• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

日産 マキシマ!



日産マキシマは、1988年10月にブルーバードマキシマのフルモデルチェンジ版として、ブルーバードから独立した車種として登場しました。

ブルーバードから独立した事によって、堂々とした3ナンバースタイルになり独自性が出ました。

輸出を意識した事もあり、同クラスの日産車とは一味違う雰囲気もありましたね。

知り合いで海外勤務していた人が、帰国後にマキシマを購入したのです。
最初は何でかなと思いましたが、考えても見れば海外では日本車より大きいサイズの車が多く、日常の足に使われていますからね。
帰国したら購入する事を検討していたのかもしれませんね。

1994年まで生産されて、その後はセフィーロのFF化によって統合されて、マキシマは海外専用車になってしまいました。

日本でのマキシマという車種は、このモデルだけですが、印象に残る一台ですね。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2012/10/20 09:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 10:02
マキシマはスタイルに華が無いので日本市場では鳴かず飛ばすでしたね~


技術的には北米でメイン車と有って上級FF車として新しいものは有りましたが…
コメントへの返答
2012年10月20日 10:31
おはようございます!

昭和から平成に変わる時に登場した車で、その頃は高級車はFRでなければならないような感じでしたし、北米をメインにした事で日本人好みではなかったですね。
その後、セフィーロと統合して輸出専用になってしまいましたが、FFになったセフィーロは、そこそこに売れましたね。
2012年10月20日 12:28
懐かしいー(≧∇≦)

ウチは過去この型を2台乗ってました(^^)黒とガンメタでした。

1台めは自分が幼稚園児の頃、バブリーな時代だったので会社が買った車に乗って父は通勤してました。

アルミホイール、リヤスポ、サンルーフ、車載電話、レザーシートなど豪華装備でした(*´∀`*)

高速でキンコン鳴るのが好きでしたo(^-^)o
コメントへの返答
2012年10月20日 23:37
こんばんは!

家でマキシマを2台も乗っていたのですか。
そうでしたら、思い入れも強いですね。

特に小さい頃に家族で旅行に行った時に乗っていた車の印象はすごく残っています。

同年代の日産車のY31、Y32セド&グロにはない魅力がありましたね。

ここ最近は、見かけてないですね。

2012年10月20日 15:29
こんにちは。

昔、小学校の近くに1台いました。

当時は珍しいクルマで車種は何だろう?と思っていました。
日本車離れしたデザインがすきです。
今、見ても飽きないです。

ただ、セフィーロのモデルチェンジで統合されてしまったのは残念です。

今の日産のラインナップでマキシマと同クラスのクルマはティアナですね。
コメントへの返答
2012年10月20日 23:44
こんばんは!

自分も、知り合いが乗っていたのですが、乗せてもらう前に他車に乗り換えてしまったのですよ。

たしかに珍しい車ですね。

日本車離れした堂々としたスタイル、いいですよね。
ただ、そのようなところが、日本では受け入れてもらえなかったのかもしれませんね。

セフィーロの統合は自分も本当に残念でした。

セフィーロで2000,2500を追加する事で割安感を出して、そこそこ売れましたが、マキシマの持っていた独特の魅力はなくなってしまいましたね。
2012年10月20日 23:41
会社で買ったのを買い取って乗ってて、

何らかの事故で廃車になり、買い替えで中古のガンメタに乗り換えました。

確かサンルーフもなし、布シート、電話なしでしたA^_^;)

滅多に見かけませんね(ρ_;)
コメントへの返答
2012年10月20日 23:50
今現在、どの位生き残っているかですね。

旧車関係の雑誌でも、まだ見た事がないですね。

海外では、まだ多く走ってそうな感じですね。

明日もお台場で開催のモータースポーツジャパンに行くので、もしかしたら、見かけるかななんて思ったりしています。
2012年10月20日 23:52
自分も友達とお台場行こうと思ってます(^^)
コメントへの返答
2012年10月20日 23:57
明日は、9時には着くように行こうと思っています。

思いっきり、楽しみたいですね。

プロフィール

「@u-pom さん こんばんは。朝は曇っていたので雨が降るかなと思っていましたが、実際には降らずに晴れて暑くなっていきましたね。」
何シテル?   08/14 23:54
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation