• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月16日

ヴィッツァータイヤ装着してサーキット試乗。

ヴィッツァータイヤ装着してサーキット試乗。 さてさて、気になるVITOUR TIRE TEMPESTA ENZO (テンペスタ エンツォ)の試乗をして参りました。

今回は、195/50R15の通しサイズで前輪のみ取り付けてリアにはZESTINO Gradge07Rを取り付けてコースインです。





こちらのタイヤはトレッドウェアーが高く耐摩耗性が高いということは知っており、タイヤ単体で触ってみた感じも剛性が高そうなタイヤでしたので、エアー圧は低めで冷間1.9スタートでコースインしてみました。

まだまだ寒く、路面はハーフウェットの為、少し発熱は遅いだろうと思っていたのですが、グリップは良く、縦荷重・横荷重共、なかなか良い感触で8~9周走ってみました。
(本当は2~3周でピットインしてエアー調整しなければならなかったのですが、楽しくてそのまま、走ってしまいました。)
そして、ピットインしてエアー圧を確認。
2.2~2.3程上がっていた為、少し下げて2.0まで落としてピットアウト。やや、横方向にヨレを感じた為、やはり、エアー圧はもう少し高い方が良かったのかも知れません。
このTEMPESTA ENZOのタイヤの工法はブリヂストンの71R等と同様の作り方をしているとのことで、コーナリング中のタイヤのスキール音が似ていると思いました。

そして4周ほど走行して30分の走行枠は終了です。








で、帰ってきてタイヤのトレッドを見てみると...街乗りしてきたレベルのタイヤ摩耗…
決して手抜きをして走っているつもりはありません。
結果はベストの1秒落ちの1分41秒程でした。

そして、触ってみるとそれほど温まっておらず、アルトという軽量な車両に195タイヤということもあるのかもしれませんが、温い感じでした。友人たちの車両(普通車)もそれ程温まっていなかったのですが、うちの車両が一番温まっておりませんでした。
車両に対するタイヤのサイズがオーバーサイズですので、温まらないのかも知れません。。。

総括してみると何周走ってもそれ程減らない熱ダレしにくいタイヤ。
従って耐久や練習用に使えるタイヤなのかな?と思いました。

あとは夏のサーキットではどうなのかも試してみたくなります。
街乗りは、友人がサーキットまで車両搬送してくれましたので、分からず、また、聞いてみようかと。


軽自動車のタイヤも開発中らしく、これからの展開が楽しみです。
ブログ一覧 | あるとネタ | 日記
Posted at 2019/03/21 09:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

たまには1人も
のにわさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1ヶ月前にフルメンテナンスに出したRECAROが新品みたいにキレイになって戻ってきた!

うれしいな😊」
何シテル?   06/20 21:28
クルマ業界の人間ではありません。 一般人です。 ものごころついた時には、すでにミニカーを持ってました。 弄って楽しい3台の1/1模型を所有しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]GENTEX Gentex Series 8 FramelessAuto-Dimming Mirror 50-genk8a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 23:21:29
[スズキ スイフトスポーツ]タイヤ・ホイール 5FIVEX Gerun055A トレッドウェア280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:33:00
smart HID to LEDコンバージョンバルブ D2/D4用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 愛機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
新車から28年コツコツ仕上げてここまできました。 こいつ中心のカーライフです。 3度死 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次のマシンを各メーカー様と作っていきます!
スズキ アルト ターボRS ABOUT turbo RS (スズキ アルト ターボRS)
アルト専門誌 『AUT0 STYLE vol.6 スズキALTO WORKS & ALT ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発売された当初からず~っと欲しかったクルマを6年越しでようやく手に入れました! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation