• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月02日

DAVANTI PROTOURA RACE(ダヴァンティ プロトゥーラ レース)を履いてみました。

DAVANTI PROTOURA RACE(ダヴァンティ プロトゥーラ レース)を履いてみました。 ダヴァンティ プロトゥーラ レースを舞洲スポーツアイランド 空の広場にて試してみました。

先ずは、そこまで行く道中での街乗りインプレッションは...
このブロックパターンですので、それなりに音はしました。
ゼスティノグレッジ07RK基準で申しますと、それよりもロードノイズは上かなと思いました。
高速のレーンチェンジやコーナーなどのグリップレベルは下かなという感じでした。
それは組むときに分かってはいましたが、ケース剛性がソフトな感じだったこと。
ですので、走った感じもカチッとした感じではありません。

晴れ、朝の時点で気温35℃。路温は60℃弱にはなっていたと思います。

一番グリップをするコンディションでテスト開始。
先ずは2kgf/cm2でコースイン。
1分程のコースですので、初めはある程度、タイヤを潰して走ってみて、何周か走って確認開始。





トレッドウェアは200のタイヤですので、それなりにグリップしてくれるタイヤだと思い、グイッとハンドルを曲げてオーバースピードで突っ込みと。。。アンダー❓
思いのほか、グリップが薄いです。
エアー圧を0.1刻みで調整してみても、手ごたえがあまり変わることなく、エアー圧のスイートスポットは上げ気味の方が良いのは分かりました。
タイム的にもそれ程ではありませんでした。トレッドで引っかかってくれるのではないかなとも思っていたのですが、それも無く、終始アンダーステア方向。。。

午前中8本程走って、トレッドはこの様な状態。




うーむ、、、耐久レースやワンメイクレースなどには楽しめるのではないかなと。
私の求めている感じではありません。

午後からは17年製のゼスティノグレッジ07RKと比較テストです。
こちらは中古で、何度も練習会などでも、つかっているので、即アタック開始。
いつもの通りの強力なグリップですが、横転するほど粘ることなく良い感じで否してくれます。そこがこのタイヤの良いところ。

結果、1分程のジムカーナ設定の練習コースで2秒近いタイム差が出ました。
うーん、これは。。。





走行後のダヴァンティ プロトゥーラ レース




走行後のゼスティノグレッジ07RK
一目瞭然、コンパウンドの違いなのでしょうか表面が全く違います。
グレッジ07RKは石を巻き込む程、溶けていますが、プロトゥーラ レースはサラッとしていてふつうです。
やはり、履いて実際使ってみないと分からないものですね。。。
今後は後輪用としてテストしてみようかとおもいます。
ブログ一覧 | あるとネタ | 日記
Posted at 2023/09/14 00:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プロトゥーラレース、おかわり!
MDiエンドウさん

11/16 軽ドリチャレンジin備 ...
Fdori S@FドリSさん

【軽チャレ告知】軽ドリチャレンジi ...
Fdori S@FドリSさん

軽チャレ 内【165CUP】レギュ ...
Fdori S@FドリSさん

セントラルサーキット走行会
パンダコさん

軽ドリチャレンジ内【165CUP】 ...
Fdori S@FドリSさん

この記事へのコメント

2023年9月14日 1:41
お疲れ様です。
ネットや動画サイトの評価通りですね。

すけさんとタイムを競う時はハンデとしてコレ履いて頂きましょうか(;^ω^)
コメントへの返答
2023年9月14日 12:31
お疲れさまでございます。
その通りでした。

パターンと、見た目とでは、履いてみないと分からないものですね💦

ハンデ?
いやいや、まだまだそんなうまくは無いので、精進いたしますm(_ _)m
2023年9月14日 11:27
画像見てもサラサラのようですね😂
ゼスティノは2年半落ちでサーキット7回使用してますが、表面触っら手のひらにネトッとなります🤗
軽自動車用出して下さいとお伝え下さい。😅
コメントへの返答
2023年9月14日 12:33
そうなんです…

バンオヤジさまのご意見は以前よりお伝えしておりますよ。なかなか、諸般の事情で国内に入って来ていない現状…私も今年は苦戦を強いられております😢
2023年9月14日 12:35
レビュー参考になります。
普段使い+峠を走るくらいなら十分そうですが競技にはいまいち使いにくそうですね(・・;)
ただ峠でもガチガチにやる人にはアンダーは即事故なのでエンジョイ勢向けな感じですね(・・;)
コメントへの返答
2023年9月15日 12:28
参考にして頂ければ幸いに存じます🙇

おっしゃる通りの感じだと思います😌

あと、冬の低温化での温まりと、雨の排水性がどうなのかですね

プロフィール

「なんとなく付けてみたけど、シートとしての快適性など、完成度は高い。
が、しかし、ホールド性という面ではイマイチ。

ふつうに使うシートとしてはとてもイイです!」
何シテル?   05/08 20:21
クルマ業界の人間ではありません。 一般人です。 ものごころついた時には、すでにミニカーを持ってました。 弄って楽しい3台の1/1模型を所有しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

smart HID to LEDコンバージョンバルブ D2/D4用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:52:35
TEIN SPECIALIZED DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 08:28:12
HA36 4WD 5AGS車両 機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:30:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 愛機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
新車から28年コツコツ仕上げてここまできました。 こいつ中心のカーライフです。 3度死 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次のマシンを各メーカー様と作っていきます!
スズキ アルト ターボRS ABOUT turbo RS (スズキ アルト ターボRS)
アルト専門誌 『AUT0 STYLE vol.6 スズキALTO WORKS & ALT ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発売された当初からず~っと欲しかったクルマを6年越しでようやく手に入れました! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation