• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

初代 アリスト 前期型!



1991年10月に登場した初代アリストの前期型を紹介します。

140系クラウンの派生車種・姉妹車として登場しました。

イタルデザインによって凄く個性的なスタイルでした。

エンジンは3000ツインカムと3000ツインカムターボ、V8 4000 4WDが搭載されました。


登場してから22年、最終型でも15年落ちとなるために今ではほとんど見かけなくなってしまいました。

個性的なスタイルは今でも魅力的ですし、新鮮さがありますね。

スポーツセダンとして凄く印象に残っている一台ですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/01/22 09:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年1月22日 11:01
この型のアリストと比べると現行GSは色んな面でかなりスリムになりましたね

スタイルにバブル期を感じる国産車の一台ですね(^-^)
コメントへの返答
2013年1月22日 12:17
初代アリストが登場した時はバブルの時代でしたからコストをかなり掛けて造られましたね。

その後はトヨタもコストダウンで合理化を進めていきましたから車自体もスリムになっていったのと、時代の流れでエコカーが主流になってきた事も影響していると思いますね。
2013年1月22日 20:31
自分は、初代アリスト買いましたよ!
ターボ車です。懐かしい。
よく走るアリストでした。
コメントへの返答
2013年1月22日 23:36
初代アリストに乗られていたのですね。

色々な思い出がありますね。

スポーツセダンという感じで凄く魅力的でしたね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は日が出てきて晴れてきたのでこれから暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   08/29 05:41
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation