• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月08日

330型 グロリア!



今年2月に開催されたノスタルジック2ディズに展示されていた330型グロリアを紹介します。

展示車は最上級グレードの2800ブロアムになります。

1975年6月に登場して1979年6月まで販売・生産されました。

歴代グロリアは直線的なデザインのモデルが多かったですが、330型は曲線的なデザインでしたね。

子供の頃には330型タクシーによく乗せてもらった経験があります。
クラウンよりも柔らかい感じで乗り心地が良かったです。

330型グロリアのデザインには美しさを感じています。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2014/07/08 07:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ー友ー
comotoropapaさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2014年7月8日 8:49
おはよーございます

懐かしい車ですね?
小さい頃、家に230グロHTがあったのを
思い出しますねぇ
コメントへの返答
2014年7月8日 10:42
おはようございます。

登場して39年で最終型でも35年になるので懐かしい車になりますね。

230グロリアは4HTが登場してクラウンを販売台数で上回ったモデルでありますね。
2014年7月8日 18:56
330は迫力のあるデザインでカッコいいですねぇ!
230は清楚で落ち着いたデザインだったのでかなりの変貌でしたね。
曲線を多用した迫力のあるデザインは現行のフーガにも通じるものを感じますね。
コメントへの返答
2014年7月8日 22:55
330は実際のサイズ以上に大きく感じるようなデザインでカッコ良さを感じていました。

現行フーガとはデザイン的には共通面がありますね。
2014年7月8日 20:57
やはりこの車を見ると西部警察のスタントカーを思い出します

北海道、名古屋、仙台ロケでは派手に破壊されましたね(T_T)
コメントへの返答
2014年7月8日 22:58
西部警察で330が派手に破壊されたのを良く覚えています。

その時はまだ乗れるのにという気持ちも込み上げてきてしまいましたね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は晴れているのでこれから猛烈な暑さになりそうな感じでありますね!」
何シテル?   09/03 06:36
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation