• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

iPhone 狂奏曲 決着!!

iPhone 狂奏曲  決着!!

お騒がせ致しました、
例のiPhoneの件ですが
一昨日解決しました
(詳しくこちらで)




結論から言いますと、あれだけごちゃごちゃ言っといて
結局、docomoになりました。
m(_ _)m

みなさんから、
意気地なしー!!裏切り者ぉおー(>人<;)
との声が聞こえてきそうです。
しゅみましぇ〜ん。(T ^ T)


事は一昨日、いつものごとく仕事帰りのともちゃんを
駅に迎えに行ってた時に、
会社でiPhoneの話があった事を思い出しました。
例の一件から、何となくiPhoneへの情熱が冷めたと言うか
ちょっと、どうでもよくなっててガラケーでもいいかと
思いはじめてたんです。

まぁ〜そうは言っても、ともちゃんの携帯は壊れそうですし
取り敢えず、今はどんなもんなのか?
見に行ってみようと思いました。
けど、前に軽くあしらわれたドコモショップは嫌なので
駅近くのドコモショップへ

受付の方に機種変更と伝えて番号をもらい、暫く待ってました。
番号が呼ばれ、担当の女性を見た時に、何となく波長が合いそう
以前、ドコモショップでかなり嫌な目にあってたので
臨戦態勢にならなくて良さそうです。
まぁ〜今回はともちゃんもいるし、大人しくしてるか。

担当の女性はちょっと貫禄?落ち着きがあり、テキパキと
一通り説明をしてくれました。どうしようか?と思ってたんですが
『ともちゃん、32Gのゴールド ^_^ 』
えっ???やっばりゴールドかぁ
『俺もゴールドだけど』
『えーっ、違うのにしなよぉ〜』
あのね、出た時から決めてたの!
いつもは黒とか言うくせに、こっちがオドロキだ!!
と、心の中で叫んでました。。。(−_−;)
そんな事を言ってる間に予約することに、なってました。

帰りの車の中で、同じギガ数・同じ色で家族会議なったことは
言うまでもありません(笑)

待ちの人数ですが40人越えてます。

おいおい、マジかよぉ〜(ーー;)


つづく

Posted at 2013/11/15 15:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月09日 イイね!

今日の出来事 上がったり下がったり。。。

今日は朝からともちゃんが
ケーキを食べたいと言い出し
まぁ〜行くとか行かないとかの話の中で、
『今日はともちゃんに1日くれてやる!!』
と言ってしまった。

その結果、朝の10時からケーキを買いに行く羽目に
行き先はケーキ屋さんでは超有名な
新百合ケ丘のリリエンベルグに・・・

ケーキ好きには有名すぎるお店で 10時30分にお店に
到着しましたが、既に並んでます。(さすがです。)
外見はラピュタに出て来そうなお店で中もかわいらしい作りです。
ともちゃんはこの前来た時に買えなかったモンブランをGET!!
朝からご機嫌です↑↑↑
ちなみに今年のモンブランは11日(月)までです。

 
その後、せっかく新百合ケ丘まで来たのでちょっと早いけど
昼食を食べようと某店へ向かいます。
ランチタイムが11時〜だったので、ちょうど良く入れました。
私は某定食、ともちゃんは某ランチ。
早速、熱々で来たので2人で楽しく食べてたんですが
みそ汁を飲んだともちゃんがギョギョギョ〜!!
 
『( p_q)エ-ン、小さいゴ○ブリが入ってるぅ〜』
 
マジ? (゜┏Д┓゜ ;)で あれ、ホントだ。
 
『( p_q)エ-ン、飲んじゃったよ〜』
 
まぁ〜死なないから。。。と、店員さんを呼びました。
ウエイターの女性の方は謝って、新しいのに交換します。
と、新しいのを持って来たのですが
のれんの向こうからコックさんが覗いてるのが見えます。
その後、何事も無かったのですが
ともちゃんは気分ダウン↓↓↓
ちょうど通りかかったコックさんにご飯のおかわりを頼んでみました。
けど、何事も無かったようにご飯を持って来て終わり。
さすがにこれはちょっとと思いまして、文句言ってしまいました。
(`×´) プンプン!!

ちょっと、店長なりが謝罪に来るのが筋じゃないかと
女性の店員さんが悪い訳じゃないのだから、ちゃんとしたら?
と言ったら、さっきご飯を持って来た人が謝りに来ました。
だからさっき貴方に頼んだんだけどね。
その時にお詫びを言うのかと思いきや、スルーされたから言ってんだよと。
別に事を荒立てたりしないけど、ゴキちゃん入りのご飯に
お金だして食べに来てんじゃないし、すぐに謝りにくれば
こっちだって別にしょうがないで済むのに。
 
ちなみにこの満員のお客さんに、みんなのみそ汁はゴキちゃんの
出汁が入ってますよ。って言われたら困るでしょ?
そんな事は言わないけど、ちゃんと謝罪くらいはしなさいね。
と言って来ました。
お詫びにとお汁粉が2人分用意されましたが
ここは意地で手を付けないで帰って来ました。
お勘定はともちゃん分はタダになりましたけど
何とも納得しにくい出来事でした。。。
店名と何を食べたか分からないようにしてるのは
私の優しさだと思って下さいね。。。お店の方


 
帰ってから、ケーキを冷蔵庫に入れて一息つこうと思ったのですが
ともちゃんは気分が晴れずに、気分転換にフリスビーを
多摩川の河川敷でやりたーい!!と。
ちょっと寒いので却下!!と言ったのですが
『今日は、ともちゃんに1日くれてやる!!』って言ったよねぇ〜。
しまった!!つい口が滑ってしまった。。。(キ▼д▼;)トホホ・・
なんで犬でもないのにフリスビー何ぞ追いかけなきゃならんのだ。
外は雨が降りそうで、((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~っす。
ともちゃんはハイテンション↑↑

取りあえず、河川敷。
まぁ〜やってみると楽しいもんです。
犬の気持ちがわからなくもないかなぁ〜。
しかし、小1時間くらい遊んだ時に、ともちゃんが投げたフリスビーが
ヒュイ〜ンと多摩川へ落下、
そのまま川の中へ。
上から見てみましたが、見つからず
ともちゃんは、またしても気分↓↓
無くしたフリスビーはこれ


これ、めちゃ飛びますよ。
 
 
家に帰って来て今度こそ一息ついてまして、小腹が空いたので
さっき買って来たリリエンベルグのケーキでティータイムです。

まぁ〜食べてみましたが、さすがです。美味しいです。
ともちゃんはモンブランがとても美味しいらしく
美味しい!!と連呼。気分は↑↑
ケーキ食べながら、撮り貯めしておいた
『リーガルハイ』を2人でたっぷりと見て
おもしろーい!!と連呼!!
半沢直樹といい、いやぁ〜面白いです。
ちなみに3話の舞妓は私の仕事です。

夜になって夕飯を、以前プチオフで行った美味しい中華屋さんで
お腹いっぱいに食べて、大満足↑↑
今日は1日いろんな事がありました。
ともちゃんは疲れて、ただいまソファでおやすみ中 (@ ̄ρ ̄@)zzzz
私はブログとアマゾンで無くしたフリスビーを注文しました。

 
いやぁ〜
今日は、いろんな事があって疲れた1日でした。。。



 

 


 
 
 
  
 

 
 
Posted at 2013/11/09 23:52:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月05日 イイね!

やばい物に手を出してしまった。。。

今まで、いくら魅力的な物が出ても
決して、手を出さなかった
 
 
『DeAGOSTINI  デアゴスティーニ』


 
とうとう、禁断の物に手を出してしまいました。

それがこれです。





ぎりぎりまで我慢してたんですけど、とうとう買ってしまった。

何たって!!ウルフですからねぇ。
ただの、カウンタックとは一味違います。
ここら辺が、ウマイよなぁ。
などと他人事のように感心してたんですが、
気づいたら1号目を頼んでしまった。


まぁ、最終号まで80号と気の遠くなる日数ですが
定期購入にしたので気長に待ってようと思ってますけど。
さて、最後まで行けるかなぁ??

けど、完成品の精度は良さそうだけど
値段が・・・ねぇ。

それと、50センチの全長。
何処に置くか?
また、怒られそうだなぁ。。。('';)
 
 
 



Posted at 2013/10/05 09:26:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月04日 イイね!

今日の美味しいご飯

今年は葡萄が当たり年なんですよ。
知ってましたか?
それでピオーネって品種を買ってみました。

1房1キロあるのを4房で4キロ!!
ちなみにものすごく美味しいです。
それを今年はすでに2回目。
8キロも買ってしまった。

それで今日はその、ものすごく美味しいピオーネで
ともちゃんに夕食を作ってもらいました。

まずは大粒ピオーネを剥きます。

それに牛肉を巻き付けます。


それに小麦粉をまぶしまして、


フライパンで焼きます。


全体に焦げ目が付いたら、バルサミコ酢と醤油と砂糖で味付け。


こんな感じになります。
今日の夕飯は

ピオーネと牛肉のコロコロソテーに
ともちゃん特性コーンスープ、しめじのソテーにパスタ


そしてハーフ&ハーフビールでした。


お味の方は うめー w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!ー
ピオーネがジューシーでうめーです。
今年の葡萄は本当に美味しいです。
そして、ともちゃんは料理がお上手です。
本日もごちそうさまでした。
     ( ̄人 ̄)ウマカッタ


おっと、もしかしてレシピが知りたい!!
そこのあ・な・た・・・・・
分かりました、お教えしましょう。
詳しくはこちらです。

山瀬まみさんレシピ 『ピオーネと牛肉のコロコロソテー』



Posted at 2013/10/04 00:50:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月18日 イイね!

岩手まで500キロ

9月13日から15日まで親父の実家の岩手に
遊びに行って来ました。
私的には名古屋以上の長距離!!
不安が無い訳じゃないのですが天井のデッドニングも終わったので
どのくらい静かなもんかも試してみたく行く事にしました。

行くにあたって前から気になってた、車内でDVDをかけると
5.1chで聞けない?問題を解決しまして
迫力満点でDVDが見れるようになり出発です。

行きは13日の19時30分に出発!!
東北自動車道をひた走り、一路仙台を目指します。
いきなり岩手までは難しいのと着くのが夜中で
迷惑なんで
仙台に一泊の予定です。

行き道はせっかくDVDが良い音で聞けるので車内で
 『もののけ姫』 を
上映して行きます。
さすがに良い音と言いますか、迫力満点なので
画面が7インチでも十分に楽しめます。
お陰でとなりのともちゃんが大人しくって助かります。
こっちは意外と東北自動車道の車が下品な張り付きなどに
合ってて結構忙しかったです。
大阪みたいにえげつない感じで、ちょっと ムッヾ(▼ヘ▼;)
いやぁ〜な感じ (ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

この日は日付が変わった2時30分に仙台に到着。
肩が凝って痛かったです。


次の日は朝9時に出発。
1時間30分して岩手に到着です。
この途中の東北自動車道の車のマナーにはちょっと?が付きますね。
せめて車線変更はウインカーくらい出しましょ。
危ないです!!マジで。


久しぶりの親戚一同と楽しく過ごしてこの日のメインは花巻祭りです。 
 
メイン通りに山車がいっぱい出ます。
御神輿も60機も出て、人がわんさか出て来ました。
しかし子供が多いのが驚き!!
何処が少子化?かと思いますが地元の人に言わせたら
こんなもんじゃ無かったらしいです。全盛期は。
これで少ないんですって。
そして1番見たかった『鹿踊』 

これは扮装がカッコいい!!
この日は暑くって中に入ってる人も大変でしょうに。
祭りは10時近くまでやってました。


次の日はあいにくの雨。
お祭りもありますけど、ちょっと台風の影響なので
雨脚が強くなって来たのでお祭りは断念。
せっかくなので温泉に入りに行って来ました。
選んだ温泉は『鉛温泉』
ここには有名なお風呂があるらしいので行って来ました。
それは『藤三旅館』の白猿の湯です。
中はこんな感じです。

このお風呂、なんと深さが私の肩くらいまであるんです。
だから立って入るんです。
昔はもっと薄暗くて混浴だったららしいのですが、
今は時間制になってます。
お肌ツルツルになるし雰囲気が千と千尋の神隠しの風呂やみたいで
雰囲気がバッチリなところでした。
 


夜になって、私に急な仕事が入ってしまったので
親戚一同と夕飯を食べて東京に戻る事にしました。
しかも台風に向かって突っ込んで行く形なので
どうかと心配でしたが、帰らないと行けないので
覚悟を決めて21時に出発です。
帰りの車内では今度は『千と千尋の神隠し」を上映してます。
帰り道はもっと暴風雨かと思ってたのですが、思いのほかに
雨に降られずに順調です。
0時前に上映が終わり、ここでともちゃんはダウン。
おやすみっ♪{[(*^-)(-^*)]}うん♪おやすみっ♪モードで隣で寝てます。
大きな渋滞も暴風雨にも合わずに2時30分に自宅に到着。
走行距離1100キロ。あまりDS3だと疲れないもんだなぁ〜と
関心致しました。
気になる燃費はフルタンクで出発してメーター半分ですね。
日頃ではお目にかかれない低燃費。
ガソリン代が高いので助かります。


今回は思ったより大変じゃなくドライブが出来たのと
かなり快適仕様になって来た事です。
本当に楽しくドライブが来ました。。。
オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)


 
 
 
 
Posted at 2013/09/18 00:49:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation