• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

3代目 ルーチェ レガード!



スプレンドーレ前橋で展示されていた3代目ルーチェレガードを紹介します。

展示車は前期型になります。

1977年7月に登場しました。

エンジンはロータリー4気筒2000ccが搭載されました。

1979年10月にマイナーチェンジが実施されて1981年10月に乗用車が販売・生産されました。

私はルーチェレガードは前期型の方が強く印象に残っています。

角ばっていて大きく見せるようなボディデザインが魅力でありますね。


ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2015/05/30 07:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 10:42
おはようございます(^^) 
この車のランプ、スタンレー電気のもの何ですが、私の父親の設計によるものなんですよ(^^)私がまだ小さい時、この車が新発売された時に、すぐにディーラーに連れて行かれ、自慢話されました(^o^)いい思い出です。
コメントへの返答
2015年5月30日 23:15
こんばんは。

ルーチェレガードのランプはお父さんが設計されたものなのですか。

思い入れの強い車でもありますね。

当時は国産で高級車は少なかったですからルーチェレガードの注目度は高かったですね。
2015年5月30日 22:30
ルーチェレガートはアメ車風の前期とベンツ風の後期でかなり印象が違いますよね。
ルーチェはマツダの最高級車として長年親しまれたブランドだけにまた復活してほしいネーミングです。
コメントへの返答
2015年5月30日 23:21
ルーチェレガードは販売当初は2代目モデルと併売されていて生産終了後にサブネームのレガードがなくなってルーチェになりましたね。

ルーチェの営業車も生産終了して20年位になりますが、マツダの高級車としての印象は残り続けていますね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は曇っていますが、これから晴れて暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   09/01 06:05
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation