• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sousuke(。・ω・)ゞのブログ一覧

2008年01月29日 イイね!

ArmA2 スクリーンショット

ArmA2のスクリーンショットです。

たぶん、まだ開発途中の状態とおもわれます。






Posted at 2008/01/29 22:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月23日 イイね!

到着

予想より早く商品到着。今日はArmA起動までいけるかなぁ
Posted at 2008/01/23 19:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computers | モブログ
2008年01月20日 イイね!

HDDレコーダーのHDD交換

うちのHDDレコーダ RX-8がHDD故障しました。

2004年購入ですが、まあHDD自体の寿命に近いくらいかな。

ちなみに元のHDDはシーゲイト製(ATA,160G)

同じHDDは購入できませんでしたが、同じATAで容量160G(ST3160815A)を
購入。(製品保証は5年のもの)

蓋をあけて、HDD交換。

電源ボタン押下時の「WELCOME」表示メッセージに合わせて、一時録画停止、システムメニュー、ツールボタンを同時に押します。

あとは、
9)HDD MODEを選択
3)WriteIDを選択、Enter(決定ボタン)押下
メインメニューの
FactoryCheckを選択、Enter押下

しばらく掛かります。
チェックを3項目行い。そのあと物理フォーマットが始まります。
画面に、「Return」が出るまで待ちましょう。

終了したら、電源ボタンながおしして、再起動。

大体40ふんくらいの作業です。


SATAのHDDでもいけそうですが、ATA→SATA変換アダプタを入れ込む物理的スペースがないため、やはりATAのものを無難に選択したほうがよいでしょうね。



Posted at 2008/01/20 13:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Computers | 日記
2008年01月20日 イイね!

PCアップグレード

45nのCPU買いました。
到着は1週間後。

現時点での最上位スペックは、3.16GのE8500ですが、もう少ししたら
3.30GのE8600が出るみたいです(たしか、Q3かQ4あたり)
まあ、さすがにまてないのでここで購入w

Q4登場予定のBloomFieldに期待はしていますが、Q4時点でまだマルチコア対応が十分で
ないと思われるし、変更がかなり大きいからこなれるまで待つとしましょうw
たぶん、価格も倍近いものになりそうな予感。(45nより小さくならんと高そうだ)
現状、CORE2であれば、将来性を考えBloomField登場まで待ちたいところですがね。

あと。CPUのソケットも変わるしね。LGA775→1○○○ に変更。(忘れた)
メモリもDDR3のみだったと思う。


次は、大画面モニタか。

Posted at 2008/01/20 10:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Computers | 日記
2008年01月13日 イイね!

ArmA Addonテスト

フルメタルパニックに出てくるトゥアハー・デ・ダナン級の
オブジェクトがArmAでおけるか試してみました。

全長218m 全幅44m
なんとか置けるようですね。

このまま作りこんでいくかなw

<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/x418up" type="application/x-shockwave-flash" width="520" height="406" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never">
ArmA ???????????Addon???
Uploaded by ColinMcRae1978
Posted at 2008/01/13 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ARMA2 Addon TDD-1 | 日記

プロフィール

「鉄オタにおすすめのゲーム http://cvw.jp/b/137019/48277892/
何シテル?   02/24 14:02
■ペット ネイチャーアクアリウムにハマって、熱帯魚買っています。 60cm水槽と30cm水槽あります。 ■ゲーム 「ARMA3」や「MikuMikuDa...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントブレーキダブルディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:19:09
ボンネット内デッドニング!準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:24:21
ボンネット内デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:23:17

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
Ninja ZX25R KRT に載ってます
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今日決めてきました。 燃費もよくなったので、楽しみです。 主に通勤用として使います
スバル サンバー スバル サンバー
トランポ専用車として2023.10.04購入。 購入時の走行距離13万8千キロ
その他 その他 その他 その他
Roland のV-Drum TD-12KX-Sです。 Girls Dead Monst ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation