NBロードスター試運転ドライブで、秩父へ
今日は、久々にNBロードスター。
助手席足元のカーペットやらを剥ぐって、ECUを摘出。

コイルパックを替えてみる事にしました。

本音を言えば、このイグニッションコイルだけ手に入れば嬉しいんですけどねぇ...
はい、交換。(笑)
エンジンチェック点いてやがる...
イグニッションコイルの回路異常だって...(^-^;
名栗湖で、一休み。

駅そばを頂きました♪
宝登山までひとっ走りして、阿左美冷蔵さんへ。
「蔵元秘伝みつのかき氷 粒あん黒みつ付き」を頂きました。
桜の回廊は、草ぼうぼうでした。(笑)
ひとっ走りして合角ダムへ。
秩父に戻って、秩父神社をお詣り。
と言う訳で、パリー食堂を再訪。
臨時休業とな...残念
パリー食堂からほど近い、SOBA&WINE BARで、豚みそ丼定食を頂きました♪
220㎞超のドライブでした。
「お盆休み」って何ですか?~令和4年8月のおはみな~
世間様はお盆休み。ワタシとってはお盆休みは四半世紀無縁のお休み。渋谷で勤務してた頃は、有休使って勝手に夏休みとか取ってたこともありましたが。(笑)
こちらは、HONDAが公開していたカブとシビックを模した精霊馬。
今月は、DYデミオが発売20周年を迎えたので、銀デミで行こうかと思っていましたが、
都合により、ジムニーシエラで参加。(笑)



エクストレイルがFMCしたとの事で、歴代エクストレイルと、テラノが展示されてました。
ちょいとお高めのレストランで、遅めのランチ。
奥山梨ドライブへ
土曜日。
山中湖で小休止。
ピポン。
ショー事故ってどういう事よ...
2度目は「超事故」、3回目は「掃除機」(;^_^A
ま、精進湖には行けました。
道の駅しもべに寄り道。
現在上映中の映画の展示もされてたり、グッズも多数販売してました。
カリブー君もいたよ♪
しまリン家に寄り、
身延線甲斐常葉駅に寄り、
本栖高校にも寄りました。
奈良田湖。水が青いったらない!
通行止めなう。(何度目だ。)
湯島の大スギに立ち寄り。

これにはかなわない。(^-^;
雨畑湖にも寄り道。
雨畑の吊り橋。

林道井川雨畑線もチェック。
中央道のPAで遅いランチ。

|
ガリ消し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/20 18:12:21 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/24 16:47:23 |
![]() |
|
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/23 09:25:15 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ... |
![]() |
マツダ ロードスター ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ... |
![]() |
ホンダ スーパーカブ110 今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ... |
![]() |
マツダ デミオ 足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ... |