惜しいほど、みなさん笑顔でした。
お昼になり、おいしいお弁当を頂き、清泉寮のソフトクリームで、ディザ~~ト♪
お昼のフリータイムでは、クルマの周りで楽しみます。
そんな中、こんな光景が...
左から、山口氏、赤名氏、中牟田氏、田中氏、福田氏。
なんでしょうか、この豪華なファイブショットは!
しばらく、撮影会状態でした。(笑)
:
:
:
今年は、プラモデルの展示も行われましたね♪
楽しいミーティング、もう閉会式です。
とは言え、ココも楽しいひと時ですね。
じゃんけん大王が降臨してきての、物欲にまみれたじゃんけん大会です。(笑)
今年も、数々の賞品が参加者の物欲の標的に。
毎回、福田さんグッズが欲しいなぁと思っているんですが、なかなか勝ち抜けません。
しかし、今年は、1つ、持ち帰ることが叶いましたよ♪
マツダと、にしき堂のコラボの、100万台もみじ饅頭♪
箱には、NA、NB、NC、NDと、描かれてますが、頂いた箱には、
それぞれのデザイナーのサインが入ってるんですよ。
ま、中山氏は、風邪でダウンとの事なので、入ってませんケド...
コレは、めちゃくちゃ欲しかった!気合も入っちゃいました。
と言う訳で、今年の清里ミーティングもおしまい。
牧草地に戻ると、ふと、目に入ったこの光景...
NAっていいなぁ...
終わってからも、割とのんびり過ごして、帰ったのでした。
E.R.F.C.のみなさん、毎年、楽しいミーティングをありがとうございます!
来年も、絶対に参加したいと思います。
そして、この日、この地で出会ったみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
清里では雲に隠れっぱなしで見れませんでしたが、帰りの高速の上から、拝めました♪
Posted at 2016/10/31 20:22:46 | |
トラックバック(0) |
NB Roadster | 日記