• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

3代目 N13型 パルサー 前期初期型 プレカタログ!



1986年5月にフルモデルチェンジを実施した3代目N13型パルサー前期初期型プレカタログを紹介します。

1988年4月にマイナーチェンジを実施しました。

1990年8月に販売・生産終了しました。

N13型でパルサー&ラングレー&リベルタビラの3姉妹は終了して4代目N14型からはパルサーに統合されました。

登場してから27年で最終型で23年になるので今ではほとんど見かける機会はなくなってしまいましたね。
Posted at 2013/10/16 07:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年10月16日 イイね!

2代目 N12型 パルサー 後期型!



昨日15日はパソコンの不調によって使用できなくてスマホからだったので多くの内容を紹介できなかったので今日は再び2代目N12型パルサー後期型を紹介します。

1982年4月にフルモデルチェンジを実施して3ドアクーペはパルサーエクサに変更になりました。

1984年3月にマイナーチェンジを実施して3ドアハッチバックにミラノX1を設定しました。

1986年5月にパルサーが販売・生産終了になりました。

1986年10月にパルサーエクサが販売・生産終了して2代目は独立してエクサになりました。

2代目パルサーシリーズの中でもっとも印象に残っているのはエクサとミラノX1ですね。
ミラノX1は新車当時人気車で見かける機会が多かったです。
エクサは後期型の限定車でコンバーチブルは旧車イベントで見かけました。

エクサは今でも大切にお乗りになっている人も多いと思いますが、ミラノX1に関してはどのような状況なのか気になりますし旧車イベントなどで見てみたい気持ちが強いですね。

パルサーは2000年に日本では販売・生産終了しましたが、印象に残っている車ですね。
Posted at 2013/10/16 07:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年10月16日 イイね!

パソコンが復活しました!

昨日の夜にパソコンのセキュリティが更新できないエラーが出てしまって使えなくなってしまいました。

今日のブログもスマホからでした。

購入したパソコンショップに持って行って1時間位メンテナンスをしてもらって何とか復活しました。

本当にひと安心しましたね。

スマホだとどうしても限界があるのでパソコンでないと不便だなあと深く感じました。

皆様にはご心配して頂いて本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2013/10/16 00:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「おはようございます!今朝は涼しくなっていますが、日が出てきて晴れてきたのでこれから暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   08/09 05:54
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation