• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

2代目 レクサスSC !



2005年8月に4代目ソアラから大幅なマイナーチェンジをしてレクサスSCとして登場しました。

ソアラからレクサスSCになるので大幅な改良によって魅力的になりました。
販売台数も増えたそうです。

今回紹介したカタログは、2009年製で最終型になります。

1981年2月に登場したソアラ、2代目レクサスSCまで29年6か月間生産されました。

一度はハンドルを握ってオープンで走ってみたい車ですね。
ブログ一覧 | スポーツカー | 日記
Posted at 2013/01/31 09:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ステロイドの影響
giantc2さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2013年1月31日 9:21
おはようございます

レクサスSC いいですね。

僕もカタログは持っているのですが、kurumazukidayoさんの写真のカタログは見たことがないのですが、ホチキス留めの様に見えるのですがもしかしてホチキス留めですか?


またミニカーが家にあるのですが、ソアラはトミカのでSCはたしかダ○ソーで購入しました。
コメントへの返答
2013年1月31日 9:34
おはようございます!

レクサスSCは初期は厚いタイプでしたが、最終型ではホチキス止めで中綴じの薄いタイプになってしまいました。
写真などには変更はありませんです。

私もソアラ&レクサスSCのミニカーは数台所有しています。
トミカの4代目ソアラとダ○ソーのSCも所有しています。
2013年1月31日 12:23
絶版になりましたがまだまだ魅力は廃れていませんね~(^-^)

今のトヨタを見ているとこの車の後継モデルの登場は難しそう?ですね(^^;)
コメントへの返答
2013年1月31日 12:32
絶版車になってもすごく魅力的でオーラを感じますね。

雑誌等では、数年後に後継車が登場するなどとスクープが出ていますが、LSがビックマイナーチェンジでフルモデルチェンジを先延ばしにした事などを考えると難しいかもしれませんね!

プロフィール

「こんばんは!今日は昼間は晴れていて暑さが続いていますね!」
何シテル?   08/20 17:02
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation