• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

4代目 SJ型 フォレスター 2.0XT 試乗!



昨日は地元のスバルディーラーで4代目現行型フォレスター2.0XTを試乗してきました。

4代目フォレスターは2012年11月にフルモデルチェンジを実施して登場して2015年10月にビックマイナーチェンジが実施されました。

フォレスターのターボ車を運転するのは現行型が登場してすぐに試乗して以来3年振りでありました。

昨年はビックマイナーチェンジを実施したNA車を試乗体験して進化を感じていたので色々と比較してみました。

公道に出てアクセルを踏み込んでいきますとNA車とは違い加速の鋭さを感じました。

足回りはNA車に比べると硬さを感じました。

NA車は満足できる高級感のある走りという感じでありましたが、ターボ車は走り込んでいきたい感じでありましたね。

ターボ車はスポーティな走りなど魅力を感じましたが、NA車でも十分に満足できて完成度が高いと思いました。

みん友さんで初代モデルのターボ車から4代目現行モデルのNA車に乗り換えて走行性能に満足できて乗っている気持ちが良く分かりましたね。

ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2016/02/08 08:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2016年2月8日 16:46
こんにちは。

フォレスターもかなり成熟が進んで、
乗り味やスタイルも完成されたような感がありますよね。

NAでもかなり走行性能が高いのですね。
コメントへの返答
2016年2月8日 17:41
こんにちは。

フォレスターは昨年10月にビックマイナーチェンジでかなり進化して本格的なSUV車として完成されてきましたね。

NA車でも余裕のある走行性能でありますね。
2016年2月8日 23:09
呼ばれました?(笑)

SJ5納車までSJGを代車で乗っていましたが、納車後に差をあまり感じなかったのを覚えています。
ターボが不要とまでは言いませんが、NAでも通常の使用では十分な加速しますし、何たってレギュラー仕様なのがイイですね。
そうとはいえ、余裕があればSJGの方が動力性能の満足度は高いですね。
コメントへの返答
2016年2月9日 13:06
先代モデルまではターボ車とNA車の性能差をどうしても感じてしまっていましたが、現行型になってから性能的に進化して余り差を感じなくなりましたね。

ターボ車の性能には満足度が高いものがありましたね。

プロフィール

「おはようございます!今朝は日が出てきて晴れてきたのでこれから暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   09/02 06:51
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation