• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

7代目 RZ34型 フェアレディZ version ST 日産グローバル本社 試乗!



日産グローバル本社で7代目RZ34型フェアレディZ version STを試乗してきました。

試乗車は最上級グレードでボディカラーはセイランブルー/スーパーブラック2トーンになります。

7代目RZ34型フェアレディZは2022年4月に登場しました。

フェアレディZに試乗体験したのは2023年11月以来1年6ヶ月振りでありますが、車両が入れ換わってからは初めてでありました。

エンジンを掛けてアクセルを踏み込んでいくと独特な感覚で進んでいきました。

車両が入れ換わった事で新鮮な感覚でもありました。

当日は周辺で多くのイベントが開催されていたので人が多く車も多かったですが、そのような状況の中でエンジンモードを切り換えたりする事によって走りを楽しんでいきました。

6代目モデルが2008年に登場してから15年間で熟成されたものと新しい技術が追加されて完成された車であると感じられました。

機会があれば6速MT車でも試乗体験して色々と確かめてみたい気持ちでありますね。
Posted at 2025/06/02 04:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 スポーツカー | 日記
2025年05月05日 イイね!

日産 R35 GT-R premium edition 日産グローバル本社 試乗!



日産グローバル本社でR35GT-R premium editionを試乗してきました。

試乗車のボディカラーはアルティメイトメタルシルバーになります。

R35GT-Rは2007年12月に登場しました。

日産グローバル本社でR35GT-Rを試乗体験したのは2023年12月以来1年4ヶ月振りで車両が入れ換わってからは初めてでありました。

エンジンを掛けてアクセルを踏み込んでいくと1年4ヶ月前とは違う感覚でありました。

車両が入れ換わってボディカラーと内装デザインが変更されたので新しい感覚でもありました。

低速から十分に楽しめて独特な感覚でありました。

スポーティとラグジェアリーが両立して足回りは柔らかすぎずに硬すぎずに乗り心地重視な感覚でありました。

登場してから18年が経過して改良を重ねて完成された車であると感じられましたね。
Posted at 2025/05/05 06:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 スポーツカー | 日記
2025年04月07日 イイね!

2代目 VBH型 WRX S4 STI Sport R EX 試乗!



地元のスバルディーラーで2代目WRX S4 STI Sport R EXを試乗してきました。

試乗車のボディカラーはイグニッションレッドになります。

2代目VBH型WRX S4は2021年11月25日にフルモデルチェンジを実施して発表されました。

WRX S4を試乗体験したのは1年9ヶ月振りでありました。

エンジンを掛けてアクセルを踏み込んでいくと鋭い加速で填まっていくような感覚でありました。

走りを楽しめる事を前面に押し出していく感じでありました。

シートのRECAROは硬めでホールド性の高いものでありました。

本革巻ステアリングは握り心地が良くて質感の高さが感じられました。

ステアリングは重めでスポーツ&スポーティに適した感じでありました。

現行モデルが登場してから3年が経過してしっかりと熟成されたように感じられましたね。
Posted at 2025/04/07 06:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 スポーツカー | 日記
2025年03月02日 イイね!

2代目 ZN8型 GR86 RC(6MT) 試乗!



地元のトヨタディーラーで2代目ZN8型GR86(6MT)を試乗してきました。

試乗車のボディカラーはアイスシルバーメタリックになります。

2代目ZN8型GR86は2021年4月5日にフルモデルチェンジを実施して発表されて2021年10月28日に発売されました。

競技車両仕様のRCでの試乗体験は初めてでありました。

エンジンを掛けてシフトを入れてクラッチを踏んでアクセルを踏み込んでいくと癖がなくてスムーズに加速していきました。

先代モデルの2000ccから2400ccに増大した事で余裕を持って進んでいきました。

RCでありますが、装備面では不満はなくてそのままでもいい感じでありました。

実際にオリジナル車両で所有し続ける人はいないかもしれませんが、時間が経過して旧車になった時にはかなり貴重になっていくのかなと感じられましたね。
Posted at 2025/03/02 07:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 スポーツカー | 日記
2024年01月21日 イイね!

2代目 ZD8型 BRZ STI Sport(6AT車) 試乗!



地元のスバルディーラーで2代目ZD8型BRZ STI Sport(6AT車)を試乗してきました。

試乗車のボディカラーはマグネタイトグレーメタリックになります。

2代目ZD8型BRZは2021年7月29日にフルモデルチェンジを実施して発表されました。

STI Sportでは初めてでSのAT車には試乗体験しているので比較してみました。

エンジンを掛けてアクセルを踏み込んでいくとMT車とは違う感覚が込み上げてきました。

MT車の思いっきり前面に出して加速していく感じからAT車では奥の方からパワーを引き出していく感じでありました。

STI Sport専用の足回りであるので硬めで引き締まった感じでありました。

ステアリングとドアには独特の重みがありますが、スポーツカーなんだなと強く感じられましたね。

市街地で低速での走行でも十分に楽しめて満足の出来る車であると思いました。

機会があれば長時間と山道と高速走行も体験して色々と確かめてみたい気持ちでありますね。
Posted at 2024/01/21 06:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 スポーツカー | 日記

プロフィール

「こんばんは!今日は朝は雨が降っていて後に晴れていましたが、余り暑くならなくて過ごしやすかったですね!」
何シテル?   08/07 23:02
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation