• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

いつか乗りたいリスト

今日は鉄道の日(10月14日)なので、鉄道の話を。 鉄道の趣味というと、乗り鉄、撮り鉄、模型鉄などさまざまなジャンルがありますが、よーのすけは子供の頃からそれはもう「乗ること」が大好きでした。 最初の記憶は、小学校に上がる前、5歳の頃だと思いますが、上野駅近くにあった自宅から両親の実家のある新潟 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 18:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年09月28日 イイね!

【九州遠征レポート編⑨】赤村トロッコ油須原線

2011年9月11日(日) 到津の森公園をあとに、田川・赤村へ向かいます。       およそ1時間のドライブで平成筑豊鉄道の赤駅に到着(10:40)。 駅にはすでにトロッコに乗ろうという人たちが大勢詰めかけていて、順番を待っている様子でした。 赤いTシャツを着ているスタッフの人に乗りたいと ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 18:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年09月27日 イイね!

【九州遠征レポート編⑧】到津の森公園のモノレールと豆汽車

2011年9月11日(日) 九州遠征の4日目。今回の遠征のもう一つの目的は、この日が月に一度の運転日に当たっている、赤村トロッコ柚須原線に乗ることなのですが、その前に小倉にある西鉄系の遊園地「到津の森公園(いとうづのもりこうえん)」というところに寄っていきます。 ここにもミニモノレールがあるらし ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 20:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年09月23日 イイね!

【九州遠征レポート編⑦】添田公園岩石城のスロープカー

2011年9月10日(土) 英彦山からは15Kmしか離れていない添田公園というところにもスロープカーがあります。 今回の九州遠征は、西日本各地に点在するこういうモノレールの類を訪ね、実際に乗ってみるのも目的なんです。 マイカーで鉄道(もどき)に乗りに行く、、、よーのすけはこれを「究極のパーク&ラ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 20:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年09月23日 イイね!

【九州遠征レポート編⑥】英彦山スロープカー

2011年9月10日(土) やまなみハイウェイを湯布院から阿蘇市まで一気に走りぬけたあと、今度は国道212号で反転北上し、福岡県と大分県の県境に近い英彦山へ向かいました。 国道212号も走り始めてしばらくは、やまなみハイウェイにも比肩しうるようないい道でした。       いつしか ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 14:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年09月19日 イイね!

【九州遠征レポート編③】今治市桜井総合公園のモノレールカー

2011年9月9日(金) 1年越しでようやく乗れた奥祖谷観光周遊モノレールを後に、次の目的地(今治市の桜井総合公園と言うところにあるモノレール)へ向かいます。 ナビに「桜井総合公園」と入れたら一発でヒットしました。結構メジャーな公園のようです。 ナビの推奨ルートを伝って行くことになるので、もうす ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 09:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年09月16日 イイね!

【九州遠征レポート編②】奥祖谷観光周遊モノレール

2011年9月9日(金) 昨年の8月、中四国を経巡る一人旅を企てた際、目的の一つであった奥祖谷観光周遊モノレールは、せっかく訪ねたその日がたまたま「定休日」に当たっていてガッカリしたものでした。 今日はいよいよそのリベンジだということで、朝7時半には宿をチェックアウトし、スタート。 いやしの温泉 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 17:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年08月25日 イイね!

高千穂あまてらす鉄道(スーパーカート編)

■2011年8月20日(土) ディーゼルカーの運転体験が終わったあと、スーパーカート(軌道自走自転車)に乗りたいと申し出たところ、いま隣駅まで行ってるのがもうすぐ戻ってくるから、それに乗ってくださいとのこと。 スーパーカートというのは、これです↓ エンジンつきの自走自転車で、写真ではわかりに ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 18:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年08月23日 イイね!

高千穂あまてらす鉄道(運転体験編)

■2011年8月20日(土) 朝8時前に宿をチェックアウトし、高千穂駅へ向かいます。 夜半に雨が降って、神話の里にふさわしい雰囲気になっていました。 高千穂駅まで景色の良さそうなところで写真を撮りながらの小一時間のドライブです。 デミオ(レンタカー)もなかなか良いクルマですが、やっぱりロ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 23:15:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年08月21日 イイね!

つなぎ美術館のモノレール

つなぎ美術館のモノレール
■2011年8月19日(金)つづき つなぎ温泉四季彩から徒歩5分位のところに「つなぎ美術館」があります。四季彩の駐車場に車をおいたまま行ってもいいくらいです。 こんなに近い二つの施設に、なぜ同じようなモノレール(スロープカー)がそれぞれに設置されているのか、不思議です。 それはともかく、乗り物 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 21:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記

プロフィール

「7年ぶりの人馬一体 http://cvw.jp/b/138682/48684960/
何シテル?   09/29 18:50
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation