• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

次期ハリアーが公開!

昨日7月24日にトヨタ自動車から3代目次期ハリアーの写真が公開されましたね。

私は今日の早朝に情報を知ってトヨタ自動車のホームページで確認してみました。

初代・2代目のイメージを残してさらに向上している感じで凄く格好良かったです。

ちょうど1年前の2012年7月25日にはメガウェブライトワンで2代目ハリアーの最後の試乗をしたのです。
ショールームにはハリアーの展示車がないので気になったのです。
その後、アムラックスに行った時にもハリアーが常時展示されていた所にもなかったのです。
どうしても気になったのでハリアーの事をスタッフの人に聞いてみましたらハイブリッド車はすでに生産終了になって2400cc車もまもなく生産終了になると初めて知りました。
ハリアーは気に入っている車でもあったので凄く寂しい気持ちになりました。

それからちょうど1年後の同じ日に次期ハリアーを初めて観る事になりました。
何かの縁なのかなと感じましたね。

正式発表となる日が凄く楽しみの車ですね。







Posted at 2013/07/25 15:19:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月25日 イイね!

インフィニティ G37 コンパーチブル!



7月14日に日産グローバル本社に行った時に展示してあったインフィニティG37コンパーチブルです。

日本仕様のV36スカイラインクーペには設定されていないコンパーチブルです。

エンジンは3700ccV型6気筒ツインカムが搭載されています。

日本でも発売して欲しい魅力的な一台ですね。
2013年07月25日 イイね!

V36 スカイライン クーペ!



7月14日に日産グローバル本社に展示してあったV36スカイラインクーペです。

バブルの時代に日本では数多くのクーペタイプの車が存在しましたが、その後はクロカン・ステーションワゴン・ミニバン・SUV車ブームになってしまって消滅してしまった車も多いですね。
その中でスカイラインクーペは直列6気筒からV型6気筒へと変更になりましたが、伝統をしっかりと引き継いでいる車両です。

スカイラインクーペが走っている姿を見かけるとなかなかカッコいいなあという気持ちにさせてくれますね。

今後も時代の流れによって色々と変化していくと思いますが、生産・販売され続けていって欲しい車ですね。
Posted at 2013/07/25 00:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーペ | 日記

プロフィール

「おはようございます!今朝は少し蒸し暑さがあってこれから晴れて暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   07/31 04:40
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation