• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

8代目 S130系 クラウン 後期型!



1987年9月に登場したS130系クラウン、ハードトップの3000㏄車が3ナンバー幅広ボディになって魅力が増しました。

当時、日産はトヨタがクラウンの3ナンバー幅広ボディ車を開発していることを知りましたが、新たに開発するには時間がなかったので、1987年6月に5ナンバーベースの3ナンバー車を登場されて
1987年の東京モーターショーで1988年春にシーマが登場すると発表したのです。
時代はバブルで高級車がすごく売れる時でした。
シーマが発売するとクラウンとの販売合戦が始まりました。

シーマが登場した事によってトヨタが危機感を抱いた事でのちにセルシオに搭載されるV8ロイヤルサルーンを1989年9月にマイナーチェンジで登場させました。

その1ヶ月後には初代セルシオが登場しましたが、日本での知名度はクラウンです。
V8ロイヤルサルーンには魅力を感じましたね。

S130系は昭和の時代・1980年代に登場した旧来のクラウンらしさがしっかりと残っている車だと思っています。

今現在はステーションワゴン以外は、余り見かけなくなってしまいました。

今ではほとんど聞かれなくなりましたが、「いつかはクラウン」という言葉が一番似合うクラウンは、S130系ですね。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2012/12/30 09:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 9:48
130系のクラウンが、歴代で一番売れたと、思ったけど違う?

もしかしてゼロクラウン?
コメントへの返答
2012年12月30日 10:00
S130系クラウンが、歴代で一番売れましたね。

次のS140系は、不振で販売台数が伸びなくてY32セドリック&グロリアに負けましたね。
2012年12月30日 10:54
年末にお邪魔虫しております (^^;;
いや〜130クラウン大好き人間につきましてはシンプル居ずベスト(笑) セダンらしいセダン系クラウンでした…がこの年末に新型クラウン? 好みはありますが…個人的にチャラい車に(ーー;) 伝統的な王冠車は時代の流れで消えるのでしょうね…
!(◎_◎;) 良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月30日 15:32
初めまして。

「いつかはクラウン」という言葉が一番似合うのがS130系ですね。

私はクラウンに乗った経験はないですが、GX71クレスタ・GX81マークⅡに乗っていたので、S120・S130クラウンをかなり意識していました。

新型クラウンは歴代モデル以上に若い年齢層の人をターゲットにしていますね。

私自身もクラウンというと、一番最初に思い浮かぶのがS130ですね。
2012年12月30日 16:31
亡くなった祖父が乗ってたクルマでした(^^)

デジタルのメーターが印象的な一台でした。
コメントへの返答
2012年12月30日 17:13
そうでしたら、思い入れも強い一台ですね。

乗せてもらった経験もあるのですか。

S130の時代はデジタルメーター全盛期でしたね。
2012年12月30日 16:34
この4000ロイヤルサルーンGはセルシオを予約したお客さんが長い納車待ちの間にこの車を買ってセルシオが納車されたら乗り替えると言う贅沢な購買をされていました

130クラウンと言えば私はハードトップ3000ロイヤルサルーンGです(^-^)
コメントへの返答
2012年12月30日 17:18
セルシオが納車されるまでの間に4000ロイヤルサルーンGに乗るなんていう選択は今の時代では考えられない事ですね。

130では、やっぱりロイヤルサルーンGというイメージが強いですね。
2012年12月31日 3:58
 13系は良く売れましたが、最近はとても減りましたね。
 スーパーエディションやデラックスのダークレッドマイカは実車はとても少ないと思いますね!
 コラムシフトがあるのも13系が最後ですね。
 
コメントへの返答
2012年12月31日 5:42
130系はクラウンシリーズの中でも一番多く売れました。

最近は見かける機会も減りましたね。

フルラインナップというのも130系が最後ですからね。

クラウンらしさでは、130系が一番ではないかと思っています。

プロフィール

「こんばんは!今日は昼間は晴れていて猛烈な暑さでありましたね!」
何シテル?   08/17 17:07
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation