• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

オープン2シーターのそろい踏み

オープン2シーターのそろい踏みこのところ、雨や曇りで寒い日が続きましたが、今朝は久しぶりにすっきりとした晴れ(^^)

今朝は久しぶりに会社までオープン・ドライブしてしまいました。
少し寒かったけれど、爽快です!!
(その代わり花粉症が悪化しました。)

会社に着くと、社員用駐車場の隅に、トヨタMR-Sとホンダ・ビートが固まって停まっていました。
よーのすけもターくんをその間に停めて、オープン2シーターのそろい踏みの写真を撮ってみました。
Posted at 2010/03/30 22:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年03月28日 イイね!

法事

法事法事と父の墓参りのために、この土日で新潟へ行ってきました

祖母の三周忌と昨年亡くなった叔父の納骨のために親族が集まったのですが、年回りなのか慶事よりもこういう法事のときにばかり顔を合わせるようになっています。
今年は親族の誰それが亡くなった、と言うように年々集まる親族が少なくなっていくのも寂しいかぎり。

新潟地方は、土曜の午後から雪で半端なく寒かったです。
Posted at 2010/03/29 00:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年03月21日 イイね!

40's茶話会

40's茶話会たまごロードスターの制作者であるモモさんに誘われて、「Over 40's」の茶話会にゲスト参加してまいりました。

世田谷の某ファミレスに集まったのは8名。

数あるロードスターのオーナーズ・クラブの中でも知名度や活動の多彩さでひときわ目立っているところなので、敷居が高いように勝手に思い込んでいたのですが、みなさん気さくな紳士ばかりで安心しました。

毎月定例として開かれている茶話会には、新たに完成した「たまご」を披露するのが恒例になっているようで、今回はよーのすけの「ターくん」のほかに、昨日完成したばかりだというNB2(SGりミ)の「たまご」がモモさんから披露されました。
(並べてみるとやっぱりターくんのほうがカッコイイと思ってしまうのは私だけ?)(^^;ゞ

昼時、お店が混雑する前に解散するのがお店との約束ということで、9時から11時まで2時間の茶話会。よーのすけは正式に会員になったわけではありませんが、なんとも居心地のよい雰囲気でした。
(ただ、今日は花粉がひどく体調もあまりよくなかったため、ファミレスで注文した朝食も満足に食べられませんでしたが・・・)


■ここしばらくスキーばかりしていたので、久しぶりにターくんでドライブしました。

朝8時半。第3京浜の都筑PAでモモさんと待ち合わせ。

モモさんの先導でファミレスまでプチツー。
おっと珍しいクルマを目撃しました。シトロエンDS19でしょうか。

ファミレスの駐車場にて。
Posted at 2010/03/21 22:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年03月20日 イイね!

ワイヤーホイールのお手入れ


よーのすけの愛車ターくん(マツダ・ロードスターNB-1)は、英国調のビンテージなイメージを追及してご覧のようなワイヤー・スポーク・ホイールを履いています。

遠目にはピカピカでかっこよく見えるホイールですが、近づいてみるとガリ傷はあるし、リムはけっこう汚れています。


今日は久しぶりにホイールを磨いておめかしをすることにしました。



まず用意するのは、台所で使う菜ばしです。


これにボロキレを巻きつけて・・・いわゆる「マツイ棒」ですね。


これでスポークの隙間からリムを磨いていきます。
ワイヤー・ホイールに興味はあるけれど、手入れが大変そうということで敬遠する人が多いと思いますが、そのとおり、手入れは大変です(><)


リムの磨いたところとそうでないところの違い、わかりますか? 泥汚れとブレーキダストで、全体に黄色っぽくなっていたリムをマツイ棒で磨くと本来のシルバーの色が現れます。ホイール4本でたっぷり1時間ほど作業して、まあこんなもんかなという状態に。

明日は、ロードスターのオーナーズ・クラブとして有名な「Over 40's」の茶話会にゲスト参加させていただきます。
Posted at 2010/03/21 00:02:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年03月17日 イイね!

青空の写真

この前の土日、単独行で草津へスキーに行ってきたのですが、2日目の日曜日は朝から快晴でした。

空が青いとそれだけでシアワセを感じてしまうよーのすけは写真を撮りまくってきました。
そのうちの何枚かを紹介させてください。






おまけ

関越道の渋川・伊香保ICから草津温泉に向かう国道145号線は、民主党のマニフェストで建設中止が社会問題になっている八ッ場(やんば)ダムの予定地を通ります。ダム本体の工事はストップしても、国道の付け替え工事は進捗していて、ダムが完成したあとには湖面道路となる予定だった巨大な橋は完成間近になっていました。
Posted at 2010/03/17 23:11:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789101112 13
141516 171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation