• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

トヨタ オリジン 乗用車累計1億台達成記念車!



トヨタ自動車が乗用車累計1億台を達成した記念に販売したオリジンを紹介します。

2000年11月に初代クラウンの復刻版としてプログレをベースにしてセンチュリーを生産している関東自動車工業で造られました。

1日5台生産という手造りで1000台限定でした。

初代クラウン同様の観音開きがすごく特徴です。

700万円で発売されましたが、内容的にはそれ以上のものがあるように思われます。

オリジンが販売された直後にトヨタお客様相談室にカタログ請求をしたのですが、送られてきたのはプレカタログだったのです。
実は長い間オリジンは厚めの本カタログはないのではと思っていたのですが、記念車ですから他にあるのではないかと思って色々と調べた結果、本カタログの存在が分かりました。
今回紹介したものは、去年1月のニューイヤーミーティングでカタログ専門店から入手しました。
1000台限定という事なのでカタログの流通も少ないですね。

オリジンを最近、東京の銀座で見ました。
オリジンを知らない人、見た事がない人が多いように思います。

今後、このような車が登場するのは難しいような気がしますね。

トヨタ自動車の1億台記念車、珍しい車です。
Posted at 2013/01/02 08:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月01日 イイね!

2代目 GZ50型 センチュリー!



1967年11月にクラウンエイトの後継車として登場したセンチュリー、約30年間マイナーチェンジを繰り返して品質向上を図って生産されました。

1997年4月にはフルモデルチェンジが行われて2代目が登場しました。

初代のスタイルはそのままで現在の技術を取り入れた車になりました。

V12気筒5000㏄エンジンはセンチュリーだけの独自のものです。

今生産されている国産車の中で一番日本というイメージがあるのがセンチュリーだと思っています。

これからも少しでも長く、生産され続けて欲しい一台です。


今回は初期型の1998年製、最新型の2012年製の本カタログからの紹介になります。
Posted at 2013/01/01 09:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!



新年、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

いよいよ2013年がスタートしましたね。

今年もみなさんが、楽しんで頂けるようなブログをつくっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

写真は1997年4月に2代目センチュリーが登場した時にトヨタディーラーで頂いたプレカタログからです。

Posted at 2013/01/01 01:00:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「おはようございます!今朝は曇っていて少し蒸し暑くなっていますね!」
何シテル?   10/09 06:15
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation