• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あTOMのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

安いレンズ2本追加

安いレンズ2本追加GF1用のPanasonic標準ズームを手放して、パンケーキズームを購入するつもりでした。
しかし、お店でGF1に取り付けてみるとどうしても好きになれず・・・結局、olympusのキットレンズを安く購入。(^-^;
手振れ補正いないけど、カメラっぽいデザインになるんで結構イイかも。
田中長徳さんにいわせれば「コレ1本でいい」という事ですが。


お金が余ったついでに奥さん用のE-PL3に17mmF2.8追加。
ああ、やっぱPanasonicのパンケーキレンズつけるより似合いますね。

こうやって比べてみるとPanasonicのパンケーキレンズの方がちょっと大きいんですね。
F1.7とF2.8の差があるからでしょうけども。

本当はD600用にマクロ100mm前後がほしいんですけどね。
m4/3向けに細かくお金使ってる気がします。

話は変わりまして、そういえば、そろそろ松田山の河津桜が開花してるようですね。

とても華やかな場所ですけども、品のないノボリなどはなくて撮影しやすい環境です。

マクロで撮影しても楽しいですし、夜景を撮影してもいい感じです。

来週辺りが見頃でしょうか。(^-^)
Posted at 2013/02/27 02:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2013年02月19日 イイね!

房総おなかいっぱい旅

房総おなかいっぱい旅日曜日はアクアラインを渡って房総半島へ。
館山にある海鮮食堂「たてやま」さんに向かうのです。

目的は「さんが焼き」。
なめろうを焼いたものだということですが、果たしてどういう味なのか。
銚子でなめろうの美味しさにはまっているところなので期待しまくりです。

天気は晴れ→曇り。
ずっと晴れなら展望の良い大福寺に行くのですが、それはまた次回に。

そして今回、自分のカメラはバッテリー入れ忘れという失態で出番なし。
写真は全て嫁さんカメラで。(^-^;


あ、自分映っちゃった。


途中、道の駅で豪遊して「たてやま」さんに到着したのは午後2時前。
ワクワクして注文を始めると、

「さんが焼きはもう終わっちゃいました」

がびーん。(@_@)
な、なんと・・・ここまで来て・・・。
アオリイカの活刺身も終わってるとの事。これは改めてリベンジが必要だと心に誓いながら、ぜいたくなめろう丼、キンメなめろう丼、鮭ハラス焼き、お刺身(鯵は生きておりました)を食しました。

うー・・・うまい。来てよかったー。
でも次回は朝イチで来よう。

腹ごなしで海辺を散歩しようとか思わないでもないのですが、結局歩かず。

食べるだけ食べてお帰りでやんす。

帰宅後はイチゴ大福。
館山はイチゴスイーツ多かったです。(^-^)
Posted at 2013/02/19 10:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月13日 イイね!

通勤がRX-8で良かったと思えること

通勤がRX-8で良かったと思えること上司に「何か気分転換していますか?」と言われました。
確かに忙しい1年で、ほとんど旅行も撮影も釣りも行けなかったのですが・・・
そんな中、「通勤時の運転でしょうかね?」と答えました。

高速道路のロータリー、ちょっとしたワインディング区間などで小さくドキドキできるRX-8は、やっぱり楽しいです。(^-^)

上司は「通勤?」と不思議そうな顔をしていましたが、その方もSUVからスカイラインに変更となるので、今後はその気持ちが分かってくれるかもしれませんね。

長く乗りたいので、本当はもっと距離をセーブしたいのですが。
でも感謝しているんです。
こんな車を造ってくれたMAZDAに。


Posted at 2013/02/13 01:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月12日 イイね!

サブタンクの警告灯がまたついちゃいました

サブタンクの警告灯がまたついちゃいました高速道路走行中、いわゆる「パルテノン神殿」と言われる、あの警告灯がまたついてしまいました。
実際、タンクも相当に黄ばんできていて交換時であることは間違いないんでしょうね。
交換となると2万円くらいかかるようですので、その価値があるのかどうかちょっと迷います。(^-^;

うー・・・交換しても何も草稿には影響ないんだと思うとチョットもったいない気持ちになります。(貧乏性)
Posted at 2013/02/12 00:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月08日 イイね!

カメラ追加★E-PL3

カメラ追加★E-PL3奥さん用にE-PL3購入しました。

チョット前まで実売35,000円くらいだったと思うんですが、ヤフオクで新品が15,000円くらいで手に入るんですよね。
うう、なんていう時代だ…。
しかもボディジャケットついていて。
そうとは知らずに別落札でボディジャケット買ってしまった。(-_-;

もともとマイクロフォーサーズはGF1を持っておりまして。
これだって奥さん向けだったはずなのですが、カスタマイズが男っぽくなってしまって結局、ワタクシのものに。


今度のE-PL3はカスタマイズも奥さんに委ねるとしましょう。
GF1と違ってストラップは何でも選べるので。


撮影:D600+60mm/F2.8
Posted at 2013/02/08 01:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「納車1ヶ月点検。4300km。」
何シテル?   11/23 12:58
アテンザ→RX-8→アクセラとMAZDAが続きました。気がつけばMAZDA党。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
242526 2728  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
9台目の愛車は、往復120kmの首都高を経済性高く駆け抜けるアクセラ15ST。RX-8か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
IMPUL525Gです。レアですね。 神奈川日産とIMPULのコラボ車で、とても気に入っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
安く買ってきた3台目のR33。 秋田遠征時に居眠り運転でホイールを打ちつけて、旅先でレッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知り合いのロードスターに乗せてもらい、箱根の星空の下を走ったのが購入のきっかけ。 社会人 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation