• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

日産 マイクラC+C モデルカー 日産グローバル本社!



日産グローバル本社ショールームで展示されていたマイクラC+Cモデルカーを紹介します。

マイクラC+Cは先代マーチベースのコンバーチブルで国内では2007年に発売されました。

マーチとは違う独特の雰囲気を感じています。

公道では実車が走行しているのを観かけたりしていますが、ショールームで展示車を観た事はないので日産グローバル本社ショールームで特別展示されたらいいなと思っています。

2018年02月07日 イイね!

レクサスSC!








レクサスSCを紹介します。

国内では4代目40型ソアラとして2001年4月に登場して2005年8月に国内でレクサス店舗展開と同時にしてマイナーチェンジを実施してレクサスSCに移行しました。

2010年7月に販売・生産終了しました。

プレミアムブラウンのボディカラーの車両は生産台数がかなり少なかったように思われますね。

ソアラから9年間生産されて生産終了してから8年が経過しましたが、他のレクサス車とは違う独特の魅力を感じています。
2017年08月30日 イイね!

初代 シティ カブリオレ クラシケモトーレフェスタ太田!



クラシケモトーレフェスタ太田で展示されていた初代シティカブリオレを紹介します。

初代シティは1981年11月に登場して1984年7月にカブリオレが追加になって1986年10月に販売・生産終了しました。

カブリオレは生産台数が少なかったので現在の登録台数もかなり少ないと思われます。

貴重な一台でありますね。
2017年06月14日 イイね!

2代目 レクサス IS 250C !



トヨタメガウェブ2階レクサスショールームで展示されていた2代目レクサスIS 250Cを紹介します。

2012年11月に撮影したものになります。

レクサスIS Cは2009年5月に登場して2014年5月まで販売・生産されました。

平日であったのでルーフが開閉する瞬間を観る事が出来ました。

公道でオープンにして走行している姿を観かけると凄く魅かれるような気持ちになっています。
2017年05月20日 イイね!

5代目 Z33型 フェアレディZ ロードスター 海外仕様 日産グローバル本社!



日産グローバル本社ショールームで展示されていた5代目Z33型フェアレディZロードスターを紹介します。

展示車は海外仕様の左ハンドル車になります。

5代目Z33型フェアレディZロードスターは2003年10月に登場して2009年10月まで販売・生産されました。

生産台数の少ない貴重な一台でありますね。

プロフィール

「こんばんは!今日は昼間は晴れていて今までになかった猛烈な暑さが続いていますね!」
何シテル?   07/29 17:04
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation