• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

講習会の後は・・・

講習会の後は・・・ 本日は、

長野県自動車車体整備協同組合長野市所青年部の

講習~(長過ぎ…>_<…

今年は青年部の部長になってしまったので、

一様活動しなきゃ!と、今回はパテについて

色々と学んでみました~(基礎から考えると、色々な気付きも有る物だ~~~


講習終了後、

夕飯まで 嫁と子供達は嫁の実家!(気付いちゃった~気付いちゃった~~わ~いw
昨日 洗車しておいてラッキー(^^;

じゃ~行くか!


天候もそこそこ良かったので、オープンにして白馬のジャンプ台に!

日曜の夕方は、観光のお客様も帰った後ですので のんびりと撮影~(笑

北アルプスには この時期でも残雪が在りますね~




お次は、お決まりのジェラート屋さんの「花彩」に到着!

初めての 独りジェラートなんて楽しみました~わーい(嬉しい顔)

でも 食べ終ると、少し寒い・・・(気温16度)

ちゃんと用意して来た 長袖を着て 子供達へのジェラートもテイクアウトし

帰路につきました~



いや~久々の暢気なドライブが 楽しめました~

明日からもお仕事 頑張るぞ~ (本当か?
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2008/06/15 20:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初洗車^^
ぎゃらがさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

サトちゃん
avot-kunさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 20:59
講習お疲れ様でした。

あらら・・・洗車の目的はコレでしたか(;^_^A

時には1人のドライブも良いですよね(^^)V
コメントへの返答
2008年6月15日 21:42
どうもで~す

いえいえ、嫁が実家に行くのは昨夜に告げられましたので、これが目的で洗車した訳じゃないんですよ~(洗車回数が少ないと言われたので、汚して洗車してみたり 楽しんでおります。)

のんびり1人も最高でした~(笑
2008年6月15日 21:18
濃色車は良いよな~~~~~~~。

洗車しがいがハッキリ写真上に出るから・・・・。

シルバーは辛いです。
コメントへの返答
2008年6月15日 21:48
条件が良ければ、洗車後は少しだけですが、艶々ボディーを楽しめますが

条件が悪ければ、洗車後15分で埃まみれで(走って無いのに)がっかりする事も多々在ります(泣

2008年6月15日 22:03
1人ドライブですか。

新緑のドライブコースって感じで気持ち良いでしょうね。

お子様分も忘れず!さすが。
コメントへの返答
2008年6月15日 23:14
生憎、愛人が居ないもので!(爆

新緑と残雪! 楽しいドライブコースです。

いや~後でブログが嫁にバレたら・・・ 子供達はお風呂上がりに 美味しそうに食べてくれました~わーい(嬉しい顔)
2008年6月15日 22:24
こんばんは。

パテを塗る時って乾燥後の痩せを見込んで塗るんでしょうか。

自分の駐車場の隣の車が板金塗装をしているように思いますが、パテの後が凹んでいます。

乾燥が悪いとブリスターになりますし、パテと言っても奥が深いですね。
コメントへの返答
2008年6月15日 23:25
こんばんみぃ~

最近のパテは低収縮ですので、
基本的には殆ど痩せませんが、初歩的な事から~硬化まで、どつぼにハマる事が盛り沢山でした~(汗

何故?ブリスターが起こるのかを、色々な面で探れましたので、今後に活かして行きたいです。
2008年6月16日 14:53
講習会出席も後がこれだと楽しいですね。
私もスカイラインやレガシィでの出張は楽しかったんだけど今は・・・(汗


あれ?奥様はブログ拝見しないんですか?うちは時々見てるようです(汗
コメントへの返答
2008年6月16日 18:38
いやぁ~ ちょこっとでも乗れて嬉しかったです~わーい(嬉しい顔) ロドでの出張は無理なんだな~
高速で100キロ=5速3.500回転なもんで、燃費は悪くなるは エンジン音が煩いはでも~大変(汗

嫁はPCをやらないもので・・・
でも、嫁への愚痴でも書いた日にゃ~
誰かが会社に電話して来そうなので、絶対書かないぞ~(笑
2008年6月16日 19:36
こんばんは。

私が知っている限りのブリスターの原因ですが、上塗り前に汗/皮脂/水分等が付着し、そのまま塗装をしたとします。

塗装前に付着した不純物が蒸発しようとして、塗膜が浮き上がったり、ひどい時はピンホールになります。

ブリスターではありませんが、板金屋さんで使用している塗料は、一度に厚塗りするとピンホールになるみたいですね。

自動車メーカで使用している塗料と硬化の仕方が違うと聞いた事があります。





コメントへの返答
2008年6月16日 22:46
こんばんは~
塗装後に暫くして、パテの輪郭が地図の様に浮き上がって来たような車輌は見た事無いですか?
パテの乾燥不良や、硬化剤の分量が間違っていると 地図の様にパテのブリスターとなって現れます。
あと、熱の掛け方や熱の抜き方も重要です。

塗装のプリスターは、ひろしさんの仰る通りですね!
>一度に厚塗りするとピンホールになるみたいですね。
これは、塗装後に適切な自然乾燥をさせないで、すぐに熱をかけた場合に塗装が沸いてピンホールの様になります。
厚塗りした場合は、自然乾燥の時間も延ばさなきゃいけませんね~

今は、カーボンヒーターと言う物が在り、自然乾燥の時間が短くても 塗装が沸き難い物も在ります。

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation