• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

430セドリック!



少し前にはY30を取り上げましたが、今回はその前の430を取り上げてみたいと思います。
昭和54年6月にデビューした430、330から全く違うスタイルで登場して、すごく新鮮味を感じたのを覚えています。
昭和54年12月に国産初のターボを搭載した事で話題になった車ですね。
デビュー当初はまだ、小学生でしたが、この車の事はよく覚えていましたね。
家はサニーで日産車だったので、トヨタより日産という感じで好きな車の一台でしたね。
デビューした次の年、430グロリアのプラモデルを購入して作った経験もありますね。
その後のY30よりも軽快さの強いモデルのような気がしますね。
一番下の写真のように、5速マニュアル車がカタログで堂々と載っているというのも、時代を感じますし、まだオートマが普及していなかったですからね。
今の時代では、まず考えられないですね。
430は、運転はした事はないですし、乗せてもらった経験もなくて、ハッキリとは覚えていないですが、タクシーでは乗車した経験があるかもしれませんね。
80年代の名車という感じですね。
Posted at 2012/09/15 05:00:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年09月14日 イイね!

メガウェブヒストリックカーコレクション②!



昨日の続きで、メガウェブヒストリックカーコレクションの続きで、トヨタ2000GTの壁に描かれた絵、外に置いてあったトヨタ1600GT、ダイハツミゼットですね。
なかなか他では見られないものもあるので、すごく貴重ですね。

トヨタ自動車博物館には、中学校の時の修学旅行の時に行っただけなので、もう27年も前になってしまいますね。
まだ、初代ソアラが発売されていた時でしたからね。
機会があったら、再び行って見たいですね。

小学校の時はダイハツの工場、社会人になってから富士重工の工場を見学しましたね。

今日も暑いので、体調には充分気をつけていかなければなりませんね。
Posted at 2012/09/14 08:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年09月13日 イイね!

メガウェブヒストリックカーコレクション(1階)!



9日にメガウェブのヒストリックカーコーナーの1階にも行ってきました。
トヨタ2000GTのミニカー、GX61マークⅡのミニカー(イーグルマスクと呼ばれたモデル)、GX61クレスタ(奥はGX81クレスタ)、1/18のレクサスLS(ブラックを所有)ですね。

トヨタ2000GTは、日本車歴代の中で代表的な車ですし、GX61マークⅡ・クレスタは、自分自身もGX71クレスタ、GX81マークⅡに乗っていましたし、GX61も購入検討しましたから思い入れもあるのですね。
レクサスLSは、同じタイプのブラックを所有しているので、気になりますね。
群馬で格安で売っていたのに、決断した時は、すでに売れてしまった後だったのですね。

今後、レクサスLFAのミニカーは、どうしようかななんて思っています。
Posted at 2012/09/13 08:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年09月12日 イイね!

2代目レオーネツーリングワゴン!



スバル車初の2代目レオーネツーリングワゴンです。
現在のレガシィツーリングワゴンの前身になる車ですね。
自分自身がBGレガシィを購入したのは、2000年5月でしたが、その20年前(1980年)のまだ小学4年生の時にレオーネエステートバンに乗せてもらう機会があったのです。
商用車でありながらも、すごく乗り心地が良くて、4WDで力強い走りでいい車だと思いましたね。
実際に免許取って初めて乗った車は、GX71クレスタでしたけど、心の奥底では記憶として、しっかりと残っていましたね。
印象深い車ですね。
一番下の写真は、ツーリングワゴンの原型になった、エステートバンです。
今の5代目BRレガシィツーリングワゴンも、レオーネツーリングワゴンの存在があったからこそ成り立っていると思います。
Posted at 2012/09/12 08:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年09月11日 イイね!

メガウェブ ヒストリックカーコレクション!



昨日のスバル360に続いて、メガウェブヒストリックカーコレクションで撮った写真です。
一番上から、ホンダS800、パブリカコンパーチブル、ダットサントラック、キャロルですね。

旧車には、現在の車にはない魅力がありますね。
この場所にくるとすごく落ち着いた気持ちになるのです。

Posted at 2012/09/11 09:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「こんばんは!今週も何とか無事に終了しましたね!」
何シテル?   10/04 23:07
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation