• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

10代目 150系 クラウンマジェスタ 前期型!



1995年8月にフルモデルチェンジした10代目150系クラウンマジェスタ前期型を紹介します。

クラウンマジェスタとしては、2代目となります。

140系に比べると直線的なデザインになってテールランプは縦になりました。
150系マジェスタのデザイン的な特徴はテールランプかもしれませんね。

90年代半ばという事でトヨタもコストダウンを進めていた時で省略された装備などもありました。

140系では販売不振だったので150系で直線的な旧来のデザインに戻したので販売台数を盛り返して商業的には成功だったと思います。

150系は、ロイヤルシリーズはまだ見かける事が多いですが、マジェスタは余り見かけないですね。

旧来のクラウンらしさが残っている一台ですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/01/24 09:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2013年1月24日 10:18
現行のシングルフレームグリル同様、この型のマジェスタのキャデラック風のリアテールランプも賛否両論がありましたね(^^;)

後期型からV8エンジンのパワーアップとHIDが採用されましたね
コメントへの返答
2013年1月24日 15:22
150型のテールランプのデザインには賛否両論ありましたね。

170型では横幅の広いタイプになりましたね。

後期型でかなり改良されましたね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は曇っていてこれから雨が降っていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   09/04 05:27
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation