• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す けのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

トランクの表面生地を一新。

トランクの表面生地を一新。ソニカのトランクマットって、ペラペラでなんか寂しい…

なので、グリップ部分に用いる合皮レザー生地で作り直してます。

ホールド性に優れた形状で、掴めばしっかりと滑り止めできるそうです。

もちろん、自動車内装用難燃安全基準合格品。
Posted at 2014/11/30 13:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | そにかネタ | 日記
2014年11月29日 イイね!

ソニカなプチオフ会に初めて参加。

ソニカなプチオフ会に初めて参加。ソニカにスイッチしてはじめてのオフ会に参加させてもらいました。

カスタマイズも人それぞれ。
新しい発見もあったし!
みんなの良いところを吸収させてもらいますね(^O^)

今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2014/11/29 20:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | そにかネタ | 日記
2014年11月24日 イイね!

週末は天気が良かったので。

週末は天気が良かったので。この3連休はホントはTGRFに行きたかったです。

ですが、慣らしがてら行くつもりであった車両が帰ってこなかったので、自宅でいじけてクルマ触ってました。





先ずは前から気になっていたソニカのサブウーファー取付け+α
(って言っても、サブウーファーはマックスからの持ち越しなんですけどね。)





でその“+α”ってのが、巷で流行り?のUSB充電がシガーじゃなくて空いている空きスイッチパネルから取れる「USBスマート充電キット」ってのを取り付けてみました。







意外と便利(笑)

そして、フロントのバネが柔らかすぎるのでレートアップを考え、現状品のサイズ確認。



たぶん、ID:60 200mmの4kgっぽい。6kgにするか、7kgにするか、思案中。でもってどのメーカーのバネにするかも、悩み中。。。




そしてレガシィは、アイドリング不調で失火?カブってる?してるような感じだったのでプラグの確認を。




4番です。まぁ取るのに苦労しました。なんせ狭い駐車場の中でジャッキかけれなもんで。
この写真の外して直ぐはガソリンでべたべた。少しキレイにしてこれです。



どうしても、外れてくれないDIさん。
私のクルマはエンジンの搭載位置を下げているのでエンジンを若干浮かさなければ、4番は外れないらしいって事をお友達から聞き、DIさんを外すことを断念。(って言うよりも、いつ子供から招集がかかり、作業ストップさせられるか分からなかったので…)

そして、そしてエンジンスタート!やっぱりアイドリングが安定しません。
けど、A/F計の数が12~13なのでなじぇ?っと思ってレーシングしてみると安定しました!
その後、恐る恐る国道に出て、きっちりと回してやったら元に戻りました。

なんだ、カブってただけだったみたいです。

お電話させてもらったお友達。ご安心を。とりあえず、元には戻りました。
が、クラッチのミートポイントはだいぶ手前です。。。
Posted at 2014/11/25 01:03:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

奇特な方より。

奇特な方より。お昼にブログを書いた後にお友達の方より「オーダーされたものをキャンセルできますか?私の使っていたレカロベースフレームでよければ、お譲りしますよ」的なメッセージを頂き、急遽キャンセル。

オートバックスさんの方も快く承諾してもらい、譲ってもらいます。

いや~みんカラってホントすばらしい。

しかし、ふと疑問が...ベースフレームの定義ってなんなんでしょうねぇ。

ワタシの認識ではベースフレームはボディーからシートレールまでの間の部分
シートレールと言えば、サイドアダプターとベースフレームの間の前後する部分。
モータースポーツシェル(通称:フルバケ)のサイドアダプターはシートとシートレールの間の部分。
で、最後にシートっていう認識なんですが、間違っているのかしら?どうもよく分からない…
Posted at 2014/11/20 01:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | そにかネタ | 日記
2014年11月19日 イイね!

受注生産。

受注生産。前々から探してはいたのですが、中古が出てこない、ソニカ用レカロのベースフレーム。

量販店や専門ショップ等でも値引き無しで売られているので、オーダーするタイミングが決まらず、着手していなかったのですが、今回、オートバックス楽天市場店にて送料無料のポイント10倍って事で思い切ってオーダーしました。

もちろん、ポイントも5千円弱溜まったので、それを使い倍お徳です。
ベースフレームだけでなく色んなものがあります。

ダイハツ ソニカ右座席 レカロ ベースフレーム をオーダー完了!

たぶん、1ヶ月程掛かるかと。
これで後は、バネレートを見直せばとりあえず、完了。

仕上がりが楽しみです。
Posted at 2014/11/19 12:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | そにかネタ | 日記

プロフィール

「1ヶ月前にフルメンテナンスに出したRECAROが新品みたいにキレイになって戻ってきた!

うれしいな😊」
何シテル?   06/20 21:28
クルマ業界の人間ではありません。 一般人です。 ものごころついた時には、すでにミニカーを持ってました。 弄って楽しい3台の1/1模型を所有しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]GENTEX Gentex Series 8 FramelessAuto-Dimming Mirror 50-genk8a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 23:21:29
[スズキ スイフトスポーツ]タイヤ・ホイール 5FIVEX Gerun055A トレッドウェア280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:33:00
smart HID to LEDコンバージョンバルブ D2/D4用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 愛機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
新車から28年コツコツ仕上げてここまできました。 こいつ中心のカーライフです。 3度死 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次のマシンを各メーカー様と作っていきます!
スズキ アルト ターボRS ABOUT turbo RS (スズキ アルト ターボRS)
アルト専門誌 『AUT0 STYLE vol.6 スズキALTO WORKS & ALT ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発売された当初からず~っと欲しかったクルマを6年越しでようやく手に入れました! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation