• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

常時点灯化&ベーコン作ろう オフ会 詳細決定

常時点灯化&ベーコン作ろう オフ会 詳細決定 やっとロケが終わり、楽しみにしてた
 
常時点灯化&ベーコン作ろう オフ会

の日程が迫って来ました。

ころころ豆腐屋さんのブログをチェックしたら
いろいろご準備して頂いてるようで、大変助かります。
けど、知らない間に人数が増えてるぅ???
20人も来てくれるなんて、想定してなかった!

人が多過ぎてさばききれるかという心配はありますが(苦笑
シトロエン好きの方々なんで、ほっといても
勝手に楽しんでくれる事でしょう!下記に詳細を記載しますので
各自、ご確認下さい。

12月9日(日)海ほたる 9時集合

海ほたる4F
無料休憩所 うきうきラウンジで待ってます。
スターバックスがありますので、すぐに分かると思います。
海ほたる経由で無い方は9時30分くらいに
ころころ豆腐屋さん家に直接行って下さい。
海ほたるからはpomu-tanさんが先頭で
みんなでカルガモして行きます。
 (変態じゃなく編隊走行しま〜す)


持ち物&服装
持ち物はあれば自分の工具類。
無ければ誰かのを借りられますが、作業効率が悪くなりますので
基本工具は持って来て頂けると助かります。
それと、各車専用のロックナットと車載ジャッキを忘れずに。
 
それともっとも重要なのが服装です。
お洒落な皆さんは綺麗な服を着て来てしまいますが、お洒落禁止です。
お洒落より防寒対策を第一に考えて寒さで鼻水たらたらしながら
なんて事の無いように中にしっかり着込んで来て下さい。
暑くなったら脱いだらいいけど、無いのはどぉーにもなりません。
作業は膝を付いたりしますので、汚れてもいい服でお願いします。
軍手もお忘れなく。。。
ベーコンもかなり煙が出ますので、匂いが付いちゃいますからね。


 
まずは、集合の確認をしますので
自分の使うルートで集合場所を決めて頂いて
コメント欄に
返信下さい。
緊急連絡用に、私の連絡先を個別にメールしますので
よろしくお願いします。
 


 

 
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/12/05 06:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

小民家。
.ξさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 8:00
了解しました。

私はオイタは無しね。
部品・工具何かないし・・・

ベーコンでぬくぬく・ほくほくさせて頂きます。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:29
では、ベーコン実行隊長で。
指令はともちゃんがしますので
サポートお願いしますね。
2012年12月5日 9:22
海ほたる経由で行きます。1人か2人は未定です。 とりあえず工具と服装了解しました。 車種が違うのでしんがりをを務めさせていただきます(笑
コメントへの返答
2012年12月6日 23:30
わかりました。
しんがりは私がしますよ〜。
みんなが迷子になったら困るんで。
2012年12月5日 12:34
家のすぐそばに30台程駐車場を確保しました。

皆さん安心して来てください。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:31
さ・さんじゅう〜台ですか?
どんなところにお住まいなのか?
ますます、分からなくなってきました。
2012年12月5日 18:47
もよろさんは私のジャッキがあるから大丈夫ですから。

あれれpomu-tanさん、LED仕入れてないんですか・・・

おれもぬくぬくがいいな~~~(>_<)

ホッカイロ一杯持っていきます。

コメントへの返答
2012年12月6日 23:32
ホッカイロはあった方がいいかなぁ〜?
9日は寒そうですからね。
2012年12月5日 19:30
手持ち工具は、12~18のメガネレンチと、六角のラチェットは一通り。
トルクスも一通りあるはず。
あと、ドライバーとラジオペンチは持っていきます。

ウマは無いんですけど、大丈夫でしょうか?
油圧ジャッキならあります。笑

自分は土曜は千葉付近にいるので、相方さんと2人で直接向かいます。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:33
直接ですね。
了解です。
ウマはいらないと思います。
基本工具があれば大丈夫でしょう。
2012年12月5日 19:36
海ほたる向かいます
そっか、ホッカイロいりますね

こちらも、二人になるか未定です。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:34
気をつけてお越し下さいね。
2012年12月5日 19:59
こんばんわ~

すいません、工具は全て実家にあり(^^ゞ
こっちで使わないだろうと
もって来ませんでした。。。
ねここまさん達と海ほたるに向かいます!
コメントへの返答
2012年12月6日 23:35
海ほたるですね。
工具は無ければ無いでも大丈夫です。
2012年12月5日 20:10
良いなぁー

内の工具は充電ドライバー、インパクト、充電サンダー
リューター、ジグゾー 電動工具は揃ってます

外にトルクス ニッパその他満載です。
必要なもの送りましょうか 届けましょうか?

コメントへの返答
2012年12月6日 23:36
届けましょうか?の
コメントの意味が気になります。
ρ(^-^*)ノ イッテミヨー! なのかな?
2012年12月5日 20:35

尾張さん直接持って来て~~~~(^_^;)

ナスカさんホッカイロは一杯有りますから大丈夫ですよ!!

最低工具は、ニッパ・ペンチかプライヤー・+-ドライバー位で大丈夫ですよ。

配線は大した事ないですから。一番大変なのはタイヤ外すのと入れる時ですね!!


コメントへの返答
2012年12月6日 23:37
軍手は持って来てねぇ〜。
2012年12月5日 20:51
海ほたるへ行きます。 
汚い洗車用ジャージ持参します。  寒そうですから、お昼は肉行きます。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:38
海ほたるですね。
暖かい格好がいいです。
お洒落じゃなくても。。。
2012年12月5日 21:04
皆さんへウマはウチにありますから
持ってこなくて良いですよ。

インパクトもありますから要りませんよ
フロアジャッキもあります。

あす工具をアップしますので
確認して無い物だけ持ってきてください。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:39
これだけあれば
何でも出来ますね。
凄いもんです。
2012年12月5日 21:07
こんばんは~。

海ほたるで合流します!

ジャッキついてないと思いましたが、ねここまさんのコメントに助けられました♪
コメントへの返答
2012年12月6日 23:40
了解です。
ジャッキは私のもありますから。
今回は工具には苦労しませんね。

ロックナットだけは各車専用ですから
お忘れなく。。。
2012年12月5日 22:59
ころころ亭まで直接行きます。
持ち物はどうしようかなあ。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:41
わかりました。

くろ_しろさん、本当に常時点灯しないの?
2012年12月5日 23:11
こちら了解しました!!

それにしても凄い規模になりそうですね...。
コメントへの返答
2012年12月6日 23:42
ホントに凄い規模ですよね。

ところで、ラリラリさんは海ほたる?
2012年12月6日 7:40
今回は、用事で行けないので、ぜひ第二回も企画して下さい~♪ (m。_。)m オネガイシマス
コメントへの返答
2012年12月6日 23:44
第二回ですか?
ど・どぉ〜でしょう?
意外と大変なんで考えておきます。。。
( ̄へ ̄|||) ウーム
2012年12月6日 21:59
直接向かいます。
服装了解しました!
コメントへの返答
2012年12月6日 23:44
遠いですから、お気をつけて
来て下さいね。

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation