• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

モーターファン別冊 初代 クラウンのすべて!



地元の書店でモーターファン別冊初代クラウンのすべてを購入しました。

登場してから60周年を記念して発売されました。

初代クラウンは1955年1月に登場してその後は改良を重ねながら進化して1962年9月まで販売・生産されました。

私は初代クラウンは旧車イベントとトヨタメガウェブヒストリックカ―ショールームで実車を見てきました。

初代クラウンに関しては歴代モデルのニューモデル速報と180系・200系・210系が登場した時に発売された雑誌で当時の事が紹介されていましたが、今回の初代クラウンのすべてでは開発時と当時の自動車事情の事なども詳しく紹介されていました。

価格が税込で1080円と通常のものよりも割高でありましたが、内容的に考えていくと納得ができるものでしたね。

今回紹介した車両は今年開催されたノスタルジック2ディズの展示車になります。
ブログ一覧 | 雑誌 | 日記
Posted at 2015/06/03 07:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年6月3日 10:35
こんにちは♪

私もこちらの本、電子書籍で入手して読んでみました(^^)/
ホント時代を感じるというか、初代のクラウンに乗ったような気持ちを味わうことができました(笑)

しかし初代のクラウンは本当にコンパクトですね。
車も大きくなっていったんだな~と改めて感じるところです。
コメントへの返答
2015年6月3日 23:06
こんばんは。

私はスバル360の本はレガシィを所有してから興味が出てきて数冊入手していたのですが、クラウンに関しては歴代モデルの総合的な本だけでしたので今回のような専用の本は細かいところまで説明されていて内容的に満足ができましたね。

ニューモデル速報は数多く所有していますが、電子書籍では入手したことがないのです。
今後は考えてみたいと思っています。

初代クラウンのボディサイズは現在のカローラとアリオン&プレミオ位になりますね。

フルモデルチェンジを実施する事によって大きくなって豪華になっていきましたね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は日が出てきて晴れてきたのでこれから暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   08/20 06:37
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation