• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

5代目 GX71 マークⅡ ツインターボ!



昭和の車を守る集いで展示されていた5代目GX71マークⅡを紹介します。

展示車は後期型の4ドアハードトップツインターボのMT車になります。

1984年8月にフルモデルチェンジを実施して登場しました。

1985年10月にツインターボが追加になりました。

1986年8月にマイナーチェンジを実施して1988年8月に販売・生産終了しました。

今回紹介した車両は新車当時オリジナルのフルノーマル仕様で稀少価値の高いMT車でシートにはレースカバーが装着されていました。

登場してから31年で生産終了してから27年になりますが、実車を見ていますと新車当時の様子が蘇ってきまして懐かしさを感じましたね。

直線的なスタイルでスーパーホワイトのボディカラーには新鮮味を感じますね。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2015/03/31 07:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年3月31日 20:56
 普段はあまり見かけなくなりましたが、イベントの時に見かけることがありますね。
 ただチェイサーは見かけないですね。一昨年イベントの時見かけてからまだ1度も見ていないですね。
コメントへの返答
2015年3月31日 23:32
公道では生産終了してから27年になるのでほとんど見かける機会はなくなりましたね。

マークⅡが一番多く販売実績を残したので旧車になった今現在でもチェイサーとクレスタに比べるとイベント等で見かける機会が多いように思いますね。
2015年3月31日 22:12
GTツインターボのノーマル車でMTなんて組合わせはもう殆ど残ってない貴重なものだと思います。
最近はみんなシャコタンにしてしまうようなのでこのままの姿で残して欲しいですね。
コメントへの返答
2015年3月31日 23:37
GTツインターボでもMT車は新車当時でも販売台数がかなり少なかったと思われますので凄く貴重な車両になりますね。

新車当時のノーマルの状態を維持していって欲しいと思っています。

プロフィール

「おはようございます!今朝は曇っていて涼しくなっていますね!」
何シテル?   08/17 06:12
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation