• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す けのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年も1年お世話になりました。

今年も1年お世話になりました。愛機を洗車しました。燃料も満タンにしました。



さてさて、私の2015年を振り返ってみましょう。

1月:追突事故で買ったばかりソニカを失う。
2月〜4月:通院と賠償額の交渉で忙しく、大変だった。
5月:アルトターボRS納車(初めてのSUZUKI車)
6月〜8月:各サプライヤーさんにアルトを預けに関東行っては関西に戻ってくる事を何度もしてた。
9月:我らが“36アルトターボRSオーナーズクラブ”の第一回オフ会を開いてみた。

そして今年のメイン!愛機(レガシィ)に念願のドライカーボンルーフを施工してもらう。

10月:アルトで初めてのサーキットでアタックしてみる(嫁様非公認)
11月:“36アルトターボRSオーナーズクラブ”の中部オフに参加!
12月:アルトで初めてジムカーナしてみる。



色々あったなぁ…この活動とは別の活動も含めて楽しいカーライフの1年でした。絡んでもらったみなさん、ありがとうございました。

来年もみなさんにとって幸多き1年でありますように。
Posted at 2015/12/31 22:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年12月31日 イイね!

今日は板のメンテ。

毎年正月は雪山に行ってるんですが、今年は例年以上に寒くない・・・

けど、宿とってるので、とりあえず板のメンテです。

エアブローがあると楽です。
今日はガレージ路上ではありません(笑)










Posted at 2015/12/31 13:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | さぎょうネタ | 日記
2015年12月29日 イイね!

年末の愛機のメンテ

年末の愛機のメンテってことで、以前より気になっていたボールジョイントの交換、及びブレーキフルードの交換をしました。

インプレッサGDBのアップライドCのロアアームを使っているので、GVBのグループR4用の物が使えるかどうか不安でしたが、部品を取り寄せてもらう時に適合確認はとれたので、安心して取り付けできました。



けど、取り付けネジ及びテーパー部分が若干変更になっているようです。



あと、このミノル先生のところのフルード、イイらしいです。うちはレーシングキャリパーなので、あまり分からないようですが、純正ブレンボ等使ってて、ミニサーキット等走ってられる人は一度お試しあれ。

これでまた安心してアクセル踏んで来年に向かっていけそうです。

kyo31くんアリガトね☆
Posted at 2015/12/30 23:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | れがすぃーネタ | 日記
2015年12月26日 イイね!

アルトで初ジムカーナ。

アルトで初ジムカーナ。ってことで、本日はモーターランド鈴鹿で練習会に参加して来ました。

普段は嫁様が運転しているので私は全く不慣れな中、VSSCのテストも兼ねて。



AGSに慣れなければ!まだまだ乗れてません。

見ても分かる通り、サイドターンの立ち上がりのトラクションが抜けてしまうとデフが入っていないので前に進みません。←で、このような状況だと、通常モードは横滑りと認識してスロットルは閉じたままでさらに前には進みませんでした。

VSSCでカットして、マニュアルモードで尚且つ、レーダーブレーキサポートもオフにして走ってます。(たぶん、そこまで必要ではないとは思いますが)

やはりこういうシチュエーションだと有効なパーツだと思います。
あと、機械式デフが激しく欲しくなりました(早く作ってね~♪iz森さ~ん)

Posted at 2015/12/26 23:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | あるとネタ | 日記
2015年12月14日 イイね!

取り付けた、取り付いた♪

取り付けた、取り付いた♪ってことで、先週末に早々に届きました。

Battle Bee Racingさんところの『Vehicle Stability Control Canceller(VSCC)』取り付けた至ってシンプル、OBDⅡのコネクタに刺して、ON/OFFスイッチを別の場所に付けるだけ。

サクっと取り付け、少しだけ試乗。街乗りでは、全く分かりません。そんなことは分かってましたけどね。

嫁様が乗るので万が一のことを考えて直ぐに復旧できるものを(安心)をと。

まぁ今度の練習会でしっかり検証しています。
Posted at 2015/12/14 23:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | あるとネタ | 日記

プロフィール

「1ヶ月前にフルメンテナンスに出したRECAROが新品みたいにキレイになって戻ってきた!

うれしいな😊」
何シテル?   06/20 21:28
クルマ業界の人間ではありません。 一般人です。 ものごころついた時には、すでにミニカーを持ってました。 弄って楽しい3台の1/1模型を所有しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 91011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]GENTEX Gentex Series 8 FramelessAuto-Dimming Mirror 50-genk8a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 23:21:29
[スズキ スイフトスポーツ]タイヤ・ホイール 5FIVEX Gerun055A トレッドウェア280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:33:00
smart HID to LEDコンバージョンバルブ D2/D4用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 愛機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
新車から28年コツコツ仕上げてここまできました。 こいつ中心のカーライフです。 3度死 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次のマシンを各メーカー様と作っていきます!
スズキ アルト ターボRS ABOUT turbo RS (スズキ アルト ターボRS)
アルト専門誌 『AUT0 STYLE vol.6 スズキALTO WORKS & ALT ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発売された当初からず~っと欲しかったクルマを6年越しでようやく手に入れました! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation