• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

やっと冬らしくなりました!

やっと冬らしくなりました! 昨日から降って居た雪は大した事がなく、

安心して居たのですが、今朝起きたら

凄い雪!15センチ程積もって居たので

急いで雪掻きをして一休み。(午前10時頃)



お昼に嫁の父・母が来たので表に出るとこの有様!

2度目の雪掻きです!

ノアのフロントガラス部分は10時に雪落としたのに・・・

体力が余っていたので、近所の独り暮らしのお婆ちゃん家の周りも

少しだけ雪掻きしました(一人じゃ辛いので、長男も手伝わせてねっ!笑”


子供達が何処かに行きたいと愚図り始めたので、ボウリングの無料券を使おうとボウリング場へ出かけました。

流石に悪天候ですので、ボウリング場も混んでいて30分待ちでした。
(ズルはしないで、ちゃんと待ちましたよ!)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=.kxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXhjEYGJBYrPOlikEE6rNFTb7u.cJyos87NOlVQY2ikgHEe43j/lFQs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




PS.問題も持ち上がりました!

午前中、3男の小児科検診あり嫁が連れて行ったのですが、

どうやら肺に穴が開いて居る様な、雑音が胸から聞こえるそうです。

来週早々に、日赤に検査しに行かなくては・・・!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/01/07 22:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポールハプニング
ふじっこパパさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年1月8日 10:28
あら、気胸ですかね?
たいしたことないといいですね。

でも、お子さんたちボウリング上手ですね!
英才教育ですね。そのうち芸能人対決とかに
出てきたりして。

雪もすごいですね~。雪かきお疲れ様です。
これじゃぁやっぱりBSですね(笑)
コメントへの返答
2007年1月8日 11:22
気胸でしょか~??
痛がる感じの症状はまだ無いので、たいした事が無い事を祈っています。

子供達は、壁使ってますので反則です!(笑

雪も全然降らなかったのですが、降ったら降ったでこんなです!
あっ、私はDLを履いていま~す。
2007年1月8日 13:48
三男君 無事に世の中に出てきたのに ちょっと心配ですね!!

軽く済むことを祈ってます。


今から玉遊びさせているのですか??
今から英才教育させるなら もっと将来稼げる玉遊びにしたほうが・・・・【笑

両手投げしている姿が TVに出ている天才ちびっ子ボーラーに似てますね!!
コメントへの返答
2007年1月8日 15:21
まだ小さく、体力もないので心配です!

英才教育だなんて!・・・
親がとんでもなく金持ちか、子供の為に自分の人生を犠牲に出来なきゃ無理なのでは?

当然、家は無理な話です!(笑

いいじま かずま君(10歳)の事かな?
体が大きくなれば、いずれはちゃんとした投球を身に着けなくてはなりません。
一体どのようなスタイルを選択するのか?興味はあります。
2007年1月8日 16:49
検査しないと分からないでしょうが結果が心配ですね。

何事も無ければ良いのですが・・・。

その雪の量だと、こちらでは大騒ぎになってしまいます!

吹き溜まりでも20センチを越えることは殆んどありません(;^_^A

コメントへの返答
2007年1月8日 23:44
一番心配なのは、日赤での待ち時間!
診察までの待ち時間・検査に廻され待ち時間・検査結果&再診察(説明)での待ち時間!

私↑これが嫌で不整脈の定期検査に行かなくなりました(汗”今は自然治癒いたしました!

雪は一発のみで、今は車に乗っているより、歩いた方が滑ります!(テカテカ!汗”
2007年1月8日 17:48
 今日は、 赤ちゃん 心配ですねー(早めに、要検査!)
 
 雪 見ると、何故かワクワクしてしまいます!?(不謹慎?)
ラッセル車て知ってますか? バンパーで雪かき (低い車多いですよね?)

 家の前、年に1~2回 大変なことになります、ノーマルタイヤで
雪の坂道 モー シンジラレナーイ 状態に成ります!

 明日から 遅バセながら 大和 発進~です  コスモクリーンを求め~
コメントへの返答
2007年1月8日 23:50
速攻で行かせます~!

それと、先日の事故も気になりますので、嫁の早産なども色々お医者さんに聞いてみたいかと!(まだ示談してないし、相手が訳の解らない事を言い出したし!)

雪は私もわくわくしますよ~
板金塗装屋の息子ですから~~~(こらぁ~!

お仕事も順調のようで、何よりです!
いつかお邪魔しますからねっ!(笑
2007年1月8日 20:26
こんばんは

 ついに、本格的な雪が積もりましたね。

 これから雪かきとか大変になりそうですよね・・・汗)。

 3男様が、大事に至っていないことをお祈りしています。
コメントへの返答
2007年1月8日 23:52
降りましたね~、スキー場は万々歳でしょうね!

でも、昨年の降り方に比べたら、少なくて安心しました。

検査、早く行かせますね~。
2007年1月8日 20:44
こんばんは。

先週末は、北の日本海側は大雪だったみたいですね。
宇都宮も最高気温が7℃くらいでした。

これからの洗車は大変です。

息子さんの検査の結果が、大事に至らなければ良いですね!
コメントへの返答
2007年1月9日 0:03
爆弾低気圧が過ぎてみれば、長野にとっては、
あれっ!これだけ?って感じでした。

他の地域では、強い風や普段は雪が降らないのに降ったりで大変みたいですね!

息子!まだ出生届を出してない・・・(汗
明日出します、そして検査へ!
2007年1月8日 21:10
はじめまして。

昨日、らるふさんが駒さんの話をされていたので、お邪魔しました。

息子さん心配ですね。ウチの娘も2度ほど入院したんですが、子供の病気は辛いですよね。大したことないといいのですが。。
コメントへの返答
2007年1月9日 0:10
ねーのさん、はじめまして。

娘さん、お母さんといっしょに出たのですね!羨ましい~私は受信料を払うだけです~(笑

子供は心配ですよね~(悩
長男は産まれて直ぐに、お尻辺りの病気で病院通い、次男は何もなく成長!長女はおへそのヘルニアで手術!!

三男もたいした事がない事を祈るばかりです!
2007年1月8日 21:44
早めの処置がいちばんでしょう、大したことなければいいのですが。

雪国ですね、数cmでも積もるとパニックです。

コメントへの返答
2007年1月9日 0:21
毎日私がお風呂に入れて居ますが、気持ち良さそうにプカプカ浮かぶ三男を見て、肺はどうなのか?こんなに元気じゃないか?!と、自問自答しています。

ん~医者へ行こう!

気温が低くなるので、中途半端な降雪は解けてスケートリンクを造りだしますので、結構怖いですよ~

ちょこちょこ定期的に降ってくれると、軽い圧雪になりスタッドレスも良く効くし、磨耗も防げるのですが・・・
長野の平野部じゃそこまではないですね!(笑

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation