• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駒のブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

2008 関東放浪ツアー

2008 関東放浪ツアー  2008/03/14
今年もアウダ会

事務局会議の為

関東にて会議です!

今回は14日・15日・16日と

かなりハードなスケジュールなので、新幹線でやって参りました~(笑

何となく 電車の乗り方を理解して来たかな???

でも、都内の混雑は慣れないな~

会議&お食事会が終了すると 後はフリーな時間なので

洗車の匠さんに迎えに来て頂き、ホーホグランツさんのお店を襲撃! 拝見!!


 いいですね~室内で磨ける空間は~
ホーホグランツの社長さんとは「どこかで逢えれば良いね~」なんて話を交わしつつ
丸3年!  やっとお逢いする事が出来ました~うれしい顔

しばし店内でお話をさせて頂き、3人で居酒屋にGO走る人
酒亭じゅらくで3時間程 洗車や磨き コート剤の話しで盛り上がりましたが、
「ラストオーダーでーす!」と、定員さんが・・・
場所を炭火焼だいにんぐ「わたみん家」に移動し(雨が結構降って居ましたね~)
CPworksさんと合流し、今度は4人でまたまた盛り上がりました~ビール

でもね!楽しい時間は早く過ぎて仕舞うもの・・・
  「ラストオーダーで~す!」
まだ物足りないもんで みんなでホテルに戻り、シングルルームで会議です!
結局 朝4時40分になり、明日の事も在りますので解散~眠い(睡眠)

15日AM8:00に起床し、朝食を済ませ 同じホテルに宿泊していたCPworksさんの
お車に同乗させて頂き、オートアフターマーケットEXPO 2008へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

AM10時に会場に到着!そして会場でTetsuyaさんと合流!

良く考えたら、見に来るのは初めて~なんて思いながらソフト99のブースへ

△これが新しいガラスの撥水剤だそうです
フロントガラス一枚分のサンプルを頂きましたので、後日テストをしたいと思います。

ワイパー耐久テスト40万回クリアー(年平均9万回らしいが、実感が湧かないので~

会場で逢ったCaptain_カズさんが、3日前に施工し 京都~東京の遠征で雨の中の経過を聞き、

施工したら、ワイパーゴムも専用の物に変えないといけないな!と、感じました。

ソフト99からも近日中に 専用のワイパーゴムを発売するらしいですしね!!



△こちらは来春発売に向け、現在開発中のボディーコートの撥水画像です。
特に素晴らしい撥水か? と言われればそうでも無いのですが
流れ落ちる時の水滴に特徴があって、流れ落ちる時に廻りの水滴を引き込み
フッ素の良さが出ていた様に見えました!
     いつかは試させてね~

△AM10:00に会場に入り、PM4:00までは会場に居なきゃいけなかったので
一様は全部見ては廻りました~(汗


△会場内を何周したかな?  後半は疲れて こちらのブースで時間潰し!(爆

ま~時間潰し以外にも 色々と合ったのですが書く事ではないので・・・

閉館時間が来て、みんなで移動車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

ここでTetsuyaさんともお別れでしたが、今回もお世話になりました~


△到着したのは、オート倶楽部 BUNBUN さんで~す。


ここからは、DPROの方針や次期コート剤の研修&会議となりました。

VOCフリーなど 環境に配慮した活動もちゃんと対応していかないとね!!

集まって頂いた施工店の皆様! 有意義な意見交換が出来ありがとう御座いました!


関東でのスケジュールも無事終え、15日は千葉のホテルで就寝です。

16日は長野に帰り、松本市内で行われるアウダ会の技術講習会に

遅刻しながらですが参加しないと・・・・
Posted at 2008/03/18 00:56:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月17日 イイね!

無事に帰って参りましたが・・・

関東放浪ツアー(仕事です冷や汗

無事に帰って来ましたが、

電車移動は非常に楽なんですけど

パソコンと着替えの荷物を持ち

乗り換えや移動をして居ると

長野での日常生活より、かなりハ~℃ボケーっとした顔


肩が異常に張り 発熱して居ますし

足も腰も背中も痛いっす泣き顔


今回の放浪ツアーの詳細は後日 ご報告いたしますm(_ _)m
Posted at 2008/03/17 00:55:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年03月13日 イイね!

来た~~~~目がハート

来た~~~~先ほど

人生で4回目の

パーフェクトゲームを達成致しました~
  (前回はこちら)


今まで出した3回は、

篠ノ井アルピコボウルで出したもので


本拠地である ピカデリーボウルでは、出した事がなかったので

嬉しいです。


しかし今日は ボウリング教室なんかもやっていて

最後の2投は凄いギャラリーで、恥かしい~ったらありゃしない・・・冷や汗2


知らない叔父ちゃんやら叔母ちゃんに 握手を求められるし・・・


さ~新しい球が貰えるぞ~(^^)V




話は変わり 明日からの出張は

14日 御茶ノ水辺りでアウダ会事務局会議>宿泊
15日 国際オートアフターマーケットEXPO 2008を見学
>千葉に移動し オートクラブブンブンさんでDPRO会議などなどし>宿泊
16日 急いで長野に帰り>松本で行われている アウダ会の水性塗装講習会に途中から参加
>講習終了後、ボウリング仲間が大会終る頃なので、夕方からのご苦労さん会に合流予定!

上手く予定通りに行くかな?(汗

Posted at 2008/03/13 22:44:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2008年03月10日 イイね!

復活は何時???

復活は何時???さて、バンパーを割られたロド君

中古のバンパーも届き、

塗装さえして貰えれば

何時でも復活可能なのですが・・・


今年は板金塗装が忙しく、全く下準備もして貰えない状態です!


先日はお預かり車輌を屋内に保管する為、

屋外で放置をしていた ロド君を洗車しましたが

バンパー割れてる以外は何の問題も御座いません(画像)

早く復活して、テスト中のコート剤の中で良い物が見つかったら

それをコートして み た い!


冬眠から早く醒めたいのだけど、いつになるのかな~?(泣
Posted at 2008/03/10 23:35:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年03月09日 イイね!

休日出勤?

休日出勤?ま~会社は休みなのですが
(従業員の労働時間の問題で)

なるべく土曜日は会社を開けておきたいので、

社長と私の交代制で土曜日出勤です!

昨日は ふりーだむ さんのストの保険修理&ボディーコートメンテナンスを完了して、待機中!




今日の午前中は、mixiお友達のpoloさんの
愛機の車検&ボデーコートのメンテナンスのお引取りを待ちながら、

お預かり車輌の作業を進めて居ると、poloさん登場!!

「専務~~~~~スイマセン~~~~」と

事件が!・・・ その後も笑える?出来事が発生して~

「mixiネタを作りに来たみたい・・・」なんて事が、

poloさんの大事なネタなので、ここでは書きませんが

私とmixiお友達の方は、poloさんの日記にが見れるのかな~???

画像はメンテ終了後、poloちゃんを純水での濯ぎ作業中~

2005/11/14にコーティングさせて頂いた車輌ですが、今でも恐ろしい位綺麗です。

おかしい・・・青空駐車で二年で走行500キロ・・・・・・・・・・・・(放置とも言える冷や汗2
洗車も二年で数回しかしていないらしい・・・・(3回と聞こえたような???

親水系もちゃんと機能すれば、忙しくて洗車出来ない方の役に立つのだと実感!
早く機能する親水系のコートを開発し(見つけ)なければ!!
(でも、元々の塗装の硬さ(品質の良さ)も影響しますんで・・・)

午後になり、メールでの説明や見積もり等をしていたお客さまが御来店し、

テストパネルなどを使い、コート剤の説明や洗車&メンテの方法などを御説明し

S2000の施工予約を頂きました!(何をコートすのかは、納車までお互いに悩みながら検討中っす

そして、先日 お電話でお問い合わせがあった、ゴルフのJettaのお客さまが御来店~

一夏・一冬超えての 濃色色でしたので「下地処理代が結構掛かりますよ~」

なんて話をしつつ、現車を見たら・・・

ワックスでも塗ってますか?ってぐらい 綺麗なお車!

『いつかは磨き&コーティングをしたくって、水洗いのみで余計な事は一切していません』

ん~青空駐車で月一洗車でこんだけ綺麗か~~~~~なんて 感心しつつ

磨き・コート後のメンテナンスのお話をし、施工予約を頂きました~わーい(嬉しい顔)



その後、↑の車輌が・・・

平成19年7月登録の車なんですが、傷が・・・シミが・・・

画像は一番綺麗に見える部分を写してみましたが、納車後1年以内のお車には見えません・・・

そこをなんとかしたい!!と 相談され、悩みながら 正直にお話致しました。





ま~(ま~が多いような気が・・・)駄目塗装は、何を施工しても
お客様の覚悟がないと維持も出来ませんし、
メンテも他の塗装と比べ、少々費用も掛かりますがご理解頂けますか?

と、諸々のメンテ料金も再加工料金も御提示いたしましたが・・・・・

『今よりちょっとでも良くなるんなら!』・・・・

私「いや~御免なさい!ちょっと良くしたいなら うちじゃなくても・・・

お互い苦笑!!!



御予算もかなりオーバーですが、出来る限りの作業をさせて頂く事で

オーバー分も御納得頂けました~(帰宅後 奥様の説得は任せます。。。




そして、202ブラックのアリストのお客さまが御来店

ボディーコートの見積もり&仮予約を頂く!

おかしいな?いつも1人で会社を開けて居る時は、電話も鳴なきゃ 来店も全然無いのに・・・



長野にも春が来たのかな???



日が暮れて 仕事帰りのふりーだむさんがお引取りに来てくれ

玩具車の購入計画などで盛り上がり! 屋外放置はキツイので

ラッパーズ のボディーカバーの購入などを検討する・・・(メチャ高いけど

玩具車!楽しみにしてますよ!!


あれ~無駄に長いな~失礼冷や汗(滝汗
Posted at 2008/03/09 01:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 45678
9 101112 131415
16 17 18 192021 22
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation