• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

T140系7代目FRコロナ!

昭和57年1月にデビューした、FRでは最後になるT140系コロナ!
自分は当時は、まだ小学5年でしたね。
今まで、地味なスタイルだったコロナ、スタイリッシュなデザインになって登場してきた時、ビックリしてしましましたし、またカッコいいなあと感じました。
そのFRで最後のコロナを紹介します。

セリカと姉妹車になる、ハードトップはすごくカッコ良かったですね。
FRコロナは1年後の昭和58年1月にFFコロナ5ドアリフトバックが発表されて、10月にはセダンが発表されたので、販売期間は事実上短かったという事にもなってしまいますね。
FRコロナはマイナーチェンジされて、セダン系は大幅なグレード削減、スポーティGT系のグレードが中心になりましたね。
初代ソアラの時代だったので、デザイン的には、共通点がありますね。
後継のコロナクーペよりも、T140HTの方がカッコいいですよね。
免許取得する寸前の時に、T140コロナHTが廃車になって潰されて運ばれていくのを見た時、もったいないなあと悲しくなったのを覚えていますね。
この車に乗るのだったら、EXサルーン系、GT系ですよね。
歴代コロナの中で、一番スタイリッシュなデザインの一台でしたね。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2012/08/28 08:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2012年8月28日 22:23
私も3ヶ月くらいのってましたね。
カタログで見るとまた違った感じでカッコいいですね(^。^)
コメントへの返答
2012年8月29日 0:02
こんばんは!

3か月位乗っていたとの事なので、その時の感想など是非、聞かせてもらいたいなあと思ってしましましたね。

前期型は、スペシャルティーカーのイメージで、後期型は、スポーティーなイメージですね。
2012年8月28日 23:08
スーツ姿の男の人が笑えるwww

自分は当時9歳。。。全く覚えがありません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年8月29日 0:07
こんばんは!

もう、30年前ですからね。
カタログを見ていると、時代を感じますね。

FRコロナは、1年後にFFコロナが登場したためにグレード削減されてしまったので、販売台数は少ないと思うのですね。
HTにしても、同時期は、2代目プレリュード全盛期でしたからね。
2012年8月29日 0:02
昔、寮の先輩が1600GTに乗ってたのを思い出しました! 確かエンジンが4AG 隠れた名車ですよね〜

私はFFのコロナクーペに乗ってました… (^_^;)

コメントへの返答
2012年8月29日 0:20
こんばんは!

5月に東京ノスタルジックショーで現車をじっくり見てきましたし、たまに群馬でも見かけますね。

後期型に乗っている人が多いですね。

140FRコロナHTのEXサルーン(前期型)に小学校の時の先生が乗っていたのですよ。
その時の印象がすごく強いのですね。
それ以前の型や、その後のFF、プレミオ以上に思い入れも強いですね。

コロナクーペもなかなかいい車でしたね。
今でもカタログを持ってます。
後期型で最終だと思いますね。
2012年8月29日 0:08
かなり昔の話なんでよく覚えてないのですが、かなりオンボロで、パワステは無くて遅かった様な(-。-;
NAの低グレードでしたのであまり印象ないですね(-。-;
コメントへの返答
2012年8月29日 0:25
もしかすると、GX、SXといったグレードだったのではないかと思います。

車に限らずに物に対しては、普通に使っている時は、特に何も感じなくても、無くなってから、時間が経ってから、分かる事もありますからね。

今回は2回もコメントして頂いてありがとうございましたね。
2012年9月11日 14:50
はじめましてです。確かこの140型コロナハードトップのトップグレードハードトップ前期型が2000GT、後期型がツインカムターボ搭載の1800GT-Tでしたね。ロジャームーアがコマーシャルしていたこの車は初代ソアラよりかっこよかったですね(*^^*)
コメントへの返答
2012年9月11日 23:23
こんばんは!

140系コロナは、歴代の中でも一番好きですね。
ハードトップ、セダンともにカッコいいですね。
ただ、1年でFFコロナが発表となってしまい、140系は生産量の少ない車になってしまいましたね。
それだけに稀少価値がありますね。

プロフィール

「こんばんは!今日は昼間は晴れていて暑さが続いていますね!」
何シテル?   08/04 17:04
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation