• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

4代目 レクサス GS F!



レクサス高輪2階ショールームに展示してあったレクサスGS Fを紹介します。

レクサスGS Fは2015年11月に登場しました。

東京モーターショーのコンセプトカーで初めて見てからいつかはじっくりと触れてみたい気持ちが強かったです。

前日に地元のレクサス店でレクサスGS Fを見ましたが、レクサス高輪2階ショールームでは違うオーラみたいなものを感じましたね。

機会があれば走行性能を体験してみたい気持ちでいます。

私にとっては憧れの一台でもありますね。
ブログ一覧 | スポーツカー | 日記
Posted at 2016/01/02 07:42:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年1月2日 8:02
おはようございます。

現行GSはアウディチックなインパネになったので気になる一台になりました。
コメントへの返答
2016年1月2日 8:28
おはようございます。

現行型は先代よりも万人向けになって独自の個性が出てきたように思いますね。
2016年1月2日 11:38
GS-F、大人5人がしっかり座れるセダンでありながらこれだけのパフォーマンスいい車だと思います
ライバル達がダウンサイジングターボ化する中で
大排気量NAは孤高の存在になりつつある気がします
IS-Fからエキゾースト等見直しされてるようですが
官能的なV8サウンドになってたら最高ですね
1,100万円は簡単に買える価格では簡単に手が届くものではないですけど
(;^_^A
コメントへの返答
2016年1月2日 16:06
IS-Fで築きあげたものをRC-FとGS-Fがしっかりと継承していますね。

GS-Fはスポーツとラグジェアリーが両立して実用性も高くて幅広く支持されていくように思います。

何時かはハンドルを握ってみたい一台でもありますね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は日が出てきて晴れてきたのでこれから猛烈な暑さになりそうな感じでありますね!」
何シテル?   08/18 05:55
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation