• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

NA / NBロードスター保存会ミーティング 2021 in 箱根

NA / NBロードスター保存会ミーティング 2021 in 箱根NA / NBロードスター保存会ミーティング 2021 in 箱根
早起きして、参加してまいりました♪








先週初めに発生した、台風のおかげで、今日この日がどうなるか、大変不安な1週間を過ごしましたが、今日は一切問題はないだろうと判断し、参加してきました。
6時に家を出て、時間があるので、今日は厚木まで下道で行くことに。
尾根道幹線道路から、相模原、R129、R246で厚木。
1時間ほどで着いちゃった。都築に行くのも、横浜青葉に行くのも、だいたい1時間前後。箱根に安く行くなら、出発時間に寄るけど、厚木でイイね。(笑)

 厚木西インターより、小田厚に乗って、平塚PAでブレックファースト♪

箱根に行くときは、平塚PAのgoozで朝ごはん食べるのが、ルーティンになりました。
職場近辺にgoozが出来たら、通うんだけどなぁ...

コロナのバカヤローのおかげで、イートインスペースが潰されているので、外のテーブルでおいしいパンを頂きましたが、座るやいなや、多数のスズメが「メシクワセロ」とばかりにやってきましたよ。




 スズメと朝ごはんを食べていたら、いつのまにか、駐車場がロードスターでイッパイに...(笑)

 あじさいが見ごろでした。

 御所の入りで小休止

 あじさいがキレイでした。

 ターンパイク箱根 駐車場 Fエリアに到着。
18台のNA/NBロードスターが集まりました。

 自己紹介して、参加者たちの愛車を眺め、情報交換。

途中、パラっと雨が降ってきたので、屋内に避難。

 ついでにランチ。(笑)

今日、傘を使ったのは、この時だけでした。
ミーティング中は、ドン曇りで景色は霧に包まれてましたが、時折芦ノ湖も見え、涼しくて過ごしやすい陽気のままでした。
台風、ホントに来てるの?と思うほど...(笑)

楽しい1日を過ごすことができました♪
Posted at 2021/06/27 18:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB Roadster | 日記
2021年06月26日 イイね!

酷暑対策その3(笑)

酷暑対策その3(笑)NBロードスター、酷暑に備えてもろもろ対策してきました。
ヒーターバイパスバルブ取付け
エアコンガスクリーニング

冷房を阻害するチンチンの冷却水をヒーターコアに入れない様にして、冷媒ガスも規定量。
車齢18年のロードスター、きっと、エバポレーターの中も汚れきっていると思ったので、掃除と洗浄をしてみる事にしました。

整備低調:(NB)エバポレーター清掃&洗浄

エバポ、開けてみたら、思っていたより結構キレイでした。
入っていたのは、せいぜい葉っぱくらい。
もっと、土やほこりでびっしりなのを想像してましたが、
主に内気循環で使っているせいか、そこまでじゃなかったです。よかったよかった。(笑)

銀デミもやってみようかな...銀デミの時は、本来の使い方で。(笑)





Posted at 2021/06/28 19:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | NB Roadster | 日記
2021年06月20日 イイね!

みなもに。マンボウTRGへ

みなもに。マンボウTRGへみなもに。マンボウTRGにジムニーシエラで参加してきました。
南房総モーニングクルーズ、「みなもに」です。








あいにくの雨模様でしたが、房総のいつものコースを走ってきました。
上手く雨が上がって、晴れてくれれば、雲海、も期待してたんですが、全然ダメでした。(笑)

 九十九谷はスルーして、もみじロードで、休憩♪

 ばんやさんへ。

 朝定♪納豆は大嫌いです。(笑)

 千鳥に座って、食べてます。

朝定後、駐車場で随分と駄弁ってしまったので、ソフ活は無し。(笑)

 また来るよ~♪

 浮島で降りた時は、16㎞/Lでしたが...

200㎞少々の楽しいドライブでした。



保田小でおみや。
枝豆2袋と、厚揚げ。
厚揚げ食べたかったのよ~(笑)
締めて450円♪

主催のGo ‼さん、参加のみなさん、ありがとうございました♪



Posted at 2021/06/20 18:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2021年06月12日 イイね!

自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会 2021 in 筑波サーキットジムカーナ場

自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会 2021 in 筑波サーキットジムカーナ場昨日、表題のイベントのお手伝いしてきました。









いつものジムカーナは、モータースポーツ入門向け、サーキット走行の練習になるコース設定ですが、このイベントは、それよりも前段階の運転練習会的な走行会です。
免許を取って間もない方、スポーツカーを買ったから、運転を学びたい、スンゴイハイパフォーマンスカーを買ったから、練習したい、などなど、クルマとの対話を重視して、運転も上手くなろうと言うイベントです。

参加台数は、ま、ご時世もあり、たったの8台。
台数が少ないので、練習メニューを追加して、1日中、みっちり練習となりました。

 コースを縦半分に分けて、
・スラローム練習
・180度ターン練習(出来る人はサイドターン練習にもなる。)
次にコース全面を使っての、
・スラローム練習(高速&低速)
・180度ターン練習(出来る人はサイドターン練習にもなる。)

 さらに加えて、コースを横半分に分けて、
・ソックルターン(Rが小さくなるターンの練習。)
・急制動からの180度ターン

からの、コース走行。

 各メニュー、はじめに走り方の説明、講師によるお手本走行を見て、練習。
途中で休憩を入れつつ、走り方の解説なんかも織り交ぜ、もう一度同じ練習。
参加者さんたちにとっては、相当お得な内容だったと思います。

最後のコース走行(計測無し)では、みなさん、朝イチの走行より、随分上達されておりました。

 目指すは、この走り!
(TD-1001R同乗デモ走行。)

今回のイベントは、運転練習会的な要素も含まれていることから、ヘルメット等なしでもOKでした。(ただし、制限速度50㎞/h。)



お手伝い参加のAKIRAさんと、合間に走らせてもらいました。(^^♪



で、ワタシ、ジムニーシエラで走ってみた。(笑)
私はヘルメットを持ってこなかったので、制限速度50km/hです。
(モータースポーツを始めて、初めてスピードメーターを気にしつつ走った...w)
ロードスターでメット被ってガンガンにはしるより、よっぽどキレイに走れた気がする...

楽しい1日になりました♪



Posted at 2021/06/13 12:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2021年06月06日 イイね!

NBロードスター、エアコンガスクリーニングをしに~2021年6月のおはみなへ~

NBロードスター、エアコンガスクリーニングをしに~2021年6月のおはみなへ~NBロードスターに、エアコンガスクリーニングを施しました。
ヒーターバイパスバルブを新設したので、それを機にエアコンガスもきっちり規定量に調整したいと思っていたのでした。
今回は、イエローハット新山下店にて、施工してもらいました。
これは、さすがにDIYではできないですからね。(笑)

施工後、効果の程は体感できました。
今日は雨で涼しいから、すぐに温度設定上げちゃったけど。


その前に...

 おはみな、おはよう横浜みなとミーティングに参加してきました。
昨晩、少々飲み過ぎたのか、夜中の3時頃に目覚めてしまい、その後は上手く眠れず、予定より1時間早く起きて、のんびり支度。おかげでマイボトルには自前のコーヒーを淹れる事が出来た。(笑)予定より少し早くに家を出て、プレツーリングにも参加。

 プレツーの出発点、赤レンガ倉庫では猛牛さんのイベントが行われていた様で、電飾ピカピカおしゃれだねぇ~(爆風スランプ「おしゃれな東京タワー」より。)な猛牛が猛音を立てながら集まっておりました。

 あいにくの雨模様、時折やむけど、傘が必要なほどの降りも...
今回も時短開催でしたが、楽しく2時間、駄弁ってまいりました。

解散後、NBのメンテをしにイエローハット新山下店へ。
お店の駐車場に着いたら、さっきまで見ていた顔が何個もあってビックリ。(笑)


 夕方、予約していた床屋さんへ。

さっぱりしてきました♪



Posted at 2021/06/06 19:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB Roadster | 日記

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation