• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sousuke(。・ω・)ゞのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

HOゲージ 鉄道模型をESU LokSoundでDCC化してみました

HOゲージのTomix製 ED76-1017を購入し、DCC化してみました。 【税込・送料無料】HO-927 平日AM11時まで注文⇒名古屋、翌営業日出荷【税込・送料無料】TOMIX ...価格:22,068円(税込、送料込) 材料はこちら。 ・クマタ貿易 ED75 LokSoundV4.0 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 10:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DCC | 趣味
2014年04月13日 イイね!

60cm水槽4期 2014年4月 106Day 経時変化

60cm水槽4期 2014年4月 106Day 経時変化
60cm水槽4期 2014年3月 106日目の経時変化です。 急遽追加した背景の水草も生えそろい、おおよそ想定通りの仕上がりとなりました。 レッドビーシュリンプたちも元気なようです。
続きを読む
Posted at 2014/04/13 08:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ├ 60cm Tank Phase4 | 日記
2014年03月28日 イイね!

ESUのLokProgrammerの勉強開始

ESUのLokProgrammerの勉強開始
この動画を見て、鉄道模型のサウンドコントロールをやってみたくなって LokProgrammerというソフトを勉強中。 画像は、サウンド編集画面になる。 UMLのステートチャート図のような形式で音をどういう風に再生させるかというのを設計していく感じ。 市販の鉄道模型は、DCCというデジタル制御が ...
続きを読む
Posted at 2014/03/28 23:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DCC | 日記
2014年03月17日 イイね!

ジオラマを作り始めた その2

左の山ができたところ。 そして、いきなりの完成。照明が、電球色なので若干オレンジが強いですが。こんなかんじです。 背景の山は無視してね。あまりいい出来ではない。 このショットが好き。電車は、「ゆふいんの森号」。
続きを読む
Posted at 2014/03/17 21:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2014年03月15日 イイね!

ジオラマを作り始めた

ジオラマを作り始めた
鉄道模型のジオラマを作り始めたよ 大まかな造成が出来た 色を塗り始めた
続きを読む
Posted at 2014/03/15 11:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2014年03月09日 イイね!

60cm水槽4期 2014年3月 71Day 経時変化

60cm水槽4期 2014年3月 71Day 経時変化
60cm水槽4期 2014年3月 71Day 経時変化です。 先日、初めて稚エビを確認したので、フライングフォックスを別水槽に移しました。 レッドビーシュリンプの出産ラッシュのようです。
続きを読む
Posted at 2014/03/09 16:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ├ 60cm Tank Phase4 | ペット
2014年03月02日 イイね!

九州鉄道記念館に行ってきた

九州鉄道記念館に行ってきた
なんだか鉄道に興味を持ち始めたので、九州鉄道記念館に行ってきた。 こんなに近くでははじめて。 なんか小さいころ見たような気がする 運転席をいじってきました。
続きを読む
Posted at 2014/03/02 22:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2014年02月05日 イイね!

Flycam nano を購入しました

Flycam nano を購入しました
ぬるぬる動画を目指して、Flycam nanoを購入してみました。 Flycam nano とは何をしてくれるのかというと、通常手持ち撮影の時は、手ブレで動画が見にくくなると思いますが、それをなくしてくれるスタビライザーになります。 その効果の程は以下の動画を御覧ください。 スタビライザ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 21:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 日記
2014年02月01日 イイね!

60cm水槽4期 2014年1月 34Day 経時変化

60cm水槽4期 2014年1月 34Day 経時変化
60cm水槽4期 の34日目の経時変化です。 途中で、水草を足しました。 まだ完成には至っていないです。 右側のポゴステモン デカネンシスが成長が遅いのはわかっていたがかなり遅め。 左側後景にあるのは、レッドビーを購入した時についてきた水草。たぶん、ミリオフィラムsp。 レッドビーは、はじめ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 17:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ├ 60cm Tank Phase4 | ペット
2014年01月21日 イイね!

となりの関くんのEDドラムいいね

神保彰氏による実写版 1話は、無料で見れる
続きを読む
Posted at 2014/01/21 21:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鉄オタにおすすめのゲーム http://cvw.jp/b/137019/48277892/
何シテル?   02/24 14:02
■ペット ネイチャーアクアリウムにハマって、熱帯魚買っています。 60cm水槽と30cm水槽あります。 ■ゲーム 「ARMA3」や「MikuMikuDa...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントブレーキダブルディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:19:09
ボンネット内デッドニング!準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:24:21
ボンネット内デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:23:17

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
Ninja ZX25R KRT に載ってます
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今日決めてきました。 燃費もよくなったので、楽しみです。 主に通勤用として使います
スバル サンバー スバル サンバー
トランポ専用車として2023.10.04購入。 購入時の走行距離13万8千キロ
その他 その他 その他 その他
Roland のV-Drum TD-12KX-Sです。 Girls Dead Monst ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation