ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [WAGON/GL]
ストリート軽のオジさん。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
WAGON/GLのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年09月05日
公売車両色々2012年 秋
朝晩涼しくなり季節は秋に向かっています。 心を熱くする公売の時期になりました。 独断で勝手な評価を。 ダイナ給水車。昭和52年登録。 すごい!今年の春まで現役だったという車。 少し分解されちゃってますが、軽整備で何とかならないかとも思います。 物持ちが良いなぁ。掃除はしてるとは思いま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 19:11:14 |
コメント(3)
|
官公庁関係
| クルマ
2012年08月25日
涼を求めて、旧式冷蔵庫巡り(資料館ハシゴ)後編
前編の場所からナビで見ると車で30分程。 こういった生活雑貨の本拠地資料館で冷蔵庫養分補充です。 久しく行ってないのですが2回目の訪問。真夏の田舎道をひた走ります。 幸い、仕事の連絡もなく。 で、到着しました、資料館。 図書館の3階にあります。 とにかく圧巻、昭和の時代が当時の品 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 11:22:44 |
コメント(5)
|
街角
| 日記
2012年08月24日
涼を求めて、旧式冷蔵庫巡り(資料館ハシゴ)前編
残暑厳しい日が続いています。 気分的に涼しくなれるようなものは何かないか?と探しつつ、 少し前の地方新聞記事に古い冷蔵庫展の案内記事が! 盆明けまで展示のようでしたので、仕事の出張ついでに寄り道して見学してきました。 平日昼間の田舎道を突っ走り、到着した場所はコチラ。 一般に民俗資 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 18:57:02 |
コメント(2)
|
街角
| クルマ
2012年08月19日
丸目四灯のノーマルバンがイイ!
8月も後半となりました。 気がつけば前回ブログ投稿より一ヶ月。 今回もヤフオクネタでございます(既に入札時間終了)。 この数週間でよさげな丸目のバンが複数出品されていました。 先ずはタイトル画像のブルバンVU11のLX。 自分の車の4№版(バン)です。 バンはリヤリーフなのとエンジン1 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 18:05:05 |
コメント(4)
|
ヤフオク
| クルマ
2012年07月19日
80年代のまちかどミーティングIN長野へ参加
イカした男性の主催するイベントへ参加してきました。 タイトル画像は、80’Sを愛する方々が集ったお宿外観。 プチお金持ち合宿気分でご機嫌でした。 集合場所へ集います。 この場所も守衛が追い出すわけではなく、まったりと車止めておいても大丈夫な昼下がり。 昼食後に移動です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/19 19:02:06 |
コメント(7)
|
イベント
| クルマ
2012年07月09日
初夏のバン祭り
普通のバンが三種三様で販売中。 ブルワゴンのLエクストラです。 この車体色ゴールドはカタログモデルそのもの。 Lエクストラ専用の最終期のみの設定色です。 こちらはパワステ標準装備で運転ラクラク。 惜しいのはガソリン車の排気ガス規制の印がL-なのです。ホントの最終期にはR-の全国どこでも登録可能状態 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 18:50:50 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ヤフオク
| クルマ
2012年07月08日
某国の街角にて(箱型車限定)
来週の件で色々手配いただいている夏利な某氏記事に連動して、目の保養に某国のちょいと昔の箱型車両画像を。 機内食は年々簡素化されて行きます。 昔は食事のほかに小さな飛行機模型や小銭入れなどもれなく付属した時代もありました。 街ゆく不思議なハイゼットみたいなトラック。 ある街の常設の合同 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 19:18:57 |
コメント(3)
|
街角
| クルマ
2012年06月27日
国産車を普通に乗って何万キロ大丈夫なんだろうか。
関東の某イベントではADバンブームが起きていたようですが、 すっかり乗り遅れてしまいました。こちらはしばらく休眠。 画像はトヨタNZE121型のメーターです。 社用車なんですが、新車でおろして9年落ちでこの走行距離。 高速走行主体なんで距離の割にはそれ程傷んでいません。 点検整備も一通り定期的に ...
続きを読む
Posted at 2012/06/27 19:26:46 |
コメント(4)
|
自己車両
| クルマ
2012年06月17日
バトン連携。
バトン、自分にゃ回ってこないとタカを潜ってましたがサニカリさんから頂きましてありがたく頂戴。 他車2台は既にブログでご紹介したので、ココではマーチを。 乗っているというより今のところは修理を楽しんでいるといった状況です。何時か公道を走らせてみたいのですが予算の都合上中々。 自分には高性能な過給機 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 21:12:41 |
コメント(2)
|
自己車両
| クルマ
2012年06月08日
ADバンの入手動機。
タイトル画像は当方入手前に数ヶ月、お役目終了後に某役所敷地で晒しモノとなっていた頃の画像です。 昭和60年頃、まだこの車が新車販売されていた当時、わが家では小型バンタイプを仕事で導入することになりました。 当時から車好きだった自分にカローラバンかADバンかの選択肢が与えられ、迷わず70カロー ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 19:42:02 |
コメント(3)
|
自己車両
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@ー 様 二代目GT。泥除けとリヤバンカーカバーが素敵。中央道は雨ご注意。」
何シテル?
09/22 13:36
WAGON/GL
WAGON/GLと申します。頑固なオッサンです。 昭和の終わり頃から平成初め頃までの、 ステーションワゴン車型中心の書き込みです。 バブル景気の頃の中...
18
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
WAGON/GLの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ヤフオク ( 8 )
官公庁関係 ( 2 )
タイヤ関係 ( 1 )
イベント ( 7 )
自己車両 ( 15 )
街角 ( 5 )
愛車一覧
トヨタ カリーナ
2014年はこの車の整備ネタでいこうと考えています。 この最終型後期ノーマルにしか興味が ...
日産 その他
古いデジカメが故障したので保管用に過去の修理画像を順次アップして行きます。 車種色々でご ...
日産 マーチ
K10型:日産マーチ、貴重な初期型です。
日産 ADバン
VB11型:日産ADバン、ADVANCEなライトバンです。 社用車とお下がりの車の記録場 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation