• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2017年09月07日 イイね!

【2017北海道⑦】三笠鉄道村(その2)

【2017北海道⑦】三笠鉄道村(その2)
2017年8月27日(日) 北海道滞在の最後の日になってしまいました。 前夜、芦別温泉に宿を取ったのは、札幌近郊ではすでに予約がとれなかったからですが、結果的に宿も温泉も良かったので大変にラッキーでした。町をあげて星空観測を売り物にしているところでしたが、夜はあいにくの雨で星は見えませんでした ...
続きを読む
Posted at 2017/09/08 05:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2017年09月06日 イイね!

【2017北海道⑥】三笠鉄道村(その1)

【2017北海道⑥】三笠鉄道村(その1)
2017年8月26日(土)承前 11:00タウシュベツ展望台をスタートし旭川方面へ北上していきました。 この日の予定では、旭川から道央道に乗り滝川ICで降りて芦別温泉まで行き、そこで一泊し、翌日、三笠鉄道村を訪ねるつもりでしたが、ぬかびら源泉郷での日程が思いのほかスムースで時間にゆとりができたた ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 23:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2017年09月02日 イイね!

【2017北海道⑤】ひがし大雪高原鉄道

【2017北海道⑤】ひがし大雪高原鉄道
2017年8月26日(土) ぬかびら温泉の宿でのんびり過ごした翌朝。 鉄道資料館のトロッコは午前10時に運転開始だというので、朝ものんびりできました。 のんびりついでに糠平湖の湖岸公園まで散歩に出てみました。 宿のご主人のお話では、歩いて10分ほどだそうです。 宿を出てすぐ、野生のエゾシ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/02 12:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2017年09月01日 イイね!

【2017北海道④】ぬかびら源泉郷森のトロッコ鉄道エコレール

【2017北海道④】ぬかびら源泉郷森のトロッコ鉄道エコレール
2017年8月25日(金)承前 狩勝高原を後にして次の目的地「ぬかびら源泉郷」を目指します。距離は約60Km、途中で食事したり、ターくんにガソリンを補給したりしながら、13時30分に到着。 まずは、旧士幌線の糠平駅の跡地に建つ「上士幌町鉄道資料館」を訪ねました。 資料館の裏手から旧士幌線 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 14:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2017年08月31日 イイね!

【2017北海道③】狩勝高原エコトロッコ鉄道

【2017北海道③】狩勝高原エコトロッコ鉄道
北海道旅行中(8/24~28)は、リアルタイムにブログを更新しようとモバイルパソコンを携行したのですが、やはり場所によってポケットWi-Fiが「圏外」になったりしてうまくいきませんでした。それに旅行中は、パソコンをカチャカチャいじるよりも、実際に歩き回ったり、写真を撮ったり、地元の人と話したりする ...
続きを読む
Posted at 2017/08/31 09:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2017年08月15日 イイね!

2017夏休みの計画

2017夏休みの計画
毎年、夏休みにはそれなりの計画を練り、それなりの小旅行を重ねて来ました。 今年も、「民族大移動」と言われるお盆の時期をずらして、来週8月24日(木)~28日(月)にかけて休暇を取り、4泊5日の北海道旅行を計画しています。 遊園地の豆汽車や廃線跡の動体保存施設など、時刻表に載らない鉄道(もどき)を ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 17:37:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2016年12月31日 イイね!

いつか乗りたいリストの更新

いつか乗りたいリストの更新
大晦日なので、恒例の「いつか乗りたいリスト」を更新します。 鉄道が大好きなよーのすけは、時刻表に載っていない鉄道(のようなもの)に乗りにいくのはもちろん、まだ乗ったことのない乗り物を探して、日々探求を続けています。 前にも書いたことがありますが、時刻表に載っていない「知られざる鉄道」について ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 15:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2016年10月23日 イイね!

いしかわ子ども交流センター(小松館)の「なかよし鉄道」

いしかわ子ども交流センター(小松館)の「なかよし鉄道」
2016年10月19日(水) お仕事で金沢へ出張のついでに、いしかわ子ども交流センター(小松館)を訪ねました。 よーのすけの今のお仕事の関係では、年に数回、定期的に全国の同業者が集まり協議を行うので、出張が多いのです。協議は朝から晩まで丸一日なので前日入りし、協議の後は懇親会が開かれるのが慣 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 16:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2016年09月21日 イイね!

小坂鉄道レールパーク

小坂鉄道レールパーク
2016年8月23日(火) 青い森でのツーリングからの帰り道、小坂レールパークに立ち寄りました。 小坂鉄道は、秋田県大館市の大館駅と、鹿角郡小坂町の小坂駅を結ぶ22.3Kmの鉱石運搬鉄道で、1908(明治41)年の開設から2009年の廃止まで、約100年にわたり活動したことになります。1994 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/21 23:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2016年09月19日 イイね!

道の駅いなかだて(弥生の里)のミニ電車

道の駅いなかだて(弥生の里)のミニ電車
2016年8月23日(火) 『ロードスター的幸福論』的TRGで青い森を訪問した3日目、東京への帰り道の途上、田んぼアートの見物に立ち寄った道の駅いなかだてで「知られざる鉄道」シリーズで報告しなければならない遊戯鉄道に遭遇しました。 ←写真の右手後方の建物が田んぼアート見物のためのタワーです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 01:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記

プロフィール

「宇都宮ライトレール完乗しました http://cvw.jp/b/138682/48530565/
何シテル?   07/09 21:38
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation