• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
スウェッジラインネオプロト
アイエルモータースポーツ ジャスパフォーマンス
レボラックシーサッカー

プロト クルマパーツ&用品【公式】のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

なが~く楽しんでくださいね!

なが~く楽しんでくださいね!皆さん、こんばんは。

プロトの青木です。

インフルエンザが流行っていて落ち着かない今日この頃。

皆さんは大丈夫ですか。

プロト社内はマスク装着率がグンッと上がっています。

インフルがうつらないように気をつけましょうね。(^^)




さてトップ画像のペダルレイアウト、どの車のものか分かりますか?

そんなの分かるかって。。。ね!?


答えはこちら↓



BR9型レガシィです。

NEOPLOT(ネオプロト)アクセルペダルNEOとフットレストバーNEOを装着したので撮影してみました。




アクセルペダルNEOには付属品の「赤いラウンドシール」を貼ってみましたが如何でしょうか?

これだけでかなり雰囲気が変わりますよね。

純正チックにしたい人は付属の「黒いラウンドシール」の方を貼るのがおススメです。(^^)






こうやって見るとアクセルペダルNEOもフットレストバーNEOも結構な存在感です。

操作性やドライビングポジションの最適化など機能を重視して開発した製品ですが、見た目にもインパクトがありますね。(^^)


おかげさまでこの商品は多くの方に高評価をいただいております。ありがとうございます。

フットレストバーNEOについては、長時間運転した時の左足の疲れ方が全然違うというお話を聞きます。

私もそう感じます。

なにより姿勢が安定しますので運転に集中できますね。

とくにオートマチック車の方は左足の定位置があるようで無いという方が多いと思いますので、ご自分の左足が運転中どこにあるのか、一度気にして見てください。

フットレストのところに左足を置いていない! 

っという方がけっこういらっしゃると思いますよ。

そんな方でも、このフットレストバーNEOを装着すると、自然と左足がそこにいてくれるので不思議です。

私もそんな一人だったりします。


ということでご検討中の皆さん、早めに装着して、長~~~く楽しんでくださいね!


 → NEOPLOTアクセルペダルNEOの詳細はこちら

 → NEOPLOTフットレストバーNEOの詳細はこちら

 → DCUATROフットレストバーの詳細はこちら


それでは、また!! \(^o^)/


PLOT/プロト四輪パーツのFacebookページへ
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。






ネオプロテックスHPのレースサポートへ

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ

にほんブログ村
Posted at 2014/01/29 19:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「第4回ロードスターいいがやミーティングやります!! http://cvw.jp/b/1393205/48523358/
何シテル?   07/04 18:36
株式会社プロトのクルマ関係の情報を配信するための公式アカウントです。 プロトのオリジナル商品から正規輸入商品、プロトとお取引のある国内メーカーの商品まで、...

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
56 78910 11
12131415 161718
1920 21 22232425
262728 2930 31 

愛車一覧

スズキ ジムニー JB64W (スズキ ジムニー)
何かと話題の新型ジムニー! 当社ももれなく新型ジムニー用パーツの開発に取り組んでまいりま ...
マツダ ロードスター NDロードスター (マツダ ロードスター)
プロトにデモ車としてロードスターが来ました✨ NAロードスターオーナーも一瞬買ってしまお ...
スバル BRZ ZC6 (スバル BRZ)
トヨタ86とスバルBRZ、この2車種が、今後のクルマ業界に何をもたらすのか・・・ 発表 ...
スバル レガシィ アウトバック BS9 (スバル レガシィ アウトバック)
クルマ用アウトドア・レジャー関連商材の取付確認、および評価用車両としている「スバル アウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation