• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

新型 3代目 パッソ MODA!



昨日は地元のトヨタディーラーで新型3代目パッソMODAを見に行ってきました。

新型3代目パッソは4月12日に6年振りにフルモデルチェンジを実施して登場しました。

初代と2代目はトヨタとダイハツの共同開発でしたが、ダイハツがトヨタの子会社になった事で歴代シャレードとストーリアと同様にすべてダイハツで開発されました。

パッソはOEM車になります。

隣には先代2代目モデルも展示されていたので色々と比較してみました。

初代・2代目と実用重視のモデルでありましたが、新型3代目では昨年登場したキャストの影響もあるのかオシャレ感覚のデザインへと変更になりましたね。

内装の質感も向上を感じられました。

一番大きく変わったと思うのは後席シートで先代モデルでは座高が高くてシートも薄いので長時間にはどうかなという感じでありましたが、新型では座高が低くなってシートにも厚みがあるので座り心地の良さを感じました。

新型では楽しめる車へと移行した事で今後はどのように支持されていくのかも気になっています。

試乗はダイハツのブーンで体験する予定でいます。
Posted at 2016/04/15 08:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンパクトカー | 日記
2016年04月15日 イイね!

初代 パブリカ !



ニューイヤーミーティング2016で展示されていた初代パブリカを紹介します。

展示車は後期型になります。

初代パブリカは1961年6月に登場して1966年にマイナーチェンジを実施して1969年3月に販売・生産終了しました。

初代パブリカには小学校の時に後期型でレッドのボディカラーの車両を所有していた先生がいたので頻繁に見かけていました。

ブラックのボディカラーの車両は初めてでありました。

2ドアセダンで可愛らしさとカッコ良さのあるボディデザインには十分な魅力を感じています。
Posted at 2016/04/15 08:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2016年04月15日 イイね!

おはようございます 4月15日!

おはようございます。

昨日の夜の九州地方の地震には驚いてしまって昨晩は遅くまでテレビでニュースを観ていました。

5年前の東日本大震災の事が思い出されました。

地震の被害はかなり大きいようなのでかなり心配しています。

関東地方にも微震が発生したりしているので日本全国の人達も不安を感じていると思います。

九州地方の人達の無事を心から願っています。
Posted at 2016/04/15 06:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「おはようございます!今朝は日が出てきて晴れてきたのでこれから暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   08/29 05:41
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation