• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

三菱本社ショールーム 現行型 4代目 パジェロ!



三菱本社ショールームで展示してあった現行型4代目パジェロを紹介します。

パジェロは初代モデルはは1982年5月に登場して32年になります。

初代・2代目モデルではクロカン車ブームもあって大ヒットしました。

最近では販売台数も少ないのでディーラーでも展示車がなかなか置いていないので今回はじっくりと見る事ができました。

現行型が登場したのが2006年なので次期型も気になりますね。

三菱を代表する車種でもあるのでこれからも末永く生産し続けていって欲しいですね。
ブログ一覧 | ショールーム | 日記
Posted at 2014/03/27 06:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年3月27日 8:09
パジェロも二代目の大ヒットを天に今は日本の市場ではプラドの影に潜めて細々と販売されている状況ですね~(^^;)
しかし二代目パジェロを始めとするあのクロカンブームはちょっと異常な?状態だったので今の状況が普通かも?(笑)
三菱はパジェロをダウンサイジングして細々とマニア向けの車として販売していけばいいと思いますトヨタや日産、ホンダの真似だしではなく独自性を持った車を作る方がパジェロには必要ですし今の三菱自動車にはそれをしないと会社存続も危うくなりそうですね>_<
コメントへの返答
2014年3月27日 9:20
パジェロは初代と2代目は大ヒットしましたがその後はステーションワゴン・ミニバン・SUVブームとランクル&プラドが人気が上昇によって薄い存在になって細々と販売されている状況ですね。

今後はパジェロは他車に対抗するのではなくて築き上げた独自性を大切にしていった方がいいと思いますね。

パジェロは三菱のイメージリーダーカーなので大事にしていって欲しい気持ちですね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は夜中の雨が止んだ後で曇っていますが、再び雨が降りそうな感じでありますね!」
何シテル?   08/14 05:37
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation