• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

大阪のチューニングショップ「シーケンシャル」が夜逃げしたらしい...

友人もココに現車セッティングに出してましたが、もうだいぶ昔の事。

一時はコンプリートカーまで出してたトコなのに残念です。

この頃噂は聞かないと思ったらやっちゃったそうです。

世知辛い世の中です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 12:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 12:19
ショップ事情はかれこれ八年位前から状況悪いと思ってます…

車の雑誌も休刊したり

昔知り合いがショップ立ち上げましたが同様に夜逃げ…

ドレスアップ全盛期でしたから…

下火になるって予想だにしてなかったと思います…

しかし世の中明るい話題無いですね…

そんな自分も出勤規制で休みですし
コメントへの返答
2009年11月9日 12:43
そうでしょうねぇ...

アフターパーツメーカーも冷え込んでるみたいだし、法改正で規制が酷くなってるし…

若者のクルマ離れを加速させているように思いますわぁ

ホントクルマ好きにはつらいニュースばかりです(T_T)
2009年11月9日 13:06
クルマ好きの信用を裏切った形となり・・・
残念なニュースですね。。

コメントへの返答
2009年11月9日 17:42
取り込み詐欺みたいな様相です。

ワタシも何度か走行会のお誘いを受けていただけに人事ではなく...クルマ預けてた人が可愛そうです。
2009年11月9日 13:25
被害者グループ見ましたが、なんか気分が暗くなりますね。
自分の車がやられた気分になりました。

誠実な商売をして欲しいものです。
コメントへの返答
2009年11月9日 17:43
どうも取り込み詐欺みたいな感じですねぇ

預けた人の気持ちを考えると...
2009年11月9日 16:46
うん、結構有名なショップだったのにねー
被害報告見ると、かなりつぎ込んでるお客さん多いいなーー

しかし景気悪すぎーーー

財布の中吹雪だぜーー汗
コメントへの返答
2009年11月9日 17:44
やっぱりそっちでも有名なんだ~

あの15のデモカーやエボも凄かったしねぇ

チューニング業界はどうなることやら…(涙)
2009年11月9日 17:14
そうらしいですね、少し前に知りました。
他人事とはいえ車好きとしてはつらいっす。
最近ほんと暗いニュースや事件ばっかっすよね~
コメントへの返答
2009年11月9日 17:45
そうなんですかぁ...

ホント、ショップ選びも入念にしなければ怖いです。
2009年11月9日 19:32
HONDA、TOYOTA、BRIDGESTONE・・・・・F1からの撤退
仕方ないかなって思います

民間会社って売り上げUP、利益が黒字になって初めて安定するわけだから
会社を存続させる為には「本業」だけに注力するのはあたりまえですわな

会社が潰れてしまってはオシマイですからね

でも残念なニュースです (´Д`;)/ヽァ・・・
コメントへの返答
2009年11月11日 12:12
確かに!
SUBARUのWRC撤退は非常に残念ですが、この社会情勢なら仕方ありません...

けど、このような顧客をだまして金をせしめる方法は許されざるもんです!!!
2009年11月9日 20:57
知り合いもここにやられました・・・

ステップをミッションに入れ替え

追加をするときににげられたようです。
コメントへの返答
2009年11月11日 12:38
そうなの??

それはかわいそう…っとしか言いようがない...

前払いのショップは絶対預けちゃダメみたいですわぁ
2009年11月9日 21:12
こんばんは。

残念なニュースですよね。

車好き相手のビジネスは、もともとコアな世界なので…
我々車好きが、贔屓のお店を支える気遣いをすることも必要かなぁ~って思う今日この頃です。

ショップが衰退しちゃえば我々も困るんだから…m^-^;A
コメントへの返答
2009年11月11日 12:41
どもども♪

ホント残念なニュースです。
ひと財産預けるんですから、こんな事は絶対して欲しくない話です!

しかし、年末~年始で何件かやばそうです(汗
2009年11月9日 21:13
ばんわぁ~。
現在の国産の車作りや法改正は「車で個性を主張するな」と言う感じがしますね。もし私が今の車しか無い環境で育っていたら車を好きになった自信が有りません。ある意味こんな時代になる前にBGに出会えた事は幸せなことなんだなぁとしみじみ思います。BG全盛の頃はチューニングやドレスアップも盛んでアフターパーツでもいろいろ選択の余地が有りましたね。そう思えば一番良い時代だったのかもしれませんねぇ。
私も自営業ですがお取引のある会社が夜逃げして弁護士から通知が来ましたが結局回収は不可能でした。債権者よりも従業員などが優先されるので回収できたのは数%でしか有りません。せめて社会人として責任のある対応をして頂ければ。。。と思います。こう言うことがあると業界全体に「胡散臭い」と言うイメージが定植し益々車好きが離れていく結果と成りますよね。残念です。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:23
こんばんは!

BGが生まれる10年前位が全盛期だったような気がします。

あの時代はスポーツカー全盛期でバブルと相まってめちゃめちゃ楽しい時代でした。

またあの時代が再来する為にも、こういうことをして欲しくはありません。
2009年11月9日 23:58
この手の、問題は、年末から来年の春ぐらいに、沢山起きそうですよね!

基本的に、作業の完了前にお金を請求してくるところは、どの業界もあぶないですよ!

運転資金もないということを、言っているようなもんですよ!
コメントへの返答
2009年11月11日 22:28
そうでしょうねぇ...

確かに相手に『運転資金がありません!』って言ってるようなもんですから...

( ´△`) アァ-
2009年11月10日 0:51
潰れたんですか?

なんか外見では結構客のクルマ停まってて、第2工場にもクルマいっぱいやったのに・・・

分からんもんですな~

でもあのショップのオーナーって金持ちのおぼっちゃまじゃなかったっけ?

コメントへの返答
2009年11月11日 22:30
みたいです。

確かによく前を通りましたけど、いつもリフトにクルマがかかってて預かりのクルマがわんさかあって忙しそうだと思ってたんですが、結局は火の車だったようです。

ホント見た目だけでは分からんもんです。
2009年11月10日 0:51
なんだか悲しい話です。
誰もが信頼を置いた上で預けているショップなのに
そういう結末になると・・・

他の本気で仕事をされているショップさんの
迷惑にしかなりませんよ・・・
コメントへの返答
2009年11月11日 22:33
悲しいです。

SR系では有名なショップだっただけに...

業界全体が衰退していかないように願うばかりですわぁ

プロフィール

「1ヶ月前にフルメンテナンスに出したRECAROが新品みたいにキレイになって戻ってきた!

うれしいな😊」
何シテル?   06/20 21:28
クルマ業界の人間ではありません。 一般人です。 ものごころついた時には、すでにミニカーを持ってました。 弄って楽しい3台の1/1模型を所有しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]GENTEX Gentex Series 8 FramelessAuto-Dimming Mirror 50-genk8a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 23:21:29
[スズキ スイフトスポーツ]タイヤ・ホイール 5FIVEX Gerun055A トレッドウェア280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:33:00
smart HID to LEDコンバージョンバルブ D2/D4用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 愛機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
新車から28年コツコツ仕上げてここまできました。 こいつ中心のカーライフです。 3度死 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次のマシンを各メーカー様と作っていきます!
スズキ アルト ターボRS ABOUT turbo RS (スズキ アルト ターボRS)
アルト専門誌 『AUT0 STYLE vol.6 スズキALTO WORKS & ALT ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発売された当初からず~っと欲しかったクルマを6年越しでようやく手に入れました! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation