• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

ニューイヤーミーティング 初代 H10型 ハイエース!



ニューイヤーミーティング2015で展示されていた初代H10型ハイエースを紹介します。

展示車はワゴンになります。

1967年2月に登場して1977年2月まで販売・生産されました。

私が幼かった頃に近所の鮮魚店で配送用に乗っていたので良く見かけていました。

頻繁に通る道で初代モデルの廃車になった車両が物置として利用されている姿を見かけると復活してもらいたいなと感じたりしています。

ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2015/01/30 07:51:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年1月30日 11:17
 初代ハイエース子供の頃見かけましたが、それでも既にあまり見かける車ではなかったですね。
 幼少期に良く見かけていても、記憶に残っていないですね。
 ハイエースは今は国内でも海外でも売れていますね。
 
コメントへの返答
2015年1月30日 11:49
初代ハイエースはほとんどが商用車での需要でしたので早めの段階で廃車になっていってしまったように思いますね。

2代目以降はワゴンの需要も徐々に高まっていきましたね。

ハイエースは造りのしっかりとした車でありますね。
2015年1月30日 21:10
初代ハイエースはなかなか魅力的なデザインだと思います。
私が物心ついた頃には既にかなり少なくなってました。
近年まで廃車体が倉庫になってるものが沢山ありましたが、北京オリンピックの時の鉄需要の高まりで殆ど消えてしまいましたね…。
コメントへの返答
2015年1月30日 21:42
初代ハイエースの時代は商用車の種類も少なかった事もあってさまざまな使われ方をされていたと思いますね。

特徴のあるデザインであるので引き付けられるようなものを感じますね。


プロフィール

「こんばんは!今日は朝から雨が降り続けていますね!」
何シテル?   08/12 17:03
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation