








昨日14日は、先週の7日に続いてお台場学園祭に行ってきました。
いろいろな事が経験出来て、充実した1日でしたが、今日は旧車イベントのコーナーを紹介します。
自分自身は、新型車にはすごく興味があって頻繁に調べたりしますが、旧車にもすごく興味があります。
新型車試乗会で、ベンツ、ワゴンR、アイミーブ、ミライースを試乗した後、今度は一転して旧車のイベント会場に向かいました。
実車の他に、個人の部品、書籍の店も、出店されていて何か出物を探すのも、旧車イベントの楽しみのひとつですね。
長年探していたものが見つかりました。
ニューモデル速報で「初代ソアラのすべて」です。
初めて、ニューモデル速報を購入したのは、1986年2月で当時発売されてまもなくの「2代目ソアラのすべて」だったのです。
それから26年間、ニューモデル速報は、好きでよく購入して読んでいます。
買い逃した過去の物は、ブックオフ等でよく探して購入したりもしています。
「初代ソアラのすべて」は長年ずっと探していまして、それも格安の値段だったので、購入しました。
店主の人からは、大切にして下さいと言われて、本当に感謝の気持ちですね。
昨日は帰りが遅かったので、まだゆっくり読んでいないですが、よく入手できたなという気持ちですね。
裏側の表紙が別の車、初代スターレットで、表紙の裏側が、デンソーのデジタルメーターの事でアピールと、31年前という時代を感じさせられます。
今のニューモデル速報では、まずありえない事ですからね。
ソアラに関しては、実車を所有はできていませんが、雑誌、カタログ、ミニカー等で貴重なものが格安で購入できているので、何かの縁みたいなものを感じます。
今日は、旧車イベントでの展示車両、トヨタ2000GT、トヨタS800、ホンダS800。
「初代ソアラのすべて」が入手できた記念に、メガウェブのヒストリックカーコーナーに展示してある、初代ソアラ前期型の2800GTエクストラの写真も撮ってきたので紹介します。
他にも、色々な写真も撮ったりして、楽しんできたので、後日紹介していきます。
10月も早いもので半分終わってしまいましたね。
寒くなってきたので、体調管理は気を付けなければなりませんね。
Posted at 2012/10/15 09:21:24 | |
トラックバック(0) |
旧車 | 日記