• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
スウェッジラインネオプロト
アイエルモータースポーツ ジャスパフォーマンス
レボラックシーサッカー

プロト クルマパーツ&用品【公式】のブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

カーグッズマガジンに掲載されました。(^^)

カーグッズマガジンに掲載されました。(^^)

皆さん、こんばんは。

プロトの青木です。


今日は、雑誌ネタをご紹介します。

このブログでもご紹介してきた新製品が

カーグッズマガジン6月号に掲載されました。


掲載されたモノは、NEOPLOTEX(ネオプロテックス)Fエンジンオイルと

NEOPLOT(ネオプロト)バッテリーホルダーNEO&オイルフィラーキャップNEOです。





編集部さんのデモカー『 BR9型レガシィ2.5iアイサイト 』で、

ご使用いただいたフィーリングなどが掲載されていました。

早速、お使いいただいたようで、ありがたいかぎりです。

粘度グレードは、S 2.5w-40です。


記事を読んでみると。。。


ノイズが減り、始動直後から一貫してフィーリングがスムーズ・・・


などと、書かれています。


変な話かもしれませんが、思わず編集部に電話して、


『実際、どう感じたのですか?』


って聞いちゃいました。  かなり心配性の私... (^^ゞ

そしたら、


『書かせていただいたとおりです。しっかり体感できました。』


と、いうことでした。

いや~嬉しかったですね。 (^^)


バッテリーホルダーNEOやオイルフィラーキャップNEOもいい感じに写っています。

質感がしっかり出ていて綺麗な写真です。

やっぱりプロのカメラマンは違うな~って、思っちゃいましたね。

私も腕を磨かねば!



プレゼント企画のオイルも今週末には当選者の皆さまの手に渡ることと思います。

皆さんに、しっかり体感していただいて、喜んでいただければこんな幸せなことはありませんね。


それでは、また来週~!

良い週末をお迎えください。  m(__)m



↓よろしければポチッとお願いします。(^^)v
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村
関連情報URL : http://www.neoplotex.com/
Posted at 2012/04/20 19:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年04月08日 イイね!

ハイパミお疲れ様でした。

ハイパミお疲れ様でした。こんばんは。

プロトの青木、かねいわ、榊です。

今日は、ハイパーミーティングに参加。

天気にも恵まれ、大変多くの方とお話しすることができました。

会場に起こしいただいた皆様、本当にありがとうございます。

感謝です。m(_ _)m


今回の展示でお世話になった、ブリッツさん、スーパーオートバックスTOKYOBAY東雲さんにも感謝申しあげます。

来年は、プロトとして出展できるように頑張ります。


今後とも、よろしくお願いいたします。

m(_ _)m




さぁ、安全運転で帰りましょう!


それでは、また! (^O^)/
Posted at 2012/04/08 21:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年03月29日 イイね!

パンフレットの袋詰めですが・・・

パンフレットの袋詰めですが・・・いつもご覧いただいている皆さまには、本当に感謝しております!


こんばんは。

プロト企画開発担当の榊です。



昨日のブログにもありましたように、ディーキャトロもスウェッジラインもどんどん適合車種を増やしていきますし!

新ブランド「NEOPLOT」の立ち上げとともにこちらもまた、どんどん新製品を出していかなくてはなりませんので、私としては大変な毎日を送っている・・・?つもりです。

と言いつつも、みんなからは暇そうに見えるみたいですが・・・。


さて、タイトルの「パンフレットの袋詰めですが・・・」


          私はやっていません・・・。


     かねいわが、毎日シコシコ頑張ってます。


パンフレットも皆さまの目に届くよう、量販店様や小売店様に「NEOPLOTEX F エンジンオイル」と一緒に同梱する予定にしています。

4月5日の発売日が待ち遠しいですが、もうしばらくお待ちいただければと思います。


     


通勤快速100キロ号(レガシィ BH5-D)」の4回目のテストランニングも、もう5,000キロを軽く超えてしまい、早く次のオイルに交換したいと思っているところです。

しかしながら手前味噌ですが、5,000キロを超えても体感レベルでの性能維持は間違いなく感じます!


早く皆さまにも「NEOPLOTEX F エンジンオイル」を体感していただきたく思いますし、

私たちも皆さまの声や感想を、貪欲にお聞きしたいと思っております!



にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします↓
Posted at 2012/03/29 20:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年02月29日 イイね!

発売前準備・・・

発売前準備・・・こんばんは。

プロトの青木です。

今日も何かとドタバタしています。

新製品の発売準備に追われていまして・・・ (^^ゞ

仕事があるって、ありがたいことだな~って思いますね。



トップの画像ですが、

新製品を紹介するための画像素材をゴソゴソと探していたときに見つけたものです。



モーターショーに行ったときに撮影したものですが、



この画像をみながら、思わずニヤニヤとしてしまいました。  (^^)



カッコエエ~な~!!  って。



この、つや消しのパールホワイトってすごくいい色だと思いませんか?


いつか、ラインナップされませんかね~?



おっと、、、仕事しなきゃ!


それでは、また! (^O^)/

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村
Posted at 2012/02/29 19:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年02月17日 イイね!

雪!? 

雪!? 
こんばんは。

プロトの青木です。


また各地で 雪 のようですね。




今日は、あるお仕事のために関西の某所に行ってきたのですが、


帰路の途中で雪が降り始めて...焦りました。 


この写真は、そのときの様子です。



名神高速を走行中、彦根のあたりでミゾレが降り始め、


あれ? これ、雨じゃないよね・・・ 


・・・ そうだね~ ・・・






、、、って会話をした次の瞬間に雪に変わりました。





そして米原ジャンクション付近で雪が強くなり、





しばらく走るとさらに雪が、、、





さらに進むと、路面はシャーベット状で路肩に雪があります。

これはヤバいね~って、

ペースダウン!!





トンネルを抜けて岐阜県に入ると、そこも、やはり雪景色でした。


しばらく進み、


関ヶ原を過ぎて大垣市に入ると雪がなくなり晴れ間が、、、





揖斐川を過ぎ、、、長良川を過ぎ、、、





岐阜羽島インターまで来ると完全に晴れていましたね。


結局、雪が降っていたのは、

滋賀県の彦根から岐阜県の関ヶ原のところだけでした。



それにしても、山、川の境目で、景色が全然変わりますね。

彦根や関ヶ原は、完全に雪景色でしたから。



まだまだ雪の降る季節です。   安全運転で行きましょうね!



・ ・ ・ ・ ・ ・ っで、お仕事の報告は? 何をしに行ったの??



んっ!?



それは ... ないしょです。  (^^ゞ

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村
Posted at 2012/02/17 18:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「中部ミーティング2025にプロトも出展します!! http://cvw.jp/b/1393205/48610936/
何シテル?   08/20 15:41
株式会社プロトのクルマ関係の情報を配信するための公式アカウントです。 プロトのオリジナル商品から正規輸入商品、プロトとお取引のある国内メーカーの商品まで、...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー JB64W (スズキ ジムニー)
何かと話題の新型ジムニー! 当社ももれなく新型ジムニー用パーツの開発に取り組んでまいりま ...
マツダ ロードスター NDロードスター (マツダ ロードスター)
プロトにデモ車としてロードスターが来ました✨ NAロードスターオーナーも一瞬買ってしまお ...
スバル BRZ ZC6 (スバル BRZ)
トヨタ86とスバルBRZ、この2車種が、今後のクルマ業界に何をもたらすのか・・・ 発表 ...
スバル レガシィ アウトバック BS9 (スバル レガシィ アウトバック)
クルマ用アウトドア・レジャー関連商材の取付確認、および評価用車両としている「スバル アウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation