
突然ですが来週の月曜日に休暇をとって、土日月の3日間、鹿児島へ行ってくることにしました。
クルマではなく、飛行機+鉄道です。
JR九州の
『ゲキ★ヤス 土日乗り放題きっぷ』というのがあるのですが、JR九州全線が対象で特急や新幹線の自由席にも乗れて、土日2日間でなんと1万円ポッキリ!という、まさにゲキヤスなお値段。土日1000円の高速道路に対抗するためとはいえ、こういう企画券はもっと出して欲しいものです。ただし、利用期間が6月12日(土)から27日(日)の連続する土日2日間、ということは今度の土日しかないということなのです。
よーのすけは乗り鉄をずいぶんやってきましたが、九州地方は乗車率がぐんと低いんです。
.
そんなわけで、遠いほうから攻略することにして、まずは南九州を制覇するためのスケジュールを組みました。
1日目・6月26日(土)
早朝の飛行機で鹿児島入り
指宿枕崎線を往復してから日豊本線で宮崎へ
2日目・6月27日(日)
宮崎を出発し、都城から吉都線・肥薩線で人吉へ
人吉からくま川鉄道線を往復して、肥薩線で八代へ
八代から肥薩おれんぢ鉄道と鹿児島本線で鹿児島へ
3日目・6月28日(月)
鹿児島市内の路面電車を全線乗りつぶしてから
肥薩線の吉松まで往復
鹿児島空港から羽田へ
こんな具合です。
南九州は口蹄疫で大変なことになっているうえに、今週、梅雨前線の停滞で大雨が降っていることもあり、ちょっと心配ですが。
Posted at 2010/06/22 18:39:33 | |
トラックバック(0) |
乗り鉄 | 日記