• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駒のブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

メンテが多いのよ!

メンテが多いのよ!2008/03/20

2006/08/11にG`ZOXを施行させて頂いた

都内のお客様が、メンテでご来店~

って事で、祭日でお休みですがお仕事です!
遠方なのに、磨き・コートで御来店頂き メンテでも御来店!!ありがとう御座います。


△ まずはDPROシャンプーで洗車後、

お客様は、代車で長野観光を楽しんでいま~す・・・雨なんで申し訳ない(汗


△ サイド面も・・・???

思わず、都会って良いな~って思って仕舞いました~



△勿論、オーナー様の日頃のお車との接し方もグゥ~指でOKで、

洗車キズ、走行キズも最小限に留めておられます。

でもね!家族の皆様には理解して貰えない部分もありますので、

そこは ちょこっと補修を入れさせて頂きました!!!



△ メンテ後「近くで何か食べる処は在りますか?」と、聞かれ
ん~PM 15:40 微妙な時間帯ですよね!
近所のお勧めのお蕎麦屋さんに電話して、お店を開けて頂きました~(良かった~

実はですね! 戸隠や善光寺付近の観光地よりも ここのお蕎麦が私は大好きなんです!価格も量も満足出来て、最高なんです~

T様、遠方より再度のお越し 誠にありがとう御座いました!m(_ _)m



△ さてさて、長野もタイヤの履き替えシーズンに入り

磨きの新規依頼も ちらほらでてきましたが、メインはメンテナンス!!

メンテナンスは 基本もありますが、お客様の御要望で

軽い磨き直し&再コートも在りますし








△ デポ除去のみで 簡単にメンテナンスを済ませる事も可能です。

が、、、、明らかに私の不手際が今回は在ったので(汗

お客様に電話して 了解を頂き、不手際部分を修正。(私は反省

お客様様から クレームを頂いた訳ではないのですが、自分なりに納得の行かない部分が在ったので・・・


何とか今日中にメンテと 修正を入れる事が出来ました~





これで眠れる
Posted at 2008/03/22 02:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年03月19日 イイね!

長野アウダ会 水性塗料講習会

長野アウダ会 水性塗料講習会2008/03/16

昨日の千葉から
  千葉稲毛をAM08:00に出発!
急いで帰社し、松本へ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)


長野アウダ会の 水性塗料講習会に

遅刻しながらの参加です!到着はPM12:20・・・(汗



△これが水性の塗り肌です!  磨きが要らない位良い肌が出来上がって仕舞う!?
これは、慣れた講師だから???  

慣れれば、現在の溶剤系塗料より簡単に塗装出来るらしいのですが、

水性は 気温と湿度に大きく左右させるので・・・・・・・・・・・・・・

気温18度 湿度50パーセントは楽に出来てしまったみたいです(笑

因みに、カラーベース(下色)は水性ですが

最終のクリアーは溶剤系を使って居ります。。。

国産のメーカーで水性を取り入れている会社も、皆同じ事をして居ます

これでも凄くVOC排出を削減出来、環境に優しい事に貢献して居ます!(本当に


△こちらが水性のカラーベースの塗料です。

臭いを嗅ぐと~~~~~~   水の臭いじゃ在りません・・・(汗

完璧な無溶剤無理なのね~ 水性も水の揮発をコントロールする為に

アルコール系のVOCはちょこっと混ぜるんでね~

水性のクリアーも存在致しますが、国産メーカーではまだ種類が少なく

現実的に使用出来るクリアーは 今の所在りません。。。
塗装ブースが年間を通し、気温・湿度のコントロールが出来れば塗れるみたいですが
大きな自動車メーカーも未だに出来ませんので、小さな町工場では他の方法でVOCの削減に取り組んで居ります。

さて、講習も終了~

VOC規制ばかり気にしていると、病院で注射も打って貰えなくなります。。。
アルコールでの殺菌も駄目~?

今 私たちが出来るのは、非現実的な物ではなく
出来る範囲での VOC削減を心掛け、環境に配慮した材料・行程に取り組ましょう~





疲れ果てた帰り道、R35を発見!

す少しだけ・・・・・・・・・・

何となく・・・・・・・・・・

癒された様な気がします!
Posted at 2008/03/19 00:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年03月18日 イイね!

2008 関東放浪ツアー

2008 関東放浪ツアー  2008/03/14
今年もアウダ会

事務局会議の為

関東にて会議です!

今回は14日・15日・16日と

かなりハードなスケジュールなので、新幹線でやって参りました~(笑

何となく 電車の乗り方を理解して来たかな???

でも、都内の混雑は慣れないな~

会議&お食事会が終了すると 後はフリーな時間なので

洗車の匠さんに迎えに来て頂き、ホーホグランツさんのお店を襲撃! 拝見!!


 いいですね~室内で磨ける空間は~
ホーホグランツの社長さんとは「どこかで逢えれば良いね~」なんて話を交わしつつ
丸3年!  やっとお逢いする事が出来ました~うれしい顔

しばし店内でお話をさせて頂き、3人で居酒屋にGO走る人
酒亭じゅらくで3時間程 洗車や磨き コート剤の話しで盛り上がりましたが、
「ラストオーダーでーす!」と、定員さんが・・・
場所を炭火焼だいにんぐ「わたみん家」に移動し(雨が結構降って居ましたね~)
CPworksさんと合流し、今度は4人でまたまた盛り上がりました~ビール

でもね!楽しい時間は早く過ぎて仕舞うもの・・・
  「ラストオーダーで~す!」
まだ物足りないもんで みんなでホテルに戻り、シングルルームで会議です!
結局 朝4時40分になり、明日の事も在りますので解散~眠い(睡眠)

15日AM8:00に起床し、朝食を済ませ 同じホテルに宿泊していたCPworksさんの
お車に同乗させて頂き、オートアフターマーケットEXPO 2008へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

AM10時に会場に到着!そして会場でTetsuyaさんと合流!

良く考えたら、見に来るのは初めて~なんて思いながらソフト99のブースへ

△これが新しいガラスの撥水剤だそうです
フロントガラス一枚分のサンプルを頂きましたので、後日テストをしたいと思います。

ワイパー耐久テスト40万回クリアー(年平均9万回らしいが、実感が湧かないので~

会場で逢ったCaptain_カズさんが、3日前に施工し 京都~東京の遠征で雨の中の経過を聞き、

施工したら、ワイパーゴムも専用の物に変えないといけないな!と、感じました。

ソフト99からも近日中に 専用のワイパーゴムを発売するらしいですしね!!



△こちらは来春発売に向け、現在開発中のボディーコートの撥水画像です。
特に素晴らしい撥水か? と言われればそうでも無いのですが
流れ落ちる時の水滴に特徴があって、流れ落ちる時に廻りの水滴を引き込み
フッ素の良さが出ていた様に見えました!
     いつかは試させてね~

△AM10:00に会場に入り、PM4:00までは会場に居なきゃいけなかったので
一様は全部見ては廻りました~(汗


△会場内を何周したかな?  後半は疲れて こちらのブースで時間潰し!(爆

ま~時間潰し以外にも 色々と合ったのですが書く事ではないので・・・

閉館時間が来て、みんなで移動車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

ここでTetsuyaさんともお別れでしたが、今回もお世話になりました~


△到着したのは、オート倶楽部 BUNBUN さんで~す。


ここからは、DPROの方針や次期コート剤の研修&会議となりました。

VOCフリーなど 環境に配慮した活動もちゃんと対応していかないとね!!

集まって頂いた施工店の皆様! 有意義な意見交換が出来ありがとう御座いました!


関東でのスケジュールも無事終え、15日は千葉のホテルで就寝です。

16日は長野に帰り、松本市内で行われるアウダ会の技術講習会に

遅刻しながらですが参加しないと・・・・
Posted at 2008/03/18 00:56:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月17日 イイね!

無事に帰って参りましたが・・・

関東放浪ツアー(仕事です冷や汗

無事に帰って来ましたが、

電車移動は非常に楽なんですけど

パソコンと着替えの荷物を持ち

乗り換えや移動をして居ると

長野での日常生活より、かなりハ~℃ボケーっとした顔


肩が異常に張り 発熱して居ますし

足も腰も背中も痛いっす泣き顔


今回の放浪ツアーの詳細は後日 ご報告いたしますm(_ _)m
Posted at 2008/03/17 00:55:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年03月13日 イイね!

来た~~~~目がハート

来た~~~~先ほど

人生で4回目の

パーフェクトゲームを達成致しました~
  (前回はこちら)


今まで出した3回は、

篠ノ井アルピコボウルで出したもので


本拠地である ピカデリーボウルでは、出した事がなかったので

嬉しいです。


しかし今日は ボウリング教室なんかもやっていて

最後の2投は凄いギャラリーで、恥かしい~ったらありゃしない・・・冷や汗2


知らない叔父ちゃんやら叔母ちゃんに 握手を求められるし・・・


さ~新しい球が貰えるぞ~(^^)V




話は変わり 明日からの出張は

14日 御茶ノ水辺りでアウダ会事務局会議>宿泊
15日 国際オートアフターマーケットEXPO 2008を見学
>千葉に移動し オートクラブブンブンさんでDPRO会議などなどし>宿泊
16日 急いで長野に帰り>松本で行われている アウダ会の水性塗装講習会に途中から参加
>講習終了後、ボウリング仲間が大会終る頃なので、夕方からのご苦労さん会に合流予定!

上手く予定通りに行くかな?(汗

Posted at 2008/03/13 22:44:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation