• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月07日

日産グローバル本社 新型 3代目 ティアナ!



日産グローバル本社に展示してあった新型ティアナを紹介します。

昨年の東京モーターショーで正式公開されて1月に正式発表されて2月から発売が始まりました。

初代・2代目モデル以上に高級感が増したように思います。

近いうちに試乗して走行性能を確かめてみたいですね。
ブログ一覧 | ショールーム | 日記
Posted at 2014/03/07 07:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2014年3月7日 8:27
おはようございます

新型ティアナはデザイン、質感共に良かったです。また座席も日産らしく座り心地が快適でした。

誕生イベントの時に見に行ってきましたが、今は外に展示されているのですね。
たしか1月に行ったら同じところに先代ティアナが展示されていました。
コメントへの返答
2014年3月7日 8:44
おはようございます。

私は初代・2代目には余り興味が持てなくて新型も4気筒のみになってしまったのでどうかなと思いましたが、内装は広いだけでなくて高級感がかなり向上した事によって魅力を感じました。

公道に雪がなくなってきたので時間がある時には試乗して走行性能を確かめてみたいですね。
2014年3月7日 12:37
新型ティアナなかなかいい車ですね~(^_^)

今秋生産終了になるセドリック営業車の代わりに新型ティアナ営業車を投入したらいいと思います
NV200バネットはフォーラム用途にはちょっと物足りない感がありますね
コメントへの返答
2014年3月7日 23:25
初代・2代目に比べるとかなり質感が上がりましたね。

生産終了になるセドリック営業車の代わりには新型ティアナが最適だと思いますね。
ハイブリッド車かディーゼル車が登場すれば自然にそのようなかたちになっていくのかなと予想しています。

NV200バネットではちょっと物足りない面がありますね。

プロフィール

「こんばんは!今日は昼間は晴れていて猛烈な暑さでありましたね!」
何シテル?   08/17 17:07
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation